今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

ドゥテルテ大統領の記者会見は。

2020-03-13 15:12:12 | 2020年ななとマニラ生活

昨夜の記者会見は予定より遅れて始まりました。

日付が変わった頃、大使館からメールが。

 

フィリピンにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在フィリピン日本国大使館

1 3月12日,ドゥテルテ大統領は,新型コロナウイルスの対策として,次の措置をとることを発表しました。
(1)公衆衛生警戒水準をコード・レッド・サブレベル2(最高レベル)に引き上げる。
(2)マニラ首都圏において次の措置を30日間とる。
 ・マニラ首都圏の全てのレベルの学校を4月12日まで閉鎖。
 ・期間中、多くの人が集まるイベントは禁止。
 ・.マニラ首都圏全体について隔離措置をとる。それ以外の地方は、異なる家庭から二人の患者が出た段階でバランガイ隔離。

二つのバランガイに出た段階でミユニシパリテイ、シテイ等のレベルで隔離、二つのミュニシパリティ、

シテイ等に出た段階でprovince全体を隔離する。(注:アニョ内務地方自治大臣は,マニラ首都圏外からマニラ首都圏への通勤は,

マニラ首都圏で雇用されていることの証明を提示すれば可能と発言。)
 ・行政機関は期間中機能停止。ただし最低限の職員は維持。公衆衛生等は完全に機能させる。立法・司法も同様にすることを勧告
 ・民間企業には柔軟な業務体制を取ることを推奨。DOLE(労働雇用省)・DTI(貿易産業省)がガイドラインを発出。製造・

小売り・サービス業は営業継続を勧告。
 ・首都圏内の公共交通機関は原則として継続して運航する。
 ・首都圏に出入りする陸路、内航船舶、国内便航空機は3月15日に停止。
 ・上記措置は毎日モニターし決定から毎日再評価する。上記措置は,フィリピン国家警察やフィリピン国軍によって実施される。
(3)マニラ首都圏以外の地方自治体(LGU)は学校の閉鎖に裁量を有する。
(4)フィリピン人国外労働者(OFW)は,湖北省を除く中国本土に,危険を理解する旨の誓約書に署名して渡航することが認められる。
(5) 国内感染が起きている国(注:日本を含む。)からの渡航者は入国制限を課される。ただし、フィリピン人及びその外国人配偶者・子,フィリピン政府が発行した永住査証所持者、9(e)外交査証所持者は除く。

 

「バランガイ」とはフィリピンの都市と町を構成する最小の自治単位だそう。

私が住むのはタギッグ市というところなのですが、ここはどうやらフォートボニファシオになるみたい。

今回初めて自分の住むところのバランガイを調べることとなりました。

フォートボニファシオ内で異なる家庭から2人の患者が出たら、そのバランガイは隔離されるということ。

フォートではすでに1人感染者が出てるので、もう1人出たら隔離されるようです。

 

メトロマニラ内の交通機関は通常運行。

ただし、メトロマニラから地方へ行く交通機関はストップ。

日本への飛行機は日曜日で全て止まるのかどうか、そこは実際にはわかりません。

今日聞いた話だと、政府の話し合いで飛ばすこともあるのではないか?と言っている人もいました。

私の旦那さんのように、メトロマニラに住み、地方に仕事に行く人達、その反対に私のドライバーのように、

地方からメトロマニラで働く人たちは、証明書・IDの提示で通勤が認められるようです。

午前中、私のドライバーが「SirのIDコピーとサインが欲しい」と言ってきました。

住んでいるコンドミニアムから証明書をもらうために必要なもので、旦那さんに連絡すると、ラッキーなことに、

一度家に戻るタイミングがあると!

先ほど、IDとパスポートのコピーを持ってきて、サインをして会社に戻っていきました。

 

旦那さんは、通勤にないエリアのホテルに泊まり、通勤するという手段をとるかもしれないのですが、

どうなるかはまだわかりません。

 

 

メトロマニラのスーパーはとんでもないことになっています。

昨日のSMAURAは、レジで2時間待ちだったとか。

朝、S&Rに行った友達は「もうギブアップしてきた」と。

でも、どこもかしこもレジは同じようです。

1人では行きたくないですね、これは。

 

何とか回避できないかと、我が家の在庫を調べたところ、トイレットペーパーもお米も、主食にあるパスタや素麺、

それなりに量がありました。

ただね、どのくらい備蓄すればいいかわからない。1週間?2週間??1か月???

トイレットペーパーは1か月分はないかなあ・・・。

 

ないのは水。

月水金がデリバリーの日なんですけど、水曜日に配達されていたので、昨日textしたところ返事はなく、

今日再度textしましたがやっぱり返信はありません。

お友達から「水のデリバリーは厳しいようだ」と聞いたので、デリバリーは諦めまして、スーパーで買うことに。

ありがたいことにお友達が「水だけ買うならコンビニという手もある」と教えてくれて、今朝旦那さんが

通勤途中にとりあえず6ℓを2本ゲット。

旦那さんを待つドライバーさんに、水を買いに行ってもらうお願いをしたところです。

水に関しては浄水器を付けているので、カートリッジを新しくすれば、それなりに使えると思うので、

何とかなるかな~。

あとは生鮮食品。

物流は止まらないと聞いていますが、信じられないのでとりあえず今日、BGC内でお買い物。

上手に使えば、うちの質の悪い冷蔵庫でももってくれるだろう、大根、キャベツ、玉ねぎと茹でて冷凍する

ほうれん草は購入。

先日買った白菜、レタス少々、きゅうり2本、ピーマン1個、ミニトマト少々が我が家の冷蔵庫の野菜。

日本から持ってきた乾燥野菜がいくらかあります。

人参・ネギ・小松菜・大根の葉・切り干し大根・干しシイタケ。

冷凍庫に忘れていた野菜が少しあったので、ラッキーでした。

 

あとはもう、出かけたときに野菜があることを祈るだけ。

 

タギッグ市からも声明がでたのですが、私にはさっぱりわからないので、旦那さんに転送。

どの程度のことが書いてあったのかまだ聞いてないので、聞いたらアップします。