ECQからMECQになり、私たちの生活は一気に変わりました。
昨日は初めての平日。
道路も混雑したようですし、BGCに住む人たちは、散歩もジョギングも可能になりましたから、
外に出る人たくさんいました。
ええ、私もとりあえず夕方、涼しくなったころに散歩。
飲食店は変わらずテイクアウトかデリバリーのみですが、開いたお店も多いです。
そんな中、日曜日にBGCから出てみました。
今までは車で出かけるときも、旦那さんと2人で車に乗るときはひやひやしてました(;'∀')
ドライバー1人+1人しかダメだったんですよ。
2人で乗っていて怒られたことは我が家は有りませんでしたが、お友達はしっかり怒られたそう。
でも、OKになりましたからねー。
これからは2人で出かけられるのです。
行ったお店はサルセドにあるお店。
スペイン産ワインを中心にワインなどのお酒たくさん。
チーズやサラミとかもね。
そして見たことのないヨーグルトたち。
ちょっとおいしそうです。
冷凍の牛肉なども扱っていました。
テイクアウトできるメニューは限られていて、コーヒー関係はダメだそうです。
買ってきたのは、写真を撮り忘れたけど、バゲットとアップルパイと
こちらのマンチェゴチーズケーキ。
それからグリルチキンサンド。
サラダかライスか選べます(;'∀')
最初、聞かれたときに「サラダかライス選ぶってどういうこと?聞き間違い?」と思ったら
当たってました。
確かにこの国、何でもご飯が付いているんですよ。
どう考えてもパンと御飯は一緒に食べないけど、この国ではあるあるです。
このグリルチキンサンドのチキン、作り置きとかじゃなくてその場で作っていました。
ちょっとマヨが多いけど、美味しかった~\(^o^)/
雰囲気も良さそうなので、食事ができるようになったら行ってみまーす。
こちらはデリバリーだったりテイクアウト、いろいろ。
いつの物かは忘れてしまいましたので順番は適当です。
お弁当の予定でしたが、お弁当はランチだけで夜はおかずのみの販売でした(その時は)。
旦那さん、分量がどの程度かわからないので、私がリクエストした天ぷらの他、
から揚げとメンチカツを購入。
きくふじさんで旦那さんが買ってきた総菜3種。
凄い量なんですけど・・・(;'∀')
メンチカツとから揚げに野菜が付くとは思わなかったので、私もキャベツメインの
サラダを作っていました。
なので、この日はから揚げとメンチカツを食べて、翌日天ぷらを温め直して食べました。
うちにあるグリルがパンパン。
海老、サツマイモ、白身魚、イカ、かき揚げ、茄子、カニカマ。
7種類16個も入っていました\(^o^)/
ちょっと天ぷらというよりはフリッターみたいな感じがしないでもないけど、
大満足でーす。
こちらはMOTORINOの黒トリュフチーズピザ
三田屋の北海道フェア弁当。
同じく三田屋さんの肉肉おでん弁当。
毎週金曜日は特別メニューを提供してくださるそうで、この日が初日。
390ペソでこの内容でした。
おそばにキノコご飯とおでん、なんてバランス的にはどうかな?と思いますが、
おそば、食べたかったしきのこなんてしばらく食べてないし(マニラにも入荷してるけどCやKからの
輸入物だから買いません)ちょっと嬉しいメニュー。
あ、写真のおでんは2人分です。
お肉柔らかくておいし~(*^^*)
お肉はちょうどいい味だったけど、大根と卵はちょっとしょっぱい・・・。
全部食べ切れなかったので、翌日こんにゃくとサヨテ(ハヤトウリ)と一緒に煮直しました。
お肉、おいしいな~やっぱり焼肉屋さんのお肉っておいしいです。
その三田屋さん、今日はいつもより100P高いですが、490Pでアンガスビーフ150gステーキ弁当
サーロインステーキ150g弁当を販売してるそうです。
ディナーでデリバリー希望の方は16時までオーダー受付だそうです。
ちょっと悩んじゃうね、旦那さん。