バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ヤマト冷麺まつり

2017-12-16 15:32:34 | グルメ



辛味別…ねぎ抜きを食べました。
箸は潔癖症じゃないけど…ステンレスの箸は滑るので割りばしにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろばた…レザークラフトジッポライター

2017-12-16 15:31:34 | 世田谷ベース
ろばたから連絡を受けたので行くとその店内の片隅にジッポライターの入るレザーケースが、すでに何種類かが並べてありました。その中には欲しい物もありました。
一度は手にしましたが、ステッチが少しズレていたりと気になる点もありました。それに対しご主人が細々した注文にも応じてくれるようでした。
そこで皮の色を明るい茶系にしました。皮はやや厚めな物を選びました。見本ではケースの横が、途中で切れていたのをライターを下まですべておおう形にしてもらう事で落ち着き注文をして帰りました。
そのためやや割高になったとは言え快く注文に応じてくれました。後日連絡がありふたたび取りに行くと今度は二作品ありました。最初に手にした方が、一見する満足したできでした。しかしこれも裏側のステッチが少しズレていて結局…別なのと取りかえてもらいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から網張温泉スキー場が本格オープンしました。

2017-12-16 15:22:53 | アウトドアスポーツ
プレオープンから待ちに待った本格オープンになりました。
天候は…小雪
冷えこみは先週ほどでは無かったです。
第1リフトに続き今日も遅れて第2リフトが運行しました。それまでは第1リフトB線から新雪を楽しみました。
その間小雪とは言え濡れ雪がゴーグルについて視界不良でした。もう少し気温が下がると雪が飛ばされるんだけど…
第2リフトの乗り場に運行が待ちきれないボーダーらの短い…(笑)列が見られました。
モーグルバーン予定地は滑走禁止になり彼らに後まり運行した第2リフトに乗りスラロームバーンに、スキーヤーの後に続き向かいました。
この時期としては思いがけなく笹や木の切り株を心配する事も無く新雪を楽しむ事ができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする