バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

四川名菜陳健一

2019-05-12 19:31:34 | グルメ

冷凍室の物を入れ換えました。その時にこの四川名菜を見つけました。
賞味期限まで間がありましたけど黒酢酢豚とフカヒレスープを食べて見ました。
さすがに陳健一さんと言いたい所でしたが、フカヒレスープはそのままだとしょっぱかったのお湯を足しました。
酢豚も味つけこく具が少なめでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンじゃ…こりゃ…かな盛岡第一高等学校

2019-05-12 19:28:47 | 日記






パルカワの前には人だかりがありました。その先には岩手や盛岡人だけにおなじみのアレと言うかアレたちが…いました。
写真やインスタで見ただけでは、何故男子は半裸で女子は幼稚園児のかっこうをしているかはまったく理解できない事でしょう…(笑)ましてや盛岡を訪れた観光客にも奇妙きてれつに見えた事でしょう。
もともとは、土人踊りと言い墨を体につけて真っ黒にして腰にミノをつけて長年伝統を守り踊っていました。
それが土人やらは人種差別につながるなどと、いい大人たちに言われ、試行錯誤の結果今のかたちにたどりついたようです。
しかし男子は黒から赤や青に変わっただけのようにしか見られませんでした。 女子は、何やらメイドさんもいてこちらは華やかでした。
ちなみに踊っている彼ら彼女らは岩手県一の東大生をも育む進学校の盛岡一校の生徒さんたちになります。何故、高校生に敬語を使うかと言いますと…
岩手県庁、岩手銀行、岩手日報、岩手医大、股は国の行政機関をはじめとした岩手を代表する、文化人、企業人を多数輩出している超エリート校になるかならです。
バカが、バカをやってもしゃれにならないけど…唯一彼ら彼女らにだけに与えられた、特権になります。
何れは令和の日本を背負って立つ彼ら彼女らに幸多かれです。
ついしん
ばんからなる一校生の応援団もけっこうレアになります。街中で見かけても…(笑)
野球は弱いけど…その応援は岩手では最強かな…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズパーティーランチパスポート

2019-05-12 15:49:34 | グルメ
場所はパルカワの7階のフードコートの片隅にありました。
店内にはローズに関連した。ティカップなどの雑貨がありました。紅茶の専門店でもあるようでした。
しゃれた雰囲気にカウンターとテーブル席がありカウンター席に座りました。
メニューは、
焼きカレーライスセット
ドリンクはアイスティ
デザートのばらのソフトクリームは機械が3日前より不調によりジェラートになりました。
写真を撮ったつもりがなかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルロード 1

2019-05-12 15:47:57 | 自転車

今日は、隣町の中野町内会の会長に用事がありました。そのまま旧くは中野村と言われた地域からアップルロード1を目指し久しぶりにマウテン自転車キャノンデールM400(ミレニアムモデル)で登って来ました。
インスタばえしそうなきれいな眺めでは息が切れて撮りそびれました。
写真は北上川を眼下に望みます。その先には秋に矢幅町に移転する近代的な岩手医大のビル群が見られました。
降りると秋にはこれも開通する国道の106号線に通じるトンネルに出ます。その先が国道46号線になり今までのように市内を通らずに秋田県に抜けられるようになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の結婚

2019-05-12 01:36:10 | 日記
娘の結婚
小路幸也
人の出会いは様々になり奥さんに先立たれた。一人娘にかける想いが切々と感じられる内容でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする