![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/95e045666842387cca714b732d196efe.jpg?1650611567)
場所は、大通りのど真ん中にありました。パンダ食堂自体はある意味流浪してこの場所にたどりついたようです。
もともとがじゃじゃ麺屋さんか、ラーメン屋さんだったようで今でもそちらが中心のようです。
ランチパスポートのメニューは、ロースカツカレー(中)になります。
料理人と言うよりパートタイムのお姉さん(笑)二人が厨房と配膳におおいそがしのようでした。
ここは、食券を券売機で買うよになっていました。ここで初入店か、常連さんに分かれます。常連さんは、券売機に直接、初入店組は店内にパートタイムのお姉さんにうながされ券売機に向かいました。
カツカレーは、あまり出ずにじゃじゃ麺やラーメンが人気なようでした。
食べた感想は、まったく期待していなかったものでカツはサクサクカレーは、確かに癖になりそうな味になりました。
パートタイムのお姉さん恐るべしです。残念なのはセルフサービスで飲めるコーヒーに砂糖はありましたが、ミルクはありませんでした。