BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

アン・ドゥ アン・ドゥ 琵琶湖遊漕

2010年05月04日 | ナチャラ

 5月4日(火・祝)、出前カヤックを催行。ゲストは仏人のご家族他。日本語と英語と仏語を織り交ぜながら無事終了することが出来た。

100504_017  仏語と言っても ムッシュ・マダム・マドモアゼル・そしてアン・ドゥ。

 義妹から教えてもらっトゥルネ(ひねる)も使ったが、右・左・真っ直ぐは覚えていなかった。

 今回新たに英単語で覚えたのがレバー(てこ)。レバーは普通に使っていたが てこの意味だったとは!

 子供たちは日本で言う中学生。初日本なのですが 琵琶湖遊漕楽しんでもらえたようです。

 伝えるのに苦労したのが

 今は田植えの時期で その影響で琵琶湖の水が少し濁っているが 本来はもっと綺麗なんですよ!

 今は心地よい風ですが、2,3時間後には白波が立つほどの風になる可能性があるので 沖ノ島には行きません! ムッシュは何度も島へ行こう!行けるじゃないか!と迫るのだ。