nauhts の山歩き記

【アルバム代わりの写真がメインです。】
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

富士山(3776m) ⑥  -富士宮口-

2015年05月22日 | 秩父・関東・東海
2015年5月21日(木)
昨年6月の富士山から間も無く1年、愛車スカブーとお別れのきっかけとなったところだが、
先週の乗鞍岳春スキーで結構良い感じで滑れたので、是非滑降してみたいと思っていた。
昨年はまだ雪が残っていたが今年は雪融けが早いので、もう限界に近いかも知れない。

片道200km強あるので4時間ぐらいは掛かる。
どうせ遠くまで出掛けるので、車中泊をして翌日、須走口からも滑降してみようと計画。
3時25分、自宅出発。 現地、富士宮新五合目駐車場、7時10分着。約209km。

富士宮口からは4回目となるので様子は大体わかる。正規登山口の東側の裏口?近くへ停める。
10分ほどで支度を整え登山スタート。 登山道を上がり直登し、新六合目までは20分弱。
六合五勺ぐらいで雪が残っており、アイゼンを装着して通過。

しかし全体としては一部を除き登山道に雪はなく、9割近くは夏道を登る。
八合目が直ぐ前に見えるのに、ここまでが意外と長く感じ、昨年よりきつく感じる。
途中、数人と会うが、全員が単独行。 中には90歳だという超人もおられた。

九合目、九合五勺で腰を下ろして休憩し、最後の頑張りで頂上を目指す。
九合五勺からの胸突き八丁は一番きついところ。 登山道には雪が残り、アイゼンは必須。
4時間強で、富士宮口頂上。 更に20分ほどで剣ヶ峰。  駐車場から4時間30分弱。

朝は快晴だったのに徐々に雲が湧き上がり、頂上では山梨県側からの吹き上げの風がきつい。
手持ちの温度計で3℃。 旧測候所を風除けにし、昼食をしながら約40分ほど休憩。
お鉢巡りの一周をどうしようか迷ったが、天気がイマイチなので早めに下山することに。

富士宮口頂上の下の残雪地帯まで下り、ここでアイゼンを外してスキーを装着。
九合五勺のところで雪切れがあるが、2mほどなので無理して渡る。
八合目で一旦大きく雪渓が分かれるので、一旦板を外して移動。

六合五勺までは何とか滑り降りることが出来た。 やはりアイゼンで下るよりは早い。
辺りはガスが覆ったり晴れたりで視界が悪くなる。 ここで板を外して格納、駐車場へ向かう。
剣ヶ峰から1時間35分ほど、内スキー滑降は30分ほどで、14時過ぎ、無事車へ戻る。

往復約6時間45分ほど。 登りはきついが、滑降出来る場所が少なかったが良い経験になった。
コーヒーを飲みながら休憩し片付け。 明日の須走口から再挑戦の予定で、車中泊する為に下山。
途中のスーパーで食糧を仕入れ、16時20分、道の駅「すばしり」へ到着。

   #1 (右下のボタンで全面表示のスライドショー)
      --- #2へ続く ---

  --- #2へ続く ---

 

 

 

結構沢山の車が停まっている。 場内で富士の湧水が汲めるので水の心配はない。
駐車場が若干傾斜しているので、出来るだけ平なところで、車が少なそうな所へ停める。
陣地を確保、カーテンや寝袋を用意し、早めの夕食を済ませても、まだ外は明るい。

することもないので20時就寝。 暫くすると疲労とアルコールのせいで、脚が攣り悶絶する。
何とか収めて寝たが、深夜0時半頃、尿意を催しトイレへ。場内には25~26台ほど泊まっていた。
再び就寝するが、3時半頃、再び尿意を催しそのまま起床。 車内を片付け朝食を済ませる。

朝陽が昇り始めたので登山の為に、4時45分、ふじあざみラインを五合目へ向かう。
駐車場に何台かの車とバイク。 ここで車中泊やテント泊をしていたようだ。
しかし入口に「本日9~15時、自転車レースの為に全面通行止め」の看板。

下山は12~13時頃の予定なので、解除を待っていると帰宅が遅くなる。
それに雪が少なそうだし、昨日の疲れもあるので、他の山へ行くことにし諦め下山へ。
一旦道の駅へ戻り湧水を汲んで、河口湖方面へ向かう。 途中道の駅「富士吉田」でドーム撮影。

わざわざ来ることもないだろうから、三つ峠へ登って富士山を眺めてみようかと向かうことに。
こんな季節なので静かかと思ったら、駐車場に着いてみると沢山の車。 気分が殺がれ止める。
それでは帰宅方向の金峰山へ行こうかと、クリスタルラインから大弛峠へ変更。

冬季閉鎖は解除されたのに、川上牧丘線は何と通行止め。
ここから帰宅するには、信州峠越えが一番近い。 ひらすら山の中の道を走る。
瑞牆山の近くを通ったが、もう登る気力も失せてしまったので、帰宅することに。
野辺山高原で八ヶ岳を眺め、途中で昼食を済ませ、14時45分、無事帰宅。 全走行502km。

   #2 (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

 

 

 

03:25 自宅出発  富士見~20号~朝霧高原 経由
07:10 富士宮口 新五合目着 約209km 【3時間45分】

07:22 準備を済ませ出発
07:40 新六合目
08:27 新七合目
09:01 元祖七合目
09:34 八合目    7分ほど休憩
10:12 九合目   13分ほど休憩
10:49 九合五勺  15分ほど休憩
11:28 富士宮口頂上
11:49 剣ヶ峰                【4時間27分】

12:30 40分ほど昼食休憩後 下山へ
12:38 富士宮口頂上
12:46 小休止  スキー装着
13:06 スキー滑降下山
13:26 八合目 雪切れ 板を外して渡る
13:36 再び板を装着し、スキー滑降
13:34 六合五勺ぐらいで雪渓エンド 板を格納
13:56 新六合目
14:06 新五合目 駐車場へ無事下山  【1時間36分】

14:40 片付けを済ませ、須走口へ向けて出発
16:20 途中のスーパーで買い出しをし、道の駅「すばしり」着 車中泊

 

04:45 道の駅から須走口へ向けて出発
05:08 須走口五合目    15時まで道路通行止め情報に諦める
05:41 再び道の駅「すばしり」に戻り、富士の湧水を汲んで帰宅へ
05:54 山中湖
06:05 道の駅「富士吉田」 ドーム撮影
06:41 三つ峠駐車場    沢山の車に諦め帰宅へ
08:34 大弛峠への道路通行止め 信州峠へ向けてクリスタルライン走行
10:50 信州峠を越え 川上村へ
14:45 途中で昼食を済ませ、無事帰宅     トータル:約502km



コメントを投稿