2012年05月18日(金) NHKニュース7
- 夏の節電対策政府正式決定~ ピークカットの対策ではなく、『節電』と言い続けるわけがわからない。「原発の再稼動がなければ」という枕詞をつけることで、まだ拙速な再稼動を狙っているだけだろう。だって、『節電』は電力会社にとっては売り上げ減少、まともな業種なら収益悪化になるはずなんだよ。総括原価方式で損をしないからということもあるだろうけれど、どうにも原発再稼動を狙っているのが見えて気持ち悪すぎ。病人や老人などの弱者を人質にしてんじゃないよ。
- 災害対策基本法改正案閣議決定~市町村の役割、大震災時、現行法では想定外だった~ いや、これは行政の無能だろう。法律なんかなくてもできて当たり前のことをわざわざ法律にすんな。うましかだな。もう。
- 金冠日食(21日)
- 観測用日食グラスに不十分な性能のものが~『日食網膜症』に注意~
- 「福島第一原発事故が原因」ガソリン焼身自殺女性(川俣町)の遺族東電を提訴~ 本来、国を提訴すべきだが絶対に勝てないので東電にしたんだな。
- 去年6月からの10ヶ月間で関連自殺61人
- 東証株価下げ幅今年最大~
- 大相撲夏場所13日目~稀勢の里3敗、3敗3人、4敗の白鵬にも勝機が。
- サッカー日本代表強化試合メンバー23人発表