2012年05月22日(火) NHKニュース7
- 東京スカイツリー(634m)開業~強風で昇りのエレベーターが停止中~
- 東京タワーにも客が訪れるが、雨天で東京スカイツリーは見えず~
- 通天閣もあやかりイベント~大分武蔵(634)町でも~
- 民主党3者(野田・小沢・輿石)会談来週にも~
- 衆院特別委~
- 大手格付け会社Fitch R 日本国債格下げ~「政治情勢~」
- アメリカ民間企業「スペースX」宇宙船「ドラゴン」打ち上げ成功(JAXAの技術も採用)~政府支援~国は火星探査に集中~
- 大リーグ ダルビッシュ(レンジャーズ)イチロウ(マリナーズ)と対戦、4回降板2敗目~
- プロ野球交流戦4試合(1試合雨天中止、1試合雨天ノーゲーム)
NHK『宇宙の渚②』(24日(23日深夜)00:50再放送)でこれから先70年程の寒冷期(太陽活動の周期は11年だが、過去3回、これが13年になると寒冷期になっている)が訪れるみたいなことを言っていたので、30年、40年後には東京スカイツリーから巨大なツララが落下してくるようなことになるかもね。
東京スカイツリーといえば・・・
早く怪獣映画に登場しないかな。楽しみだな。やってくれるよね。きっと。
さすがニュース7!
北九州市の試験焼却汚染瓦礫搬入の様子は報道しないんだ。(夕方のニュースでは流れた。
『がれき試験焼却で安全性見極めへ』『北九州市被災地がれき試験焼却へ』
NHK・・・島田市(静岡)の試験焼却に問題があったことをわかっているくせに・・・