きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

24時間ゲームマラソン

2008年05月27日 20時38分50秒 | おやじの生態(健康)

ゲームと言うのは、止め時を決めておかないと切りがない。

単純なゲームだけれど、普段やらないだけにね。

24時間経っても興奮状態で寝られなかったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスタオルと布団カバー購入

2008年05月27日 20時30分40秒 | ニュース7

新品は気持ちいいの~(*´Д`*)

2008年05月27日(火) NHKニュース7

  • 中国四川省大地震
    • せき止め湖
      • 断層に沿い36箇所
      • 水抜き作業と避難
      • 村の水没、衛星写真
    • 日本の医療チーム
      • クラッシュ症候群(長時間圧迫による壊疽、むくみ)に助言
  • TICAD(アフリカ開発会議)
    • 明日開幕
    • 福田総理16人の首脳と個別会談
    • アフリカODA倍増表明予定
  • 東京江東区女性(23)行方不明事件
    • 犯行当日殺害、翌日午後までに処理か 臭うはずだよね。警察が無能だったのか。もしも、警察が入ったから殺害したとしたら・・・
  • 埼玉ふじみ野プール事故(2006年7月)
    • 市教委元課長らに執行猶予付き判決懲役1年6ヶ月
    • 「業者任せ」 Σ(゜д゜) エッ!? 業者任せじゃだめなのか!あれか、契約で責任問題をクリアしておかないとだめだと。元課長たちってどうせ現場管理は素人だろ。業者任せで当たり前!責任は業者じゃないのか。
  • NHK第三者委員会 インサイダー取引を受け分析と提言
    • 倫理観・職業意識の欠如
    • システム管理の不備
    • 危機感が乏しい
    • 株式取引全面禁止を提言 ( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな俺ら。!当たり前だよね。あとは友人・知人・家族への連絡をどう監視するかだな。
  • 製品事故・火災
    • 長期使用(30年など)扇風機から出火
    • エアコン室外機も
    • 経年劣化による寿命の意識が必要
    • 耐用年数の表示など検討へ
  • 東京渋谷妹殺害切断事件(2006年12月)
    • 懲役7年判決 東京地裁
  • 国家公務員制度改革基本法案 提出へ
    • 自民・公明・民主、共同修正(与党譲歩)で成立へ
      • 「団体協約締結権」を付与する公務員の対象拡大
      • 政官接触制限の見直し
      • 定年の65歳への段階的引き上げを「検討」
      • 「天下りのあっせん禁止」は盛り込まない
  • ニチアス アスベスト飛散か!
    • 奈良王寺町・斑鳩町工場
  • 埼玉りそな銀行 個人情報紛失
  • 大相撲 両横綱に厳重注意(25日取り組み後にらみ合い)
  • Jリーグ川崎フロンターレ我那覇 ドーピング判定・処分に「正当な医療行為」とスポーツ仲裁裁判所判定でる。
  • プロ野球 オールスター選手投票に「選手間投票」も

やっとニュースが落ち着いてきたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Taspoを作って、買うのはコンビニか

2008年05月26日 20時00分46秒 | ぐだぐだ

Taspoを使うって事は、購買情報を集められるという気持ち悪い状況らしいよ。

自販機で沢山買うヘビースモーカーは、未成年に転売していると思われるかも。

まあ、そんなことはどうでもいい。

Taspoの目的は自販機利権だろうなってこと。

 

あっ、火事だ!消防車が行くよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他局のアナウンサーなんかはニュースにならずか

2008年05月26日 19時43分29秒 | ニュース7

2008年05月26日(月) NHKニュース7

  • 中国四川省大地震
    • せき止湖
      • 決壊の危険
      • 高台へ避難
      • 軍による水抜き作業
    • 親と離れ離れの子供たち
      • 心のケア この部分はもっと映し出してもいいだろう。きっと大きな問題になっているはずだ。阪神淡路の時もそうだったろう。
      • ボランティア 彼らの心のケアも必要だ。日本の医療チームもそうだが、ある程度の期間で交代が必要だろう。
      • (他局、赤ん坊の誘拐も?)
  • 東京江東区女性(23)行方不明事件(4月18日)
    • 2つ隣の部屋の男逮捕暴行目的
    • マンション9階
    • 会社員の東城瑠理香さん(23)
    • 同じ階に住む、派遣社員の星島貴徳容疑者(33)「(遺体をバラバラにして)トイレに流した」
  • 長崎市長射殺事件(2007年04月)
    • 長崎地裁 死刑判決
    • 被疑者控訴
  • TICAD(アフリカ開発会議)
    • 28日から
    • 52カ国代表横浜入り
  • 火星探査機「フェニックス」NASA
    • 2007年08月打ち上げ
    • 今日、火星着陸(北極近く)
  • 三浦雄一郎(75) エベレスト登頂
  • 成田空港 税関の訓練で大麻樹脂紛失 旅行者のかばんに!
  • 島根出雲 農薬散布の後、近くの児童・生徒たちが目にかゆみ
  • 奈良 御所市いきいきライフセンター 採血器具使いまわし(禁止知らず)
  • ガソリン値上げ 来月も 10円/ℓ
  • 大相撲 琴欧州優勝記者会見
  • 大相撲 ヨコズナ審議委員会 昨日の横綱戦、にらみ合いに苦言
  • プロ野球交流戦 ナイター6試合

川田亜子アナ 自殺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯0.5再び

2008年05月26日 13時36分22秒 | 日常

2ヶ月前に半分抜いたが、残した部分も結局噛めない。

前回、半分を抜くのは時間がかかったのに、今回は「゜(∀) ゜ エッ?」と言う間に終わった。
今回は歯茎を縫ったりもしない。そうか、前回は歯茎を切って抜いたんだな。たぶん。

2,120円

待ち時間に、狼を騙すキツネの話(絵本)を読んだよ。それから「カマスの命令」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジージ

2008年05月26日 07時05分40秒 | 日常
きゅん とした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り込み

2008年05月26日 06時39分55秒 | ぐだぐだ

たぶん、四川省のせき止め湖や決壊しそうなダムに張り付いているカメラマンがいるんだろうな。

と思った余震後。

被害が広がらない事を願いつつ、その映像を見たがっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(lll・ω・`)

2008年05月26日 00時45分56秒 | eco?

「地球に優しく」ではなく、「人が住みやすく」であり、

地球温暖化対策の本音は、「オレを殺す気か!」なのね。(”オレ”には家族・子孫・友人・知人を含むのね)

転覆しそうな船に乗っているようなもので、自分たちの乗っている船の大きさと状態を知らないとだめだよね。
自分は真ん中に座っているから安心だと思ったら、端っこの人たちが暴れて転覆したら同じだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親中ムード報道

2008年05月25日 19時54分54秒 | ニュース7

2008年05月25日(日) NHKニュース7

  • 中国四川省大地震
    • せき止め湖、ダム決壊の恐れ 下流人口70万
    • 死者6万2664人 不明2万3千人 ケガ35万人
    • 日本医療チーム
      • 中国医療班に衛生意識改善を助言 院内感染の危険
      • 消毒の使いすぎを注意(加減)
    • 大学受験生 特集かってくらい時間使ってたな。
  • ミャンマー
    • 軍事政権「(人道目的に限り)国際社会の支援を歓迎する」
    • 支援国会議
  • 琴欧州 大相撲夏場所14勝1敗
  • カンヌ国際映画祭 黒沢清監督作品「トウキョウソナタ」カンヌ審査員賞
  • 神戸中央区 G8(環境相会合)
    • 中国 先進国に中期目標求める
    • アメリカ 目標値策定に消極的
    • 明日最終日
  • 目と耳が不自由な人が言葉を伝える装置開発 携帯利用
  • 海外建築受注過去最高
  • 拉致
  • オークションに赤ちゃん(ドイツ)
  • 体操 男子代表合宿公開
  • プロ野球交流戦 デーゲーム2試合 ナイター4試合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党の消費税と固定資産税、相続税など

2008年05月25日 13時45分51秒 | ぐだぐだ

自民党内で消費税増税を言い出したでしょ。

その必要性はほとんどの人が認識していると思うのね。

民主党はどうするの?

無駄遣いを失くすのが先だというのはその通り。
でも、それでも足りない分は消費税を上げますよと、ひとこと言っておかないとだめですよ。
それもできるだけ早く言った方がいい。そうでないと、いざ上げるという時に約束が違うと反発を招きますよ。選挙直前なんてだめですよね。
だって、今のままだと「消費税は上げません」と言っているイメージをもってますよ。

 

え~、家の年寄りは「民主党になると資産を奪われる」と、共産党と勘違いしたような事を言っていますが、そこらへんはどうなっているんでしょうね。自民党とほぼ変らないと思うんですけど・・・。
検索をかけると、「寄付などを促すように、控除を増やす」案などを出してますね。
民主党はどうするつもりでしょうか。
そこらへんもちゃんと説明しておかないと、年寄りはなかなか自民党から離れられませんよ。

民主党の政策要約 PDF

ああ、確かに表現が曖昧で・・・共産党より酷いかもしれない。ね、もう甘い言葉に騙されないぞと思っている国民からすると、曖昧な表現は嘘にしか映らない。
全体にはいいことばかり書いてあるようだけど、親の心配を打ち消すだけの表現はない。

民主党って共産主義だったっけ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「報道2001」「日曜討論」「サンデープロジェクト」

2008年05月25日 08時06分02秒 | ぐだぐだ

後期高齢者医療制度

国民に 嘘とごまかし ばればれで 舛添大臣 針のむしろ

なのに、まだ悪あがき
説明できないやるやる大臣、早く説明しろよ。
だから、話をすり替えずに説明してみろって言ってんだよ。
今日言っている事と今までの説明と実際の制度が食い違いだらけじゃないか。

たぶん、本当はじっくり考えて直したいんだと思うよ。止めたいんだと思うよ。

だけど、忙しいのを理由にして自分をごまかしているんだろうね。

ほら、「サンデープロジェクト」ではちょろちょろとこぼれてくる言葉がある。
ああ、違う、この人わかってやっている・・・

どうも舛添さんは政権交代を視野に入れているらしい。おそらく次の選挙で自民党が下野する事を見込んでいる。だから、きちんとした変更(改革)は民主党にまかせるつもりだ。それに協力するには現状をわかりやすい形で残しておくのがいい。だから、自分の今の立場もあるし、後期高齢者医療制度は残しておこう。後は民主党がきちんとやってくれるはず。と。


時事放談 中曽根元総理『福田(総理)は”能無し”だ』


年金天引き 

役所は楽できるだろうが、その金は誰の金だ?

息子(家族)と財布が一緒と言う決め付けで制度を作るなよ。
同じ敷地に住んでいても生活は別なんだよ。

終末医療

こんなのは今まで通り、家族の経済状態まかせでいいじゃない。
家族まかせで国は知らないよって。

だって、そこにかける金がもったいないんでしょ。

廃止法案

  • 「民主党は老人保健に戻すというが、新しい保健が必要と民主党も認めたはずなのにそれに戻すのか」
  • 国民健康保険と老人保健が両方とももたない。

で?

それが高齢者医療制度の正統性、合理性を保証するものではないよね。

制度によって負担は変るのか

『負担総額の増加を抑え、老人負担を増やす』
それが今回の”長寿”医療制度

それを今度見直した場合、結局総負担額の増加は抑えられず、複雑な制度で事務管理負担が増加するだけ。

だから、実質的に総負担額の増加をは抑えられないのだから、後期高齢者医療制度(老人医療制度)の廃止と、社会保険と国民健康保険との統合が必要だろう。
そうした統合された保険の中で調整を図るべきだ。
そして、負担の公平と言うのは消費税しかない。そうすれば舛添さんの言う老人や障害者の負担も公平になるよ。


公務員制度改革

抵抗している官僚の名前と、それを後押しする政治家を公表すればいいじゃない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴欧州はレスラーだったのか!

2008年05月24日 20時10分07秒 | ニュース7

2008年05月24日(土) NHKニュース7

  • 中国四川省大地震
    • 汶川県
      • パン・ギムン 現地で温家宝と会談
      • 仮設住宅
      • 道路・通信 一部回復
      • 消毒
    • 日本医療チーム
      • 温家宝ねぎらう
      • 元日本留学生が通訳
    • 四川省での児童犠牲者6581人
    • パンダ8頭北京へ
  • 琴欧州 初優勝 「信じられな~い♪」
    • 大相撲夏場所14日目
    • 平成14年、レスリングから転向し入門
    • 平成17年、大関昇進(その後、ひざの怪我に泣く)
  • 警視庁 後部座席シートベルト義務化を前に公開実験プロモーション
  • 狩野永徳の屏風絵見つかる
  • 神戸中央区 G8(環境相会合)”新たな対話の場、秋に”
  • 長崎 飲酒ひき逃げに厳罰署名活動
  • ロシアレニングラード 軍弾薬庫で爆発
    • (米原子力空母ジョージ・ワシントン火災)←たぶん、明日のニュース
  • 大気中のCO2増加
  • プロ野球交流戦 デーゲーム6試合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市民はこの人でいいのですか?

2008年05月23日 19時59分06秒 | ぐだぐだ
仙台副市長岩恵美子(初の女性検疫所所長)「職員を増やしても無駄よ!日本と同じ基準でやってくれるように、信頼関係を築くことが大事なの」

それは検疫所不要論だよね。自己否定だよね。責任逃れだよね。あなた、そんな気持ちで仕事をしてたの?へ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不正暴露の増加は逆風か追い風か

2008年05月23日 19時57分05秒 | ニュース7

2008年05月23日(金) NHKニュース7

  • 中国四川省大地震
    • 死者5万5千人超
    • 四川省病院収容しきれず、遠方の病院へ移動
    • 日本医療チーム「通訳が必要」
    • 東工大教授和田章被災地を分析
  • 後期高齢者医療制度
    • 野党4党で廃止法案提出
    • 与野党とも、その他の姿勢変らず
  • 労災認定過労死2007 392人(過去最悪)
  • ミャンマーサイクロン被害
    • 軍事政権援助要因の受け入れ合意
    • ただし、詳細は未定
  • 輸入食品検査 平成16・17年
    • 7%しか行われなかったり、ジャムなどまったく行われなかったものも
    • 食肉、業者持込みを検査`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!デルワケナイジャン
    • 仙台副市長岩恵美子(検疫所所長)「職員を増やしても無駄よ!日本と同じ基準でやってくれるように、信頼関係を築くことが大事なの」

      それは検疫所不要論だよね。自己否定だよね。責任逃れ言ってんじゃないよ。
  • 針使いまわし院内感染 島根
  • 「阪急トラベルサポート」添乗員残業代支払い要求
  • 大相撲夏場所13日目 琴欧州に土
  • 大相撲暴行事件 再発防止検討委員会2部屋に厳重注意29日処分決定
  • プロ野球交流戦 ナイター6試合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無期懲役!

2008年05月23日 16時03分32秒 | ニュース7

私に権限があれば、こんな奴らは上司(監督者)も含めて無期懲役だ!
いや、原因は人の足りない状態だったらしいから、むしろ上司の責任だ!
っていうか・・・これって、もっと前からテレビで問題にしてたよね。じゃ、政治の責任じゃないのか。歴代の大臣の責任を問え!
すでに健康被害が出ているかもしれないぞ!

大手輸入業者と政治家・官僚の癒着が間違いなくあるね。明らかにされないだろうけど。

農林水産省と厚生労働省が実施している輸入食品の安全確認で、輸入業者が抽出した検体を使って検査、予定された数の抜き取り検査をしていないなどの不正行為。(きょくたん要約)

asahi.com

こっちもひどい!!!

賄賂を貰っているのと同じ。で、脱税を見ない振りしているに決まっているでしょ。

大阪国税局の幹部職員らが大阪府内のゴルフ場から、プレー代金を一般客の約半額にしてもらう便宜を受けていた。

asahi.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする