山里の暮らし

なにげない日々の暮らしです

お正月料理

2012年12月19日 | 日記
もういくつ寝るとお正月 

家の光を参考にして教えてもらったお正月料理 



(右回りで)鮭の塩麹焼き カニかまのくるくる巻き たたきごぼうのビネガー炒め

黒蜜寒天 梅型ぬきご飯 おろしレンコンと明太子焼き どれも簡単

真ん中 煮豚も簡単でおいしかったので家でつくってみる 

本来は肩ロースでつくるが、バラ肉でつくる 



 豚肩ロースかたまり肉 500g   作り方
                     豚肉のまわりに焦げ目をつけ30~40分煮るだけ 
   
  水      400㏄   
  醤油     150㏄
  みりん    50㏄
  酒 50㏄
  砂糖    大匙5
 土生姜     1片

レンコンをおろし明太子と混ぜ焼くだけもいい  

これも人参枝豆などまぜると彩りがよさそう 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする