濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

高度な会話

2016年03月15日 | ひとりごと・・

先日、会社の後輩がタクシーに乗車中、居眠り運転のトラックに衝突され、
意識不明の重体となり救急病院に搬送された

幸い意識も回復、自力で歩行できるまでになってきたという!!
若いだけに回復が早い!

この件で総務課長との会話
「その後どうなんだい」
「順調です。ICUから来週中にHCUに移動するってご家族から連絡がありました」
「あそう!で、HCUってなんだい?」
「・・・・・・」

ICUといえば「集中治療室(Intensive Care Unit)」これはオイラも知っている
HCUとは「準集中治療室(High Care Unit)」で、松竹梅でいえば「竹」ってことらしい
で、HCUを出てると一般病棟ということになる

知ってるようで知らないこと
なんとなくわかるようで、わからないこと・・・・
人に話す前に、その意味を説明できるよう!自習ぐらいしとけ!!

なにはともあれ、回復傾向にあるということで一安心・・・

粋人と洒落者

2016年03月15日 | ひとりごと・・

映画化が困難といわてれきた「エヴェレスト神々の山嶺(いただき)」
先週12日に公開が始まった!!!原作もいいが映画の出来も最高!!
暇と金のあるひとは必ず見てほしい!!

さて、オイラのブログにたびたび登場する“粋人”ということば
辞書には「服装・動作・言語などが洗練されている人」とあるが、
オイラ的にはすべてが洗練された人という意味で使っている

なかでも、辞書にある「動作」という言葉が気に入らない
それをいうなら“所作”と改めてほしい

さて、粋人の別名は“洒落者”とも云われている
近ごろは“洒落”の通じない連中が増殖中!!
要領はいいが、頭でっかち・・・ってーのが最もタチが悪い!!

さて、粋人、そして洒落者に共通していると思うのが、
洒落っ気があり、あか抜けたひと・・・
これがオイラの「粋人」「洒落者」のイメージだ

もちろん、オイラ的にはその路線!?を目指しているが・・・・
現実は甘くはない。洒落がキツ過ぎたり、自己満足しているだけで、
ちっとも“あか抜け”やしない!

また、お手本となる先輩にかぎって早く逝ってしまうのが困る!
諺通り!憎まれっ子に限って長生きしているケースが多々あり、
周りにも「早く逝けばいいのに!!」というジジイが必ずいる

慕われる粋人になれば短命で、憎まれっ子なら長生き
どちらを選択するかって?聞かなくともわかるだろう!!

クソオヤジと呼ばれても屁とも思わない!!
嫌な頑固ジジイになって長生きするに決まってんじゃん!!
ざまーみやがれーっ!!

気配り

2016年03月15日 | ひとりごと・・

このブログテーマから、テンプレートを変更した
まもなくサクラの季節でもあるし・・・

なにより、PCでオイラのブログを読んでくれる方々のためだけに!
文字のサイズを大きくした・・・
そうしたら、自分でも、かなり読み易くなった!




これはスクープ!です

2016年03月15日 | ひとりごと・・

やっちまったね!!
というのがネットニュースを見たオイラの率直な感想だ

何が?って
例の「現金回し」のくだりで、球団は「験(ゲン)担ぎの一環」と強調したそうだが、
本当ならかなりヤバイ発言だ!ってーことを知っているんだろうか?

ゲンをかつぐ(験を担ぐ)ってーのはヤクザの隠語だってーことを
正確には、ヤクザではなく博徒(博打打ち)が正しい・・・・
つまり、博徒は命がけで博打を打つ!!だから縁起ってものにかなり執着する!!

その世界でも「ゲンをかつぐ」は「縁起をかつぐ」ことであり、勝負に勝つためのこと!
業界用語と一緒で、もとのことばを倒置するのはヤクザやさんのほうが先だった

「えんぎ」 を倒置して 「ギエン」となる。それを口に出して言っているうちに・・・
「ギエン」 → 「ギェン」 → 「ゲン」 となったというわけだ
ちかごろは、「験をかつぐ」 と書くこともあるが、「験」 あくまでも“当て字”

さて、話を戻すが、巨人が「現金回し」を“験担ぎ”というのであれば、
それは100%!賭博行為を認めたってーことになる

格好つけて「験担ぎ」などといわず。単純に「縁起をかついで」と言えばよかった
しかし、このコメントも出てしまったからには“あとの祭り”

だけど、「ゲンを担ぐ」という本来の意味を知っているやつは少ないから助かった
オイラが記者だったら“スクープ”もんだね

「巨人軍!球団が賭博行為を公認!!」ってね
しかし、オイラのブログってーのは東スポなみに貴重な記事が多くてためになる
だれも言ってくれないので“自画自賛”するしかないねー

血管運動性鼻炎

2016年03月15日 | ひとりごと・・

どうやらオイラの鼻がグズグズしているのは花粉症ではないようだ
また、風邪でもなく、タイトルの「血管運動性鼻炎」というやつらしい
もっと平たく言えば、「寒暖差アレルギー」ってーやつ

アレルギーといっても何らアレルギー物質とは関係はなく、アレルゲンはない
要するに、加齢とともに自律神経の働きが鈍くなるのが大きな原因
今年のように、激しい寒暖差に身体がついていかなくなると発祥率が上がる

もっと簡単にいえば、
寒い外から暖かい部屋にはいったとき、または、その逆の場合もそうだし、
特に、“季節変わり”に発症するケースが多いらしい

この症状は風邪や花粉症によく似ていて、くしゃみや鼻水が主なもの
しかし、重症になると咳や頭痛、もっと酷くなると精神不安定にもなるとか
とにかく“変”だなア~~と感じたらすぐに病院へ行くべし

その簡単な見分け方を教わったので紹介しよう
風邪との大きな違いは「熱が出ない」ということ

そして、重要なのは鼻水の色
風邪や花粉症だと鼻水の色が少し黄色みがかるというが、寒暖差・・・の場合、
鼻水は“無色透明”であること

ただし、困るのはウイルス感染でないので、特効薬がないということ
つまり、薬で治すのは難しいといわれた

じゃあ~どうすればいいのか?
4つのポイントがあるそうだ・・・・ご参考まで

1.寒暖差をなくす・・・オイラの場合、過信せず、1枚余計に着込むこと
2.筋肉をつける・・・・筋肉質だと寒暖差に負けない身体になるそうだ!
3.食生活の改善・・・・寒い時は身体を温める食材を摂る(生姜や香辛料)
4.自律神経を整える・・ぬるめのお風呂でゆっくり浸かるのが効果的らしい

この寒暖差アレルギー!どちらかといえば女性がかかりやすい病気らしい
なぜなら、女性は男性より筋肉量が少なく、体内で熱を造るのが苦手だから
これを聞いて落ち込んだオイラであった・・・・


幇間の遺言

2016年03月15日 | ひとりごと・・

バカだね!拷問(ごうもん)じゃないよ!「幇間(ほうかん)」って読むんだよ
えっ!幇間をしらない!?ほら、宴席を盛り上げる太鼓持ちのことだよ
所詮、座って呑んだことがない連中に話しても無駄ってーことだね・・・・

幇間の「幇」は助けるという意味がある。「間」は人と人との間、つまり人間関係のこと
幇間という職業は、「客」と「客」、「客」と「芸者」の間を助けるのが商売
先のマクラでも書いたけど、「太鼓持ち」ともいう

以前もこのブログに書いたことがあるけど、最後の幇間と云われた悠玄亭玉介師匠
師匠の遺言が素晴らしい!時代が変わってもその心意気はちっとも変わっちゃいない!

いま、読売巨人軍が清原問題だったり、賭博騒動やらで何かと賑わしているけど、
いちばん気に入らないのが当事者の笠原の発言だ
ちかごろ、自身のツイッターで『暴露』をしまくっているという

マスコミも絶好のネタ元ができたからって奴の扱いに大きな変化がみられる
少し前までは「G笠原」だったのが、「元G笠原氏」
世の中のルールを知らないバカ野郎!に、敬意の象徴である“氏”なんぞつけちゃダメ!

師匠が生きてたら間違いなくこういうんだろうね!
こういう“輩(やから)”は「恩知らず」「恩をあだで返す」「罰当たり」でげすな
ヤツみたいな連中こそが本当の“ゲスの極み”ってんですね・・困りましたなア~

球界とはいえ、縁あって世話になった会社(球団)に迷惑をかけたことに間違いはない
発覚したからには反省するだけ。言い残したことは“墓場までもっていく”
それが人として、男として、大人としての常識ってーもんだ・・・ってね

さて、これからが師匠が遺した遺言のほんの一部!
ずいぶん前に同じことを書いてるので申し訳ないけど時間があればお付き合いのほどを

世の中皮肉なもんで、親切にしてやった人にはしてもらえない(見返りがない)
だから、当てにするとしゃくにさわる

あんちゃん、よく「あの人は親切だ」っていうだろう!? だけど親切ってのはよくない
親切ってえのは、親を切ると書くでしょう?親を切ってどこが親切なんだ!?

例えば、困っている奴がいて仕事を紹介してあげたんだ
当り前だけど、そいつは「ありがとうございます」ってんで、その会社に入った

やがて紹介された奴は頑張ってその会社の上役になっていく
ところが、紹介した方の仕事がおかしくなった

じゃ、てんで、面倒を見た奴んところへ仕事をもらいにその会社に行った
すると、出てきたのがその男・・・

ちょうどいいてんで、仕事をくれって頼んだ、だけど、体よく断られた
悔しがったその男「面倒見てあげたのに、あいつは!」ってえ~裏切られた気分になる
その料簡(りょうけん)がイケないんだよ

「してあげたからしてもらおう」という料簡だろ?こいうのが親切の押し売りてんだ
その人を紹介してやったとき、いい気持ちだったんだろう?
しかも、「ありがとうございます」っていわれてんだ。これで辻褄(つじつま)があう!

いい気持ちになったあげく、その見返りを要求したんじゃ、そりゃ商売になっちまう
これは“親を切るのと一緒ぐらいひでえ~ことだよ”
あんちゃんここまでのことわかるかい?わかるよな!あんちゃんなら!

だから、あたしは「親切な人」っていうより、 「よく気がつく人」の方がいいね・・・
近ごろはてめエ~のことばっかりで、気が付く人が少なくなったね
あんちゃん、親切はいけないよ。気がつく大人になりなよ・・・

これが、悠玄亭玉介師匠の“遺言”だ

バカ野郎は格好よく“球団がよくなるため”“日本球界のため”って言ってるけど、
冗談じゃないよ!大きなお世話ってんだよ!散々迷惑かけといて、さらに・・・
こういうのが親切!親を本気でバッサリ!と切っちまう“大バカ野郎”ってんだね

去年のシーズンオフ、多くの選手が“戦力外”を告げられた
しかし、グダグダ云わずにサッサと去っていく。こういうのが男のケジメってんだよ
次に生きのいい連中が控えてるんだから仕方がない!

しかし、捨てる神ありゃ拾う神もいる
ちゃんと真面目にやってりゃ見てる人は見てるってーことを忘れちゃいけないね
肩書や会社のブランドなんか関係ない!!肝心なのは“中身”だよ

単純に野球ばかり上手くなってもダメってーこと。成績も大事だけどね
スポーツは、心・技・体ってーいうだろう!?
技術とともに精神面も鍛えてもらわなくちゃ!勘違いしちゃダメだよ

これはスポーツに限らず、人として成長していくなかで大事なことだと思うね

春の足音

2016年03月15日 | ひとりごと・・

ちっとも足音が聞こえない
きょうは久しぶりに青空が広がり、日差しも戻ってきた!!

しかし、北風ピューピュー!!
風が強いから、体感的には昨日よりもさらに寒く感じる
本当に往生際が悪い!今季の北風小僧はかなりしつこいねエ~~

おまけに花粉も酷い
オイラも今年になって“花粉症”らしき症状がでてきた
50数年生きてきて初めての経験

あさからクシャミが止まらない!!目が痒い

暖冬とはいえ、気温の変化が超!激しい“冬”だね
いつになれば春らしくなるのか?

なでおかめ

2016年03月14日 | ひとりごと・・

とにかく寒い!
朝からの冷たい雨、勢いそのままに、一向にやむ気配がない
昨日も寒かったけど、今日の冷え込みは一段と厳しい

昨日は大将の3回忌追善法要のため、酉の寺として有名な長國寺へでかけてきた
長國寺は、浅草の“おとりさま”こと鷲(おおとり)神社と並んで酉の市発祥の地であり、
先に鷲神社に参拝、神社の境内を横切るようにして法要が行われる長國寺へ

さて、前から気にはなっていたが、鷲神社の社殿には、賽銭箱の上に大きな木彫りの
「おかめ」の面が置かれている。また、長國寺の大熊手。ここにも「おかめ」がある
おかめのモデルは、天宇津女命(あめのうづめのみこと)と呼ばれる女神さま



あまり知られていないが、いまの日本の繁栄があるのはこの女神様のおかげ!!
天岩戸に御隠れになった天照大御神。おかげですべての世の中は真っ暗闇に・・・
困った神々が相談、天の宇津女命を呼んで踊らせた

すると、興味をもった天照が岩戸を少しだけ開けたところを迎えだしたところ、
再び世の中が明るくなり、平和を取り戻した・・・・
そう!おかめ(天宇津女命)こそが世に光を取り戻した立役者!
ありがたい女神様なのである!!

また、知ってる人も多いと思うが、おかめの別名は“お多福”(=福が多い!)、
ユニークなお顔をしているが、本当にありがたい縁起のいいお方だ
これは現世も変わらない。人物を顔だけで判断しちゃいけないってーことだね

さて、鷲神社の社殿にある「おかめ」は通称「なでおかめ」と呼ばれている
この「なでおかめ」は、なでる箇所により、さまざまな幸運を授けてくれる!!
地元民だけしか知らない、誠にレアなパワースポットなのである



目をなでれば先見の明が、あごから時計回りになでれば、ものごとが丸く収まる
さらに、金運がつくとされる鼻、恋愛が成就するといわれる右の頬・・・
しかし、この話を聞いたのが「お齋(おとき)」の席でのこと

先に知っていれば顔中!全部なでまわしてきたのに!!!
こういうのを“あとの祭り”ってーいうんだね

頑張っちゃいけない

2016年03月11日 | ひとりごと・・

上司にさえ文句を言わさない!だから人一倍頑張って、他人より抜きん出てやろう!
そうやって頑張ることが生きがいと信じ、がむしゃらに突っ走ってきた

ところが、身体に異変をきたし、仕事ができなくなってしまった・・・
主な症状は、人込みや狭い空間にいるとパニックになり、突然!過呼吸になる
とてもじゃないが、満員電車なんかに乗れるはずがない!

オイラが、身体を壊した原因は簡単に言えば“頑張りすぎたこと”だった
ただひたすらに達成感だけを追い求め、休日返上も当たり前、休日明けに間に合うよう、
資料を作成したり、次のプロジェクトの準備をしたり・・・

こうして、オイラは身体を壊してふと?思ったことがある
それは、“なにかを成し遂げるということは、たいして重要ではない”ということ
人が生きていくうえで重要なのは「楽しむこと」だ

誰かに「これまで何を頑張ってきたか?」と問われれば、いくらでも話せる
ところが、「これまで何を楽しんできたか?」と問われると言葉に詰まってしまう
恥ずかしい話だけど、自分で自分を追い込んだ末に苦しんだ結果、気付いた

それから、「頑張ること」をやめた
代わりに、自分のために「楽しむこと」これに尽きる!そう決心した

あるとき、主治医が教えてくれた。身体を壊しやすい人の性格というものを
ひとつでも当てはまる人はくれぐれも気を付けたほうが良い

1. 仕事では常にうえを目指している人
2. 競争心や出世欲が強い人
3. 他人よりも自分を批判する人(自分に厳しい)
4. 家族のために完璧にこなそうとする人
5. 周りから好かれたいと思っている人
6. 完璧主義の人、妥協を許さない人、何事も積極的な人

気安く「ガンバレ」などと言ってほしくない
頑張り続けるといつか頑張りたくとも頑張れなくなるときがくる・・・
だから“頑張らないこと”頑張らずに楽しむ工夫を考える!

楽しむ工夫?
あまり参考にはならないかもしれないが、
世の中には“運のいい人”というのがいる

どうすれば“運気があがるのか”“運をつかむのか”
すると、ひとつの答えができてきた

運がいいひとたちに共通しているのは、自分からなにかを与えていた!ということ
何かを得るには、自分から与えてみる!ということ

そして、「悪いことも、良いことでもマイナスに受け取ってしまう」
これは、性格でもなんでもない。いってみればその人の「癖」だ

「良いことも、悪いこともすべてプラスに受け取る」
こういう人が運をつかむ

性格を急激に変えることは大変だけど、癖・習慣は意識すれば変えることができる
こうした悪習(癖)を治すに効果があるのが「常に逆を考える」ということ

「仕事がうまくいかない」

「自分に才能がない」

気持ちが落ち込む・・・・

そうではなく、

「仕事がうまくいかない」

「仕事のやり方を変えるチャンス!」

これはあくまでも分り易い例であるが、癖や習慣は意識すれば必ず修正できる

頑張らない!楽しいことを見つける!自分が変われば相手も変わる!
ご参考まで・・・


ペナルティ

2016年03月10日 | ひとりごと・・

頭の片隅から消えかけていた“野球賭博問題”
関わった3人の選手に対する処分も終わり、これで一件落着かと思っていたが、
良心の呵責に悩んだ末、4人目が「自分もやりました」と記者会見を行った

法を犯したわけで罰則、そして、社会的な制裁(批判)を受けるのは当然のこと
しかし、開幕前に正直に名乗り出たことはある意味とても立派だと思う

ところが、マスコミのいい加減さに呆れてしまった
この件に関しては、事実のみを報道すりゃいいのに・・・
以下は、某ワイドショーでの司会者と解説者とのやりとり

解)「4人ですよ!当然ながら巨人軍には制裁を科すべきですね」
司)「たとえばどんな制裁が適当と思いますか」
解)「巨人だけ試合数を減らしちゃえばいいんです!」

バカな野郎!と思っているのはオイラだけ?
確かに、選手が所属するチーム(球団)の会社としての監督責任は当然ある
しかし、他の選手には非がない。開幕に向かって精一杯頑張っている

オイラならこう応えるね
「巨人主催ゲームの何試合かを“無観客試合”とすべき!」ってね!
球団にとって一番大事にしなくちゃいけないのがサポーター(ファン)だ

これまでにもサッカーや相撲などでも“無観客試合”が行われた経過がある
興行収入もさることながら、幅広い層のファンに支えられている巨人軍
いっそ客もゼロ!音もゼロ!のなかで粛々と試合をしてみるといい

間違いなく、ファンのありがたさを痛感することができると思う
人気球団だけに“勘違い”をしている選手(特に若手)も少なくない

われらがDeNAは大丈夫だろうか?
クスリや賭博じゃない!調子に乗ってる選手ってーこと
ファンを大事にしないチーム(選手)には、いつか必ず天罰がくだされる

あすは3.11

2016年03月10日 | ひとりごと・・

早いもので、あの日から5年が経とうとしている
いまでは「さんてんいちいち」と称され、今週は、これに関連した特番が多い
先月末での集計によると、3.11で亡くなった方は15,894人、重軽傷者は6,152人、
そして、行方不明者は2,562人となっている

ところが、3.10と聞いて「ピーン!」くる人は限りなく少ない
71年前の3月10日、東京上空には米軍の爆撃機が襲来!この「東京大空襲」により、
約10万が亡くなり、罹災者は100万人を超えたそうだ

5年と71年との差・・・・
日本にとって、どちらも忘れてはならない大切な日だ
問題は亡くなった人の数ではない!おなじ悲しみを繰り返しちゃいけない!ってーこと

3.11で学んだことはたくさんある
とくに津波と原発の恐ろしさを、イヤというほど思い知らされた
大地震であったことは間違いない。しかし、津波だけ余計だった・・・

しかし、大地震よりもっと恐ろしいのは紛争だ
時折、西のほうから“きな臭い”匂いが漂ってくる
紛争は、災害と違って努力次第で事前に解決することもできる

寒の戻り

2016年03月10日 | ひとりごと・・

先週は、怒涛の如く、「アッ!」という間に1週間が過ぎてしまった!!
1年に5日だけの真剣勝負!?のこりは5日間のための充電期間!?
オイラなりの達成感はあるけど、とにかく疲れた・・・というのが率直なところ

さて、暦は「啓蟄」を過ぎ、72候は「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」
その意味は、啓蟄と似たようなもので、土中で冬眠をしていた虫たちが、
暖かい春の日差し の下、そろそろ出てき始める頃・・ということ

関東でも、すでに早咲きの“河津桜”が満開を迎え、8日の火曜日は20℃越え!
ところが、翌9日から一転して気温がガクッと下がり、日中は10℃に届かず
これも異常気象の影響なのか?株価と一緒で“乱高下”を繰り返している

とくに、3月に入ってから気温のアップダウンがかなり激しい
この年になると、その変化に身体がついていかない!なにしろ、
東京では今月3日から6日連続で気温が15℃以上!
これはこの時期としては50年ぶりのことらしい

これは東京だけじゃない。どこもかしこも同じような傾向で、
西日本もいったんは春の暖かさになったものの、
水曜日は「寒の戻り」になったようだ

オイラの田舎、福島では雪が降ったと写メが送られてきた
気象庁によると、東京では11日が寒さの底で、14日まで寒さが続くとか
その後は次第に気温が上がって、16日は全国的に4月上旬の暖かさになる!
すでに、サクラの開花予想もでており、今年一番早く咲くのは福岡!!

福岡の開花予想は3月18日とのこと
東京も3月21日!ちょうどお彼岸のころにサクラも開花しそうだね!
暑さ寒さも彼岸まで・・・・そろそろ花見の計画でも立て始めようか?

しかし、今夜から明日にかけて関東地方には“雪”マークがついている
それだけが心配だね

下町の粋人逝く・・・

2016年03月08日 | ひとりごと・・

浅草の仲見世で約120年続く老舗「荒井文扇堂」の四代目店主 荒井修さんが亡くなった
まだ67歳という若さ・・・文扇堂さんといえば「舞扇」、つまり扇子のお店

玉三郎さんをはじめ、十八代目中村勘三郎さん、十代目坂東三津五郎さんとも親交が深く、
浅草で行われた歌舞伎「平成中村座」の公演にも大きく貢献された方だ



一見すると近寄りがたい風貌をされているが、気さくで気配りの絶えない方だった
色川の大将についで、また下町の粋人が天に召されてしまった

ずいぶん昔のことだけど、一度だけ、観音裏にある荒井さんの仕事場を訪ねたことがある
色川の仲間で「揃い半纏」をつくろう!ということになり、大将の名代で相談に伺った
その後も、色川でお会いする機会もあり、いろんなことを教えていただいた

荒井さんが逝き、江戸の文化や伝統、そして風習や言葉など、懇切丁寧に教えてくれる
すこし口うるさい先輩たちが相次いで天に召されてしまった。本当に残念で悲しい

ただ、残念なのはこれだけではない
東MAXこと、東貴博にはガックリ!
下町の貴公子と呼ばれ、荒井さんにも大変お世話になっていたはず・・・

彼は、ニッポン放送の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」で火曜日を担当している
番組中、荒井さんを偲び、お通夜の様子を話していた。ここまではよかった

そのあと、「粋な法被を着た頭(かしら)も大勢弔問にきてました」と、
オイラ、これまで“法被”を着た頭など会ったこともないし、見たこともない!
それを言うなら“半纏(はんてん)”まだまだ勉強が足りないね



荒井さんや色川の大将が生きてたら「バカ野郎!」と怒鳴られること間違いなし
まだ「バカ野郎」と言ってもらえるうちがハナってーもんだけど、
バカ野郎!!と言ってくれる先輩も少なくなったからね

早いもんで来週は色川の大将の三回忌法要が執り行われる