一昨日、スーパーにズッキーニが一杯売っていた。
馬鹿でかいのから、丸いのから、黄色いズッキーニまで・・・。
何時も入り口に売っている「おひさん市」の野菜は、不揃いだけど安くて重宝している。
白い茄子だとか、黄色いズッキーニ、バターナッツという瓢箪みたいなカボチャなど etc...。
八百屋さんで見かけない珍しい野菜を売ってたりする。
マァそれにしても何と大きなズッキーニなんだろう・・・。お化けズッキーニだわ。
50cmぐらいはあったよ。

これは、迷いに迷ってねこ吉が買ったズッキーニ。
黄色いのと緑のと2本で180円だった。大きさは普通のサイズ。
いくらねこ吉がズッキーニが好きでも、こんなに大きくては料理もしにくいし食べきれないし・・・。
値段も120円だって!それってどうなの?
安すぎると、美味しくないのかって疑ってしまう。
大味なのかも・・・。
隣でねこ吉と同じようにズッキーニを選んでいた人がいた。
「美味しいのよね。」
といいながら、「お味噌汁に入れてもいいのよ。」
と言っていた。
その人は、さんざん迷ってお化けズッキーニを選んで籠に入れて向こうに行ってしまった。
ねこ吉がまだグズグズ選んでいたら、お店の人がお化けズッキーニをもって戻ってきた。
「あの人、結局買うのをやめたんだわ・・・。」
ねこ吉は、ズッキーニのフライを作って、お腹一杯食べた。
黄色も緑も味に変わりは無い様に思う。

馬鹿でかいのから、丸いのから、黄色いズッキーニまで・・・。
何時も入り口に売っている「おひさん市」の野菜は、不揃いだけど安くて重宝している。

白い茄子だとか、黄色いズッキーニ、バターナッツという瓢箪みたいなカボチャなど etc...。
八百屋さんで見かけない珍しい野菜を売ってたりする。
マァそれにしても何と大きなズッキーニなんだろう・・・。お化けズッキーニだわ。
50cmぐらいはあったよ。


これは、迷いに迷ってねこ吉が買ったズッキーニ。

黄色いのと緑のと2本で180円だった。大きさは普通のサイズ。

値段も120円だって!それってどうなの?

大味なのかも・・・。
隣でねこ吉と同じようにズッキーニを選んでいた人がいた。
「美味しいのよね。」


その人は、さんざん迷ってお化けズッキーニを選んで籠に入れて向こうに行ってしまった。
ねこ吉がまだグズグズ選んでいたら、お店の人がお化けズッキーニをもって戻ってきた。
「あの人、結局買うのをやめたんだわ・・・。」

ねこ吉は、ズッキーニのフライを作って、お腹一杯食べた。
黄色も緑も味に変わりは無い様に思う。