今日は、たぬ吉は仕事に行った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
「亭主、元気で留守がいい。」
だから、ねこ吉は三宮で用事を済ませ、まっすぐ帰らずシネ・リーブルに映画を見に行った。
奥さんをガンで亡くした頑固爺さんが、奥さんの入っていた合唱団で歌う話。
「アンコール」
シニアコーラスグループの名前は「年金ズ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
「思い切り笑えて、心温まる、今年一番のロマンティック」とパンフレットにはかいてあったけど、
ねこ吉は笑いはしなかった。
年金世代、いつか来る別れ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
悲しい話や怖い話はねこ吉は苦手。そんな本も読まないし映画も見ない。
いやな話は出来るだけ知らんフリして通り過ぎようとするねこ吉には、今日の映画は重かった。
じゃ、どうして見たのか・・・。
ねこ吉は、コーラス関係の映画が好きだ。
「コーラス」「天使にラブソングを」「独立少年合唱団」など etc...
そして、ねこ吉は歌を歌うのが好きだ。
高一のとき、3ヶ月だけコーラス部に在籍していた。練習した歌は「流浪の民」「平城山」
しかし、夏休みに学校に練習に行くのが嫌だった。
その上、校舎の屋上での腹筋運動。
発声練習で暑くて辛かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
孤児院にお菓子を持って慰問に行って・・・。今で言うボランティアかな?
子ども達と歌を歌って、遊んで、万年筆を壊されて・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
夏休みが終わる前に退部してしまった。つくづく根性の無い子だった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
2年前知り合いに誘われて、「童謡を歌う会」に入会した。映画と同じくシニアのグループだった。
通っているうちに、童謡を歌うだけではすまなくなった。
突然指名されて、自分の出た学校の校歌を歌わされることがあると判った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ねこ吉は、小学校も中学校も高校の校歌も覚えてなくて歌えない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
何という愛校精神の無さ・・・。びくびくしていた。
その上、年末に一人ずつ先生の伴奏で、ピアノの横で歌うことが決まった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ねこ吉の全然知らない金子みすずの曲の中から、どれか一つを選ぶんだって・・・。
もう、「童謡を歌う会」はねこ吉にとって、苦しみの会になってきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
「月謝を払って苦しむのは嫌だ!
」とばかり、1年ほど通って辞めてしまった。
やっぱり、ねこ吉は皆で何かを作り上げるというようなことは苦手なんだろうな・・・。
映画を見て、色々思い出してしまった。
「童謡を歌う会」で出会った方々、皆様お元気でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
「亭主、元気で留守がいい。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
奥さんをガンで亡くした頑固爺さんが、奥さんの入っていた合唱団で歌う話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
シニアコーラスグループの名前は「年金ズ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ねこ吉は笑いはしなかった。
年金世代、いつか来る別れ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
いやな話は出来るだけ知らんフリして通り過ぎようとするねこ吉には、今日の映画は重かった。
じゃ、どうして見たのか・・・。
ねこ吉は、コーラス関係の映画が好きだ。
「コーラス」「天使にラブソングを」「独立少年合唱団」など etc...
そして、ねこ吉は歌を歌うのが好きだ。
高一のとき、3ヶ月だけコーラス部に在籍していた。練習した歌は「流浪の民」「平城山」
しかし、夏休みに学校に練習に行くのが嫌だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
発声練習で暑くて辛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
孤児院にお菓子を持って慰問に行って・・・。今で言うボランティアかな?
子ども達と歌を歌って、遊んで、万年筆を壊されて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
夏休みが終わる前に退部してしまった。つくづく根性の無い子だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
2年前知り合いに誘われて、「童謡を歌う会」に入会した。映画と同じくシニアのグループだった。
通っているうちに、童謡を歌うだけではすまなくなった。
突然指名されて、自分の出た学校の校歌を歌わされることがあると判った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ねこ吉は、小学校も中学校も高校の校歌も覚えてなくて歌えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
何という愛校精神の無さ・・・。びくびくしていた。
その上、年末に一人ずつ先生の伴奏で、ピアノの横で歌うことが決まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ねこ吉の全然知らない金子みすずの曲の中から、どれか一つを選ぶんだって・・・。
もう、「童謡を歌う会」はねこ吉にとって、苦しみの会になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
「月謝を払って苦しむのは嫌だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
やっぱり、ねこ吉は皆で何かを作り上げるというようなことは苦手なんだろうな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「童謡を歌う会」で出会った方々、皆様お元気でしょうか?