迎春用に買った花たち。束の間の陽を浴びて・・・。
今のところ元気です。
12月25日に、皮膚科でレーザーシミ取りをしたねこ吉。
1日2回、洗顔後と入浴後に薬を塗り、絆創膏を貼り換えて、うっとおしい顔で年を越した。
1月7日の2週間後、皮膚科に行った。
「カサブタが全然とれていませんねぇ~。まぁ、そのうちとれると思います。とれた後は、こすらないで下さい。
」
カサブタがとれた後は、ピンク色らしいけど、そのうち周りに馴染んでいくとのこと。
ねこ吉のカサブタがとれないのは、やっぱり老化で新陳代謝が悪いのかなぁ・・・。と思いながら帰り道をトボトボ。
その日の晩、入浴後に絆創膏をとったら、カサブタが半分とれた。
何と間の悪いこと。ねこ吉らしいわぁ・・・。1日早ければ先生に診てもらえたのに。
そして、9日の朝、目出度くというか、何というか・・・。
全部カサブタがとれた。確かにピンクっぽい。
目の周りにシミがたくさんあったから、一つぐらいをとっても、全く劇的効果は感じない。
「こすらないように。
」と言われてるけど、何となくむず痒いような気もする。
寝ている間に、引っ掻かないか心配。
以上、ねこ吉のレーザーシミ取り体験記でした。
今のところ元気です。

12月25日に、皮膚科でレーザーシミ取りをしたねこ吉。
1日2回、洗顔後と入浴後に薬を塗り、絆創膏を貼り換えて、うっとおしい顔で年を越した。

1月7日の2週間後、皮膚科に行った。
「カサブタが全然とれていませんねぇ~。まぁ、そのうちとれると思います。とれた後は、こすらないで下さい。

カサブタがとれた後は、ピンク色らしいけど、そのうち周りに馴染んでいくとのこと。

その日の晩、入浴後に絆創膏をとったら、カサブタが半分とれた。


そして、9日の朝、目出度くというか、何というか・・・。
全部カサブタがとれた。確かにピンクっぽい。
目の周りにシミがたくさんあったから、一つぐらいをとっても、全く劇的効果は感じない。

「こすらないように。

寝ている間に、引っ掻かないか心配。

以上、ねこ吉のレーザーシミ取り体験記でした。