
和室を洋室にするリフォームは出来上がった。
荷物の谷間で生活していたけど、とりあえずリビングの荷物はほぼ片付いた。
ねこ吉が寝ている娘の部屋は、未だ行燈部屋だけど・・・。
後は、ガスコンロを新しいものに変えて、換気扇をコンロを使ったら連動するものをつけてもらう。
普段掃除をサボっているから、コンロの下の引き出しを掃除してシートを交換しておこう。
ホームセンターに買いに行こうと思って外に出たら、真っ先に目に飛び込んできたのは辛夷の花。

いつも間にこんなに咲いたの?満開やん。


千昌夫の「北国の春」を歌ってしまうわ。
天気もいいし、暖かいし、リフォームで家に籠っている間に春が確実に来てたんだね。

公園にはユキヤナギ。
雪が積もったように見えるから、ユキヤナギって言うんだろなぁ・・・。
ホームセンターで、シートを買って、往きとは違う道を通ったら・・・。

何と、マンションの中に桜が咲いていた。、結構咲いているやん。

余りに早く咲かないでぇ!
リフォームの後片付けにもたついている間に、桜が散ってしまわないかと心配。

ちょっと白っぽい気もする。
ソメイヨシノではないのかな?
片づけを放っておいて花見に出かけようかな。
にほんブログ村