またたび寫眞舘

大道芸写真たまに猫写真。
(無断転載厳禁)

人脈

2010年01月21日 23時20分15秒 | 大道芸
大道芸を観に行くと、よく会ふ人がゐる。
勿論前々回で述べた大道芸写真を撮る人(一眼レフカメラ使用)もさうなのであるが、写真を撮らず(もしくは楽しむついでにコンパクトカメラで撮影)に大道芸を楽しむ人もゐる。

さういつた方々とも話をするやうになつた。
さういつた方々が私に話しかけてくれたり、大道芸写真の先輩と話をしてゐるうちにその人が話に加はつた(もしくは私がその輪に入れてもらつた)り、何度も顔を合はせてゐるうちに挨拶を交はすやうになつたといふことが契機である。

私は人見知りが激しく口下手といふこともあつてか、友人は少ない。その友人も酒を飲むため年に数回顔を合はせる程度になつてしまつた(さういへば、もう十年以上会つてない奴がゐる)。
その友人より、芸人さんも含めて大道芸を通じて知り合つた方々と顔を合はせる機会の方が多い。

かつての職場にて仕事上の人脈づくりが上手くいかずに上司から叱られてばかりゐた私が、「人脈」といへる程深くはないが色々な人と知り合へたのである。
かうした方々と大道芸を楽しめるといふのは大きな収穫だらうと思ふ。

写真は当ブログ「黄昏の麻布北日ヶ窪町(2009.12.14)他でたびたび掲載の加納真実さん。
大道芸会場で何度も顔を合はせてゐるうちに挨拶を交はすやうになつたといふ方々の多くは加納さんのフアンである。

(2010年1月10日、さいたま市中央区新都心、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,1/640秒,f4)



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする