パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

冬期北アルプスに挑戦 ②焼岳

2019年03月17日 | 

すっかり春めいてきた今日この頃ですが、いまだに魂は北アルプスから抜け出せずにおります。

夢のような旅の日々と現在の状況のギャップに全く対処できておりませんが、次の旅に出る日を心の支えとし頑張っておりますよ。

旅とは留まることが許されない楽園を訪れることと見たり。

けっこうリスキーかもしれませんね。

それでは日本百名山・焼岳の冬期登山です。

 

後半戦は前半戦とうってかわって穏やかで優しい雪山となりました。

新穂高を後にし向かったのは中の湯温泉。

前日に電話したのですが泊めてもらえるとのことでしたので、ここを拠点に焼岳を狙います。

送迎バスに来てもらって旅館に到着。

旅情たっぷり。

今日から2泊お世話になる部屋。

窓からの景色。

とりあえず一息ついたら温泉。

とても良い温泉でした。

露天風呂につかっていると、可愛らしい小鳥が次から次に飛んでくるのです。

よく見ると湯船の片隅に餌箱が置いてあり、これを目当てにやってくるのでした。

旅館の方々の粋な計らいですねえ。

食事の後もう一度温泉。

雪がちらつく中、露天でのんびり。

これだけまったり温まってしまうと、明日雪山に戻るのが若干おっくうになってしまいますが、焼岳登頂を果たした後の温泉を味わうためにも頑張らなければ!

夜の雰囲気もよいですねえ。

ところでこの中の湯温泉旅館、かなり良かったです!

温泉は良いし、情緒もあるし、凍傷で鼻の頭がズル剥けた私なんぞにも親切にしてくれたスタッフも暖かい。

山をやらない人にもお勧めですよ。

上高地でのスノーシューハイクのガイドサービスもやってます。スノーシューもレンタルできるし楽しそう。

 

さて焼岳アタックの日がやってきました。

心配していた天気は上々!

朝食を済ませると

日の出!さあ出発だ!

旅館を出るとしばらくは林道を行くのですが、突然絶景が飛び込んできます。

穂高!奥穂と前穂です。

テンションあがります!

しかし天気が良い!

昨日までの荒天が嘘のよう。

しかも先行者がおり、トレースがついています。

覚悟していたラッセルを免除されてかなり楽になりました。

トレースに導かれ

汗ばむ陽気の中高度を上げていきます。

何とも美しい森の中を歩き続けます。

思わず声に出してつぶやきます。

パラダイスかよ…と。

まさにパラダイス。

樹林帯でこのパラダイス度!

稜線に出たら気絶するのではなかろうか?

しばらく行くと広い雪原に出ます。

焼岳が見えた!

この辺りから積雪が増えてきます。

そして山頂部への急斜面に取付くと

トレースの主が見えました。

追いついて交代しようかと思いましたが、ここからはトレースがあってもなかなか進みません。

結局ワカンを装着しました。

なかなかしんどいラッセルとなりました。

トレースがなかったら、かなり厳しかったでしょう。

ありがとう、先行のお2人!

勾配はこんな感じ。

続くラッセル。

でも展望はスバラシイ!

段々と雪が締まってきます。

岩稜帯に突入。このころはワカンをアイゼンに履き替えてます。

そして頂上直下!

最後の登りを終えると本当のパラダイスが待っていたのでした。

ドーンと目に飛び込んできたのは笠が岳!

そして穂高!

振り返れば乗鞍!

霞沢岳!

そしてこの晴天!

穂高に近づいてみました。

左奥には槍ヶ岳も見えています。

槍から前穂まで縦走した夏を思い出します。

西穂からは見ることができなかった白い穂高連峰を拝めて感無量。

西穂~奥穂縦走はぜひやってみたいですな!できれば槍まで!

火口癖

頂上には人が増えてきました。

皆口々に「来てよかった!」と言っています。

激しく同意します!

笠ヶ岳アップ。

笠ヶ岳を始めに見たのは立山に登った時だったか。

槍穂をやった時には北穂から見た笠ヶ岳の雄姿にやられていつか登ろうと誓ったものです。

近い将来、槍~笠縦走をやってやろうともくろんでおります。

 

なかなか写真では伝わらないのですが、ものすごいスケール感なのです!

これは登った者のみ味わえる感覚でしょう。

是非、実際に自分の眼で見ていただきたい景色です。

 

あまりにもパラダイスすぎたので、かなり長居しましたがそろそろ下山しなくてはなりません。

下山開始。

下山中も絶景

振り返る山頂部

午後のあたたかな陽ざしと雪の造形

全然寒くないんです。

さらば焼岳!

再び楽園の樹林へと降りて行きます。

こうして焼岳への挑戦は無事に終わりました。

先行者のラッセル頼りでしたので、西穂同様他力本願ぎみですが、まあ登ったことには変わりなし!ということで。

何より天候に恵まれ、スバラシイものが見れたことが嬉しいです。

次の日はまた荒れたようなので、奇跡的に低気圧の切れ目にあたったようです。

生きてりゃ良いこともあるもんだ。

旅館に帰るとスタッフのおじさんが「タケダさん凍傷ひどくなってない?」というので鏡を見ると確かにひどくなってます。

今度は日焼けしたようです。

凍ったり焼けたりかわいそうな顔面ですな。

ゴーグルの跡がくっきり。これはまあ刀傷みたいでちょっとかっこイイ?のですが…

この鼻はかっこわりーですな。

現在もよく見たらわかるくらいの跡が残ってます。

それはさておき、極上の温泉と勝利の酒を味わってゆっくりと休みました。

ちなみに雪山から下山した後の正月番組もなかなか極上。

普段は見ないTVですが、このときは観るんですよね。

キビシイ自然環境後の下界感が心地よいのでしょう。

 

翌日は旅館を後にしのんびり名古屋まで移動。

しばらく名古屋をうろついて静岡在住の田沢君夫妻に相手してもらうことに。

このお2人は1年前の赤石岳の時も遭いに来てくれました。今年も遠慮なく連絡してしまいました。

田沢家で少し飲んでそのまま泊めていただきました。

 

翌朝夫妻に送ってもらって帰路につきます。

お世話になりました!

 

こうして冬の旅は終わってしまいました。

まだまだ気ままにさまよっていたかったけど、そうもいきませんので…。

 

帰りの新幹線の中で、早くも1年後の計画を考え始めます。

焼岳から見た乗鞍もいいな、久々に八ヶ岳に行って権現~赤岳もいいな、南アルプスの北岳や悪沢、聖岳も良いかも、四国っていう手もあるな、などと妄想するのも楽しみの1つなのです。

その前にGWと夏の遠征もありますしね。

 

行きたいところがあるというのは、幸せなことかもしれません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする