東海大学自然史博物館に展示されていた哺乳類の化石を紹介する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/ae53eab1488cab30ee9364a8c30fc5d8.jpg)
サーベルタイガー(Smilodon neogaeus)。更新世。アメリカ・カリフォルニア州。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/1f3c53739e63f9bac6f106dc38e7781f.jpg)
ケナガマンモス(Mammuthus primigenius)。更新世後期。アメリカ・ウィスコンシン州。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/ed26ef8b142e9bebfc44822db59ac353.jpg)
ケナガマンモス。この展示は一見の価値あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/2a1c6c59ce1e8075f4def8bfabe54599.jpg)
オオツノジカ(Megaloceros giganteus)。更新世後期。ヨーロッパ西部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/409aab56042f7cde03216b29a8be6804.jpg)
オオツノジカの角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/0164d6d181bf3f72c8ec15bf537ebe34.jpg)
ステラーカイギュウ(Hydrodamalis gigas)。完新世。ロシア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/ae53eab1488cab30ee9364a8c30fc5d8.jpg)
サーベルタイガー(Smilodon neogaeus)。更新世。アメリカ・カリフォルニア州。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/1f3c53739e63f9bac6f106dc38e7781f.jpg)
ケナガマンモス(Mammuthus primigenius)。更新世後期。アメリカ・ウィスコンシン州。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/ed26ef8b142e9bebfc44822db59ac353.jpg)
ケナガマンモス。この展示は一見の価値あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/2a1c6c59ce1e8075f4def8bfabe54599.jpg)
オオツノジカ(Megaloceros giganteus)。更新世後期。ヨーロッパ西部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/409aab56042f7cde03216b29a8be6804.jpg)
オオツノジカの角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/0164d6d181bf3f72c8ec15bf537ebe34.jpg)
ステラーカイギュウ(Hydrodamalis gigas)。完新世。ロシア。