テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

大石コレクション・3

2017-09-03 | 魚類の化石
大石コレクション・その3

【軟骨魚類】




エキノキメラ(Echinochimera melatoni)。ギンザメ目。石炭紀前期。アメリカ・モンタナ州。

エキノキメラの復元図




オルサカントゥス(Orthacanthus sp.)。ペルム紀前期。ドイツ。

淡水生のサメ。復元図




オルサカントゥスの頭部。




トラザメの一種(Scyliorhinidae gen. et. sp.)。メジロザメ科。白亜紀後期。レバノン。




ヘリコプリオン(Helicoprion bessonowi)。エウゲネオドゥス目。ペルム紀前期。ロシア・ウラル山脈。

ヘリコプリオンの真の姿はいまだに謎であり、様々な復元図が提唱されている。




ベラントセア(Belantsea montana)。ペタロダス目。石炭紀前期。アメリカ・モンタナ州。

ベラントセアの復元図




ネズミザメの一種(Lamniformes gen. et. sp.)。ネズミザメ目。白亜紀後期。レバノン。


【ワニ】




イタスクス(Itasuchus composi)。白亜紀前期。ブラジル。


【翼竜】




アンハングエラ(Anhanguera santanae)の頭骨。白亜紀前期。ブラジル。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大石コレクション・2 | トップ | 大石コレクション・4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

魚類の化石」カテゴリの最新記事