お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

今、仕事が終わった。

2010年01月24日 | Weblog
ノドが痛いし、熱もあるし、最悪の体調。吉野家で牛鮭定食のゴハン大盛りとけんちん汁。生タマゴを頼む。やっと1日が終わった。自分自身にお疲れ様!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板尾さんの取材終了。

2010年01月24日 | Weblog
撮影現場で板尾創路さんとしずる池田一真さんの取材、無事終了。ノドの痛みは続き、寒気がする。インフルエンザか?これから汐留の会社に戻り、溜まっている仕事をしなければならない。相変わらず、仕事の海で溺れている僕。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板尾さん、池田さん。

2010年01月24日 | Weblog
本当に常識人で礼儀正しい。周りへの気遣いも忘れない。感動さえ覚えた。元博報堂で今は映画配給会社の社長になっている輩とこの間、久しぶりに再会し、こちらから挨拶したが軽くあしらわれた。「浜ちゃん」じゃないが「死ねばいいのに」と思った自分が恥ずかしくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトピー治療はここ。

2010年01月24日 | Weblog
西新宿の鶴治療院。10年も通っており、子供3人と僕の病状も次第に良くなって来ている。土日も開いているのが助かる。アトピー性皮膚炎で苦しまれている方、是非診て貰って下さい。連絡先は、0333706408です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノドが痛い。風邪?

2010年01月24日 | Weblog
3日位前からノドが痛いし、鼻も詰まっている。風邪薬を飲んだり元気になるニンニクたっぷりの料理を食べ、睡眠時間も出来るだけ長く取る様にしているが状態変わらず。本日、板尾創路さんとしずる池田一真さんの取材日。何とか今日を乗り切って明日は代休を取ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野樹里と5つの鞄

2010年01月24日 | 映画・DVD・ビデオ
上野樹里と5つの鞄 [DVD]

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

内容紹介

女優・上野樹里と5組のクリエーター・ユニットとの真剣五番勝負!!!

※2枚組

第一話「ギターケースの女」
閉店後の銀行のシャッターの前でギターをかき鳴らすウエノ(上野樹里)。
―その頃、ある雑居ビルでは、ヤミ金の取り立て屋が強盗に襲われた。ギターケースを肩に掛けて歩くウエノは、警察官に「その中身みせてくれる?」と職務質問を受ける・・・。
新井浩文、リリー・フランキー、江口のりこ、タナダユキ、ほか
監督・脚本:タカハタ秀太(映画『ホテルビーナス』 TV「ASAYAN」)

第二話「HOPE」
アニメ制作会社で動画マンとして働く美由紀(上野樹里)。仕事を前に激しい睡魔と闘っている―。そんな中、唯一の心の支えだったボーイフレンドから「彼女づらすんな、超うざい」と罵られて放心状態に。それに追い討ちを掛けるように大事な原稿を破ってしまった・・・もう呆然自失。美由紀は気持ちを切り替えようとオフィスを出てエレベーターに乗るのだが・・・。
中山祐一朗、ほか
監督:マイケル・アリアス(映画『鉄コン筋クリート』『ヘブンズ・ドア』)
脚本:金子ありさ(映画『電車男』、『陰日向に咲く』)

第三話「となりのとなりのあきら」
東京で一人暮らしを始めて3年、声優になる夢を抱いて上京したはずの美鈴(上野樹里)は、妊娠検査薬を前に眉間にシワを寄せていた。そんな所へ突然、昔よく遊んだ幼馴染みの小学生のあきら現れる。
沢木ルカ、鈴木卓爾、菅原大吉、ほか
監督:山下敦弘(映画『リンダ・リンダ・リンダ』『天然コケッコー』)
脚本:向井康介(映画『リンダ・リンダ・リンダ』『色即ぜねれいしょん』)

第四話「旅のあいだ」
女優・上野樹里(本人)は、買って来たビデオカメラをマネージャーの石持に持たせ、「これからこのビデオで毎日撮って」と命令する。しかし突然、彼女は撮影現場から姿を消した―。
ピエール瀧、喜味こいし、ほか
監督・脚本:高崎卓馬(CM「インテル」「JRA」映画『ホノカアボーイ』)

第五話「ある朝、ひなたは突然に」
東京のフレンチレストランでシェフ見習いをしているひなた(上野樹里)。失敗やドジをふんでは先輩に怒られてばかりで、全く余裕の無い日々を過ごしている。ひなたの誕生日の7月7日七夕の朝、小さな包みが届く・・・。
濱田岳、平田薫、山崎一、青木崇高、ほか
監督:萩生田宏治(映画『神童』『コドモのコドモ』)
脚本:桜井亜美(小説「イノセントワールド」「MADE IN HEAVEN」)

【特典映像】
●メイキング(予定)
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
「鞄」をキーワードに、5組のクリエーターが上野樹里を主演に迎えて描いたオムニバスドラマ。タカハタ秀太監督作「ギターケースの女。」、マイケル・アリアス監督作「HOPE」、高崎卓馬監督作「旅のあいだ」ほか、全5話を収録。

キラー・ヴァージンロード フルスロットル版 [DVD]

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

内容紹介

岸谷五朗初監督作品!
上野樹里×木村佳乃の2大女優で贈る
結婚したいオンナと死にたいオンナのフルスロットル・ムービー!

【ストーリー】
幼い頃からドジっ子で、なにをやってもビリッけつ。「どん尻ビリ子」という不名誉なニックネームのOL・沼尻ひろ子(上野樹里)は、ついに幸せの一番乗りを手に入れた。職場のお局さんや同僚を差し置いて、リッチなイケメンと、めでたくゴールインすることに♪…そんな幸せ絶頂のひろ子が、結婚式の前日に人生最大最悪のドジをやらかしてしまう!なんと、アパートの大家さんを誤って殺害してしまったのだ!?両親のいない自分を育ててくれた、余命わずかのおじいちゃんのためにも、絶対明日の結婚式に出て、ウエディングドレス姿を見せてあげなきゃ。どうしても「結婚したい女」ひろ子は大胆な行動に出た。

【特典映像】
本編DISC収録
●予告編
特典DISC収録
●メイキング&インタビュー
●舞台挨拶
●プロローグドラマ5本+プロローグドラマメイキング


【キャスト】
上野樹里、木村佳乃
寺脇康文、眞木大輔、小出恵介、
田中圭、中尾明慶 / 高島礼子、北村一輝、北村総一朗

【スタッフ】
監督・脚本:岸谷五朗
主題歌 「旅人」/福山雅治

スジナシ 其ノ一 [DVD]

Aniplex Inc.(SME)(D)

このアイテムの詳細を見る





上野樹里の魅力は彼女ならではのもので、他に替え難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする