goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

考え事をしていたら、乗り越した。

2010年09月03日 | Weblog
今週はハードなスケジュールだったので疲れていて、何を飲んだら元気になるかなぁと考えていたら、電車は汐留を出ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、午前中携帯のゲーム会社に行って打ち合わせ。

2010年09月03日 | Weblog
駅まで歩いたら、汗が目の前をしたたり落ちている。汗をかくと、五感が刺激され、体にいい感じ。生きている事を実感できる。でも、シャワーを浴びた後の様に汗だくになっている。食人族がいたら、「つゆだくの人間」一丁と言われそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘将 ラッシャー木村~ファイト&マイク メモリアル~

2010年09月03日 | 映画・DVD・ビデオ
闘将 ラッシャー木村~ファイト&マイク メモリアル~ [DVD]

バップ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
闘将ラッシャー木村の追悼DVD緊急リリース!!

◆去る5月24日に逝去致しましたプロレスラー・ラッシャー木村往年の名勝負と氏の代名詞ともなった「マイク・パフォーマン
ス」を収録した追悼DVDです!
◆全日本プロレス、及びプロレスリング・ノアでの名勝負集や現役最後の試合と引退発表のVTRに加えて、本年6月26日にディファ有明で行われました「お別れの会」の模様も合わせ
て収録しております。尚、収録試合につきましては全て初DVD化となります!

●ラッシャー木村DVD 試合リスト
<全日本>
◆1976年 3月28日 東京・蔵前国技館 鶴田試練の十番勝負 ラッシャー木村vsジャンボ鶴田
◆1977年12月10日 宮城県スポーツセンター 世界オープンタッグ選手権 ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田vsラッシャー木村、グレート草津
◆1977年12月14日 大阪府立体育会館 世界オープンタッグ選手権 大木金太郎、キム・ドクvsラッシャー木村、グレート草津
◆1978年 2月18日 東京・蔵前国技館 全軍激突戦 ジャイアント馬場vsラッシャー木村
◆1984年12月 8日 愛知県体育館 世界最強タッグ決定リーグ戦 ジャイアント馬場、ラッシャー木村vsジャンボ鶴田、天龍源一郎
◆1985年 3月 9日 東京・両国国技館 6人タッグ ジャイアント馬場、石川敬士、マイティー井上vsラッシャー木村、鶴見五郎、剛 龍馬
◆1985年 6月21日 東京・日本武道館 PWFヘビー級選手権 ジャイアント馬場vsラッシャー木村
◆1988年 8月29日 東京・日本武道館 馬場と最後のシングルマッチ ジャイアント馬場vsラッシャー木村
◆1991年 1月27日 東京・後楽園ホール お笑いライバル対決 ラッシャー木村vs永源 遙

<ノア>
◆2001年 6月24日 愛知県体育館 還暦試合 ラッシャー木村、百田光雄vs永源 遙、菊地 毅
◆2003年 3月 1日 東京・日本武道館 現役最後の試合 ラッシャー木村、百田光雄vs永源遥、川畑輝鎮
◆2004年 7月10日 東京ドーム VTRによる引退発表
◆2010年 6月26日 ディファ有明 お別れの会

特典映像:マイクパフォーマンス集
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
独特のマイクパフォーマンスとユーモラスな人柄で多くのプロレスファンに親しまれながらも、今年5月に逝去したラッシャー木村の軌跡を振り返るDVD。木村が繰り広げた熱いファイトの数々と、試合後の恒例となったマイクパフォーマンスの名場面を収録。


面白いし、懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする