goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

英語高速メソッド 日常英会話集

2010年09月06日 | 本・雑誌・漫画
英語高速メソッド 日常英会話集〈Vol.1〉
笠原 禎一
新星出版社

このアイテムの詳細を見る


英語高速メソッド 日常英会話集〈Vol.2〉
笠原 禎一
新星出版社

このアイテムの詳細を見る

出版社 / 著者からの内容紹介
日常生活を英語に置き換えた楽しいストーリーで、英会話に必ず使われる必須の700語以上の英単語・熟語、慣用表現のすべてを、VOL1とVOL2とあわせて2週間で脳に効率よくインプットしていく。英語を英語の語順のまま理解し、話せる能力を身につけるための<笠原訳>と、最新のテクノロジーを駆使した高速リスニングで、脳と耳を「ネイティヴスピーカーの脳と耳」に作り上げていく。

内容(「BOOK」データベースより)
本書(Vol.1 & Vol.2)は、日常生活を英語に置き換えた楽しいストーリーを、これまでたくさんの読者に支持されてきた「笠原メソッド」を最大限に活用して学習する。そして、英会話に必ず使われる必須の700語以上の英単語・熟語、慣用表現のすべてを、2週間という短期間で、皆さんの脳に効率よくインプットしていく。




英語に飢えている僕。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしんの遺言

2010年09月06日 | 本・雑誌・漫画
おしんの遺言
橋田 壽賀子
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容説明
橋田壽賀子がおしんに託した最後のメッセージ

27年前に放送されテレビ史上最高の平均視聴率52.6%を記録した『おしん』は、現在も世界63か国で放送され続けている日本を代表するドラマです。
激動の時代を、辛苦に耐えながら明日を夢見て不器用に力強く生き抜いた「おしん」の挫けない生きざまは、現在も色あせることなく、国境を越えて光彩を放っています。
ここでは「おしん」の名前に込められた「芯」「心」「身」「辛」等の12の言葉から、生きるうえで欠かせない智恵と勇気を紐解いていきます。「女は逆境で磨かれる」、「不器用だから愛される」、「幸せはいつも目の前にある」……時に厳しく時に優しく。
橋田さんが悟った人生訓すべてを、おしんに託しわかりやすく凝縮したのが本書です。ほんとうの豊かさとは何か? そして幸せとは? 「生き方」と「老い方」を見失ったすべての日本人に捧げる著者渾身のラストメッセージです!

編集担当者からのおすすめ情報
橋田さんがこれまで手がけてきたドラマ作品数は200本超。なかでも『おしん』は、橋田さんが伝えたかったメッセージの代弁者でもあったため、ことのほか思い入れが強い作品だといいます。全297話を改めて見てみると、愚直なおしんの生き方、老い方には学ぶべき点、見倣うべき点が驚くほど多く、その生きざますべてに、混迷する現代を生き抜くヒントがあることに気づかされます。そしてそれは老若男女を問わず、いまを生きるすべての日本人に希望の灯りをともしてくれます。「この国の未来とそれを支えるひとりひとりのために」……本書は、橋田さんが全霊をかたむけて綴った、まぎれもない「遺言」なのです。


内容(「BOOK」データベースより)
「おしん」が悩める日本人にいっておきたかったこと。ほんとうの豊かさ、幸せとは―「生き方」と「老い方」を見失ったすべての日本人に捧げる85歳・著者渾身のラストメッセージ。



橋田さんは本当にお元気だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上和香写真集「IW」

2010年09月06日 | 写真・カメラ
井上和香写真集「IW」

学習研究社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
井上和香が6年間ぶりに放つ衝撃のセクシー写真集。唯一無比のマシュマロボディでグラビア界を席捲、君臨した女王・井上和香。6年間の女優キャリアが、彼女をさらに美しく大胆に成長させた! 封印された美しき身体を解き放ち、女王がついに凱旋!



さあ、6年ぶりの写真集とは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒の試走車

2010年09月06日 | 本・雑誌・漫画
黒の試走車 (岩波現代文庫)
梶山 季之
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
社運を賭けて開発したタイガー自動車の新型車が列車と衝突事故!・欠陥車か?・と騒ぐ業界紙。今度は事故の調査中の企画一課長が謎の転落死。ライバル会社の黒い影、仕組まれた罠か…!?(村上兵衛)

内容(「BOOK」データベースより)
一九六〇年代初頭、自動車が大衆の欲望の象徴へと踊り出ようとする時代。自動車メーカーの熾烈な新車開発競争の現場で、朝比奈豊が異動した部署は企画PR課、その仕事とは産業スパイであった。友人の不審な死の真相と、社の内外に飛び交う新車開発の秘密情報を追究する中で彼は何に直面したか。産業スパイという斬新な主題を時代に先駆けて活写し、一世を風靡した企業情報小説の傑作。



懐かしい。昭和の香りプンプン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル

2010年09月06日 | 本・雑誌・漫画
ダブル (双葉文庫)
永井するみ
双葉社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
被害者の女性の特異な容貌から注目を浴びたひき逃げ事件、痴漢の容疑をかけられた男の転落死、色呆け老人が飲んだ薬物入り缶コーヒー騒動。それら未解決の事件には、ある人物の姿が見え隠れしていた。謎を追う女性ライターが辿り着いた真相とは!?

内容(「BOOK」データベースより)
被害者女性の特異な容貌から注目を浴びた轢き逃げ事件、痴漢の容疑をかけられた男の転落死、色呆け老人が飲んだ薬物入り缶コーヒー騒動―同じ地域で起こった三件の未解決事件には、ある人物の姿が見え隠れしていた。謎を追う女性ライターは次第にその人物に魅入られていく…。彼女が辿り着いた真相とは。


著者の死亡記事が今日の新聞に載っていた。49歳。ご冥福をお祈り致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後は電話地獄に陥っていた。特番を3つも抱えたのが間違い?

2010年09月06日 | Weblog
今、帰宅中。コミュニティバスの中。200円もするのが、腹立たしいが、家の前に停留所がある誘惑に負け、毎日乗っている。お腹空いたなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痒くて、眠い。あれだけ、土日寝たにも関わらず。

2010年09月06日 | Weblog
アタマの中も痒いし、何故か腰も痒い。菅でも小沢でも、日本は良くなりそうもない。税金の無駄遣いだけはやめてくれ!!アタマ、洗って来ようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日から精神不安定に陥っている。暑さと痒さと特番が理由。

2010年09月06日 | Weblog
体重が増え、腹は出てくるし、暑くて痒いし、どうしてくれる。昼ごはんは、ざるそば。痩せないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いし、痒いし、地獄じゃー

2010年09月06日 | Weblog
土日はアッという間に過ぎてしまう。9月とは思えない、この暑さ。胃腸の調子から来るのか、この痒さは何だ!!昨夜はあまりにも痒いので、冷房を17℃にして就寝。妻に呆れられた。夕方から涼しい風の吹く日もあるが、秋は一体いつ来るのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする