新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

夏ドラマ雑感 最終回 日曜劇場「ノーサイドゲーム」

2019年10月25日 17時05分07秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲夏ドラマ雑感 最終回 日曜劇場「ノーサイドゲーム」


自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。

「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

日曜劇場・夏ドラマ「ノーサイドゲーム」は、「ルーズベルトゲーム」、「陸王」に続く池井戸潤原作のスポーツものでした。

主演の大泉洋が演じるのは、大手自動車メーカー「トキワ自動車」の中堅サラリーマン・君嶋隼人。

君嶋は出世レースの先頭に立ち幹部候補とまで言われていたが、上司が主導する企業買収に異を唱えた結果、左遷人事で府中工場に総務部長として赴任することに。

意に染まない異動だが、これもサラリーマンの宿命。やるせない思いで赴任先の工場に赴いたところ、トキワ自動車ラグビーチーム「アストロズ」のゼネラルマネージャーを兼務するよう命じられる。

かつては強豪チームだったアストロズだが、いまは成績不振にあえいでいた。こうして知識も経験もない君嶋にチーム再建という重荷が課せられた。

低迷するラグビー部と出世の道を絶たれた君嶋の、再起をかけた戦いが始まる。(HPより)

日曜劇場の池井戸潤原作のスポーツシリーズは、前作の「陸王」から圧倒的数量の観客エキストラを動員した迫真のロケが見どころの一つでしたが、今期も競技場に大量動員したエキストラも大変なのもので、ラストゲームの秩父宮ラグビー場のシーンはまさに圧巻の迫力でした。

ストーリーも一捻りあり、なかなか見応えがありました。

とはいえ、ラグビーワールドカップ日本戦の盛り上がりを見てしまった後だと、やはり本物の迫力にはかなわないな、と思わざるを得ません。
少し時間をおいてから、また見直したいドラマでした。

松たか子はいつもどおりの好演で、この人が出演するとドラマの格が一段も二段も上がるような気がしてなりません。

ベスト回は最終回。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフ新メニュー、リピートメニュー、そして一旦お休みメニュー

2019年10月25日 10時40分04秒 | グルメ
▲糖質オフ新メニュー 「アボカドのチーズマヨ焼き」


自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。

「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人が糖質オフ新メニュー「アボカドのチーズマヨ焼き」を作ってくれました。
こってりと濃厚で、ワインに良く合いました。

▲リピートメニュー「じゃがいもとタコの塩昆布バター炒め」


▲タサン志麻レシピによる「スパゲッティカルボナーラ」


また、糖質オフ一旦お休みのメニューとして、タサン志麻さんのレシピによる、「スパゲッティカルボナーラ」を作ってくれました。
特徴のある味でしたが、「世界一美味しい手抜きごはん」にも人気レシピとして「スパゲッティカルボナーラ」があるので、今度はそちらを作ってもらいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ消えた!?魔法のやかん ラグビー今昔

2019年10月23日 14時14分45秒 | スポーツ
▲いつ消えた!?魔法のやかん


自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。

「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

残念ながら準々決勝の敗戦で日本の挑戦は終わってしまいましたが、週末はいよいよ準決勝です。
好ゲームが予想され、生放送で観戦できるのでとても楽しみです。

以前当ブログの記事でも触れましたが、「新日鉄釜石7連覇」を核とする10年余りは毎年ラグビーシーズンの12月・1月は熱心にテレビ観戦をしておりました。

高校選手権、大学選手権、社会人選手権、日本選手権など、今思い出しても、ちょっと不思議な気がするくらい熱心でした。

そして今般のラグビーワールドカップの日本開催と、日本チームの快進撃で、またもラグビー観戦に復帰することになりました。

そこで感じたのが、過去観戦していたラグビーとの違和感です。

1.いつ消えた!?魔法のやかん

さすがに令和の時代には「魔法のやかん」は消えていました。
まあ、これは不思議ではありません、完全に納得しています。

2.40分ハーフは短くない?

過去の社会人とか国際大会の試合時間は45分ハーフで、高校生・大学生は40分ハーフだった記憶があります。

40分ハーフはちょっと短くないのかと思いますが、現在のほうがキックオフからノーサイドまでの実際の試合時間は長くなっているような気がします。

3.試合終了がハッキリ分かるようになっていた

過去の試合では、今のサッカーのように、試合終了のタイミングに関しては主審の胸三寸のようなところがあって、試合時間終了後の最後の1プレーについて悲喜こもごも様々な物語がありました。

現在のように、40分経過以降したらブザーでお知らせ、プレーが途切れたら終わり、というのが明快で良いようです。

4.アメフト並み? 選手の交代

私が熱心に観戦していた昔は、ラグビーは選手の交代ができなかったように思います。いつから登録選手全員が試合参加できるようになったのでしょうか?

5. カード制が導入された

今回ラグビー観戦を再開して驚いたのが、サッカーよろしく、イエローやレッドのカードを提示するようになっていたことです。

私が熱心に観戦していた昔は、制度としての退場処分はありましたが、実際に見た覚えがありません。昔のほうが試合がクリーンだった?

6. ラインアウトで肩車?

昔はせいぜいジャンプしたり、遠くまで走ったり、逆に近づいてきたり、サインプレーはそのくらいでしたが、あれだけの大男たちが、櫓を組むように選手を持ち上げたりしているのはなかなかの見ものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップ、チームジャパンは南アフリカチームに力負け!南アフリカはものすごく強かった!!

2019年10月23日 13時07分03秒 | スポーツ
▲(日本にとって)実に嫌な奴だった南ア9番の金髪のちび(デクラーク選手)


自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。

「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

日曜日のラグビーワールドカップ準々決勝、日本対南アフリカが行われました。ご存知のように日本は大差で敗退しました。

残念ながら、日本チームがラグビーワールドカップを手にするまでには、まだまだ厚くて高い壁があることを思い知らされたような完敗ぶりでした。

南アフリカがとにかく強かった。

プール戦での日本は、欧州ラグビーの一流国であるアイルランドとスコットランドを相次いで撃破しましたが、私がとにかく驚いたのが、スクラムで押し負けなかったどころか、かなり優勢にスクラム戦を戦ったことでした。

日本がこれだけ強力なスクラムを組めれば、南ア戦だけでなく、一気にワールドカップに手が届くかも、などと思っていましたが、なんとも現実は厳しく、日本フォワードのスクラムは南アフリカに全く歯が立ちませんでした。

翌日朝のニュースで、元日本代表・廣瀬俊朗氏(ノーサイドゲームで浜畑役の人)は、日本の敗因は南アフリカに真剣に対策されたこと、と解説していました。

確かに南ア9番の金髪のちび(デクラーク選手)が、実に目障りなくらい何度も何度も日本チームのパスコースに侵入して、実際、何度かインターセプトしたことを考えると、南アは綿密に日本の攻撃パターンを分析したのでしょう。

とはいえ、それは末節のことであり、やはり敗因は日本のスクラムが南アチームを押すことが出来ず、全く歯が立たなかったためにバックス陣の有効な攻撃を封じられてしまったためでしょう。

準々決勝敗退というのは残念ではありましたが、力強く、とても強い日本チームを応援することが出来たこの一ヶ月は(台風の襲来などありましたが)なかなかに楽しい日々でした。

日本はスクラムを強化して、次回大会ではWCを日本に持ち帰ってくれることに期待します。
次回が無理なら、せめて私の目の黒いうちにお願いします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフ一回お休み、予約の取れない家政婦・タサン志麻さんのレシピ 「サバとトマト缶のカレー」

2019年10月22日 10時31分49秒 | グルメ
▲予約の取れない家政婦・タサン志麻さんのレシピ 「サバとトマト缶のカレー」


自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。

「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人が、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」で取り上げられた、予約の取れない家政婦・タサン志麻さんのレシピによる「サバとトマト缶のカレー」を作ってくれました。

トマト缶とサバ缶を使ったカレーで、生クリームの代わりに「クリープ」を大さじ5杯強入れた、とてもまろやかなカレーで、美味しくいただきました。

生クリームが無い時の代用として「クリープ」を入れるのは、なるほど「あり」と思いましたが、今回はレシピ通りに作りたい、という家人が、このレシピのためにクリープの小瓶を購入して全量使い切ったので、コスパ的に疑問符がついてしまいました。
(大さじ5杯強の動物性生クリームでも、クリープの小瓶より安いので)

ただ、粉末クリームを生クリームの代用にするというのは、私には思いもつかぬアイディアであったので、とても参考になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする