今年の三春の滝桜・・実は私が撮影した訳では無い。
女房が知人と月曜日に訪れたのだ・・気温は10度に満たず、途中は雪だったとか。
高速の苦手な女房は往復共一般道で駆け抜けて来た・・思い出せば高速の無かった昭和の時代は皆そうだったのだ。
昔と違って国道49号線などは結構走り易い道路になっている・・高速代も不要だし、穴場?かも知れません。
平日であの寒さの中だったので空いていたそうだ・・前に訪れた時は大渋滞だった覚えが有る。
この年代の女性はパワフルなんです!
私はって?・・「じょんのび館」でじょんのびしていました・・人それぞれの楽しみ方が有るのです。
*時間にゆとりの有る皆さん、一般道をのんびりと走るのもいいかも知れませんよ・・1時間早く出て、1時間遅く帰る気で有ればお金も掛けずに楽しめそうだ。
ただ暗くなる前に帰宅した方が無難かも・・