手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

邪道でしょうか?・・鉢植えのニンニク

2019-11-26 08:48:03 | 日記




 普段は物置と化していた年代物のガラス温室・・かつては母屋と離れの隙間に置かれて玉ねぎの保管庫として利用していたのだが、今はそのスペースはトイレと衣類入れに変わって邪魔者扱いだ。

 我が部屋の反対側に車庫が有って、その基礎付近に使われなくなった古い鉢が見えたので、何か再利用はと考えて思いついたのが密植になったニンニクを植えること。







 芽が出たら写真の〇印辺りが密植になってしまっている・・成長すれば互いに邪魔な存在になるだろう。

 それでダメ元で余り物の鉢に植え替えてみたのです・・ここまでしたらもう邪道かも知れませんが、来春の楽しみはニンニクです!

 竹さんのブログでは「黒ニンニク」の作り方を元シェフから教わったととか、私もその作り方を教わりたいものだ・・竹さん後でレシピ教えて・・

 ネットで調べたら炊飯ジャーで約半月保温するなんて・・そういえば車庫の2階に殆ど使わなかった炊飯器が仕舞われていた気がする。

 もちろん、収穫出来てからの話ですが・・鬼の笑いそうな話です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする