ぐうたらかあさんのなげき

二人の息子は発達障害、家事は嫌いなダメ主婦、そんな母のぐうたらな、でも悩み多き日々・・・

ねこ3

2005-10-09 12:57:19 | 
私の母親の家で飼っている猫です。
最初はメス猫一匹だったのが何度か子を産み、その母猫はいつの間にか家出して行方知れず。
たくさん生まれた子猫たちはあちこちに引き取られ、今はこの2匹が残っています。
どちらともオス猫。でもとても仲が良いです。
黒でふさふさしてる子は、性格がおとなしく、甘えん坊。トラのほうは骨太でがっしりしていて、気性は荒く、家からたびたび逃亡しては野良猫たちとケンカして帰ってくるそうです。
一度外でケンカをしてきて人に怪我をさせ、うちでは扱い切れないと人里はなれた農家さんに預かってもらったのですが、何週間もかけてうちに帰ってきたそうです。
母はかわいそうになり、猫に“こんど悪さしたら家に置かないよ!”と言い聞かせ、家に置くことにしました。
それ以来、以前に比べ性格がおとなしくなり、人に迷惑かけるようなことはしなくなったそうです。
春はかなりのデブだったのが、夏を過ぎてかなりスリムになりました。
どちらも、人懐こく、扱いやすい猫たちです。
私が遊びに行くと、2匹でそばに擦り寄ってきて、“かまって~”ってかんじでごろごろしてきてかわいいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫の小屋!? (nisiomiya)
2005-10-12 00:35:04
犬小屋ならぬ、猫小屋ですか?!



うちでは私が子供のころは、犬は飼ってて、猫なんて・・と思っていたんですが、弟が10年ほど前に、誰にも相談せず連れてきた猫を否応なしに飼い始めて、犬ほど世話が大変じゃないこともあって、家族みんな犬好きから猫好きに変わっちゃいました。

その当時飼ってた猫は、残念ながら交通事故に遭ってなくなってしまったんですが、その後母は、また猫をどこからかもらってきて(それが逃亡した母猫)、現在のこの子達に至っています。





返信する
Unknown (なお)
2005-10-10 21:23:18
いいなあいいなあ、可愛い猫ちゃんばっかりで・・・

私の実家でも昔は多い時で6匹くらい飼ってたことがあります。父が猫の小屋を作ってました。

結婚して義母が動物嫌いのためずっと飼えなかったんですが、トラが迷い込んできたおかげで次女が義母を説得して飼えることになりました。

それにしても何週間もかけて帰ってくるなんてけな気ですね、ますます可愛い!
返信する

コメントを投稿