三輪車を買ったのは7月、ベイビーの2歳の誕生日。
それから数ヶ月は、家の中で三輪車を練習していました。
練習って言っても、自分でこぐことはほとんどなくて
パパやママが押してたんだけど…(なかなかの重労働でした
)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
「おそとでれんしゅうする」
と言い出したのが二ヶ月ほど前かな。
それからはずっと玄関に置いてあったんですが
あまり乗ろうとする気配はありませんでした。
それが、ここ最近、お散歩から帰って家に入ろうとすると、
「じでんしゃ れんしゅーする」
と言うようになりました。
ベイビーの言うじでんしゃとはもちろん、三輪車のことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
寒いから早く家に入りたい気持ちを抑えて
ママが三輪車を出してくると、
とりあえずベイビーは乗ってみてくれます。
でも、まだまだ上手にこげません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
片足に力を入れて、ちょっと進む。
反対の足に力を入れると、進んだ分だけ後退する。。。
まさに、一進一退。
あとは押したり、荷台に土を入れて遊んだりしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ま、気長に頑張ってください。
来年の誕生日までに乗れるようになるといいね。
←頑張るベイビーにクリックプリーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
それから数ヶ月は、家の中で三輪車を練習していました。
練習って言っても、自分でこぐことはほとんどなくて
パパやママが押してたんだけど…(なかなかの重労働でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
「おそとでれんしゅうする」
と言い出したのが二ヶ月ほど前かな。
それからはずっと玄関に置いてあったんですが
あまり乗ろうとする気配はありませんでした。
それが、ここ最近、お散歩から帰って家に入ろうとすると、
「じでんしゃ れんしゅーする」
と言うようになりました。
ベイビーの言うじでんしゃとはもちろん、三輪車のことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
寒いから早く家に入りたい気持ちを抑えて
ママが三輪車を出してくると、
とりあえずベイビーは乗ってみてくれます。
でも、まだまだ上手にこげません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
片足に力を入れて、ちょっと進む。
反対の足に力を入れると、進んだ分だけ後退する。。。
まさに、一進一退。
あとは押したり、荷台に土を入れて遊んだりしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ま、気長に頑張ってください。
来年の誕生日までに乗れるようになるといいね。
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31_femgreen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)