第一期どうぶつしょうぎブームは、
お嬢が5歳のころでした(→手加減なし)。
それからしばらく経った今になって、
どういう風の吹き回しか
お嬢が再びどうぶつしょうぎをひっぱり出してきました。
で、週末にパパやママと対戦したんだけどさ、
やっぱり勝てないお嬢。
勝たせてやれって?!
負けそうになると
「ちょっとまって、今のなし!!
」
を連発して勝負が終わらないわけです。
優しいママならいくらでも待ってあげるのかもしれないけれど
残念ながらママはそこまで優しくないし
それよりも努力もなしに勝てると思ってるその甘さが気に入らない。
ってことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/f496bc3e731ca214962b9ba0ff32ea43.jpg)
「どうぶつしょうぎのほん」買っちゃいました。
どうぶつしょうぎの基本から、練習問題までついています。
ぜんぶフリガナがふってあるので大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お嬢に渡すと、
「わ~ありがとう!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
と喜んでくれました。
「パパとママは読まないでね!」
はいはい・・・なんて言いながら、読むけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
心配しなくても
お嬢がその気になったらきっとあっという間にパパやママより強くなるさ。
でもお嬢の負けず嫌いはパパとママからの遺伝なわけで
パパもママも現役で筋金入りの負けず嫌いなんだよ。
無駄な抵抗は続けるよ
お嬢が5歳のころでした(→手加減なし)。
それからしばらく経った今になって、
どういう風の吹き回しか
お嬢が再びどうぶつしょうぎをひっぱり出してきました。
で、週末にパパやママと対戦したんだけどさ、
やっぱり勝てないお嬢。
勝たせてやれって?!
負けそうになると
「ちょっとまって、今のなし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
を連発して勝負が終わらないわけです。
優しいママならいくらでも待ってあげるのかもしれないけれど
残念ながらママはそこまで優しくないし
それよりも努力もなしに勝てると思ってるその甘さが気に入らない。
ってことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/f496bc3e731ca214962b9ba0ff32ea43.jpg)
「どうぶつしょうぎのほん」買っちゃいました。
どうぶつしょうぎの基本から、練習問題までついています。
ぜんぶフリガナがふってあるので大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お嬢に渡すと、
「わ~ありがとう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
と喜んでくれました。
「パパとママは読まないでね!」
はいはい・・・なんて言いながら、読むけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
心配しなくても
お嬢がその気になったらきっとあっという間にパパやママより強くなるさ。
でもお嬢の負けず嫌いはパパとママからの遺伝なわけで
パパもママも現役で筋金入りの負けず嫌いなんだよ。
無駄な抵抗は続けるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます