李朝 盆 2014年07月17日 18時54分04秒 | 李朝 李朝の使い古された八角の盆です。かなり修理の後が残りますが時代の味があります。大雑把な作りは焼き物にも共通するものでそこもまた魅力だと思います。これもまた最近ではあまり見かけなくなりました。あまり大きくない盆で径27.5cm « 仏教関連 道具 | トップ | 版画 夢二 »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 skipさん (ことじ) 2014-07-17 22:23:00 あまり磨いてぴかぴかにするよりもこの方が良いかと思いそのままですよ。 返信する ミックさん (ことじ) 2014-07-17 22:24:00 おっしゃるとおり厚みがあって武骨な感じです。裏面が擦れてよく木目が出ています。ナイスありがとうございます。 返信する こういう質素なものが似合う家に住みたいです・・・ (夢想miraishouta) 2014-07-18 06:45:00 我が家は大体似合います 返信する 李朝にしては手が込んでる方でしょうか? (くらいけ) 2014-07-18 20:42:00 何となく「刳り抜き」ってイメージなので。 返信する アジアの骨董2さん (ことじ) 2014-07-18 21:20:00 白磁ですね。一緒に撮ればよかったかもですね。同じものどうしで映えるでしょうね。 返信する nokiさん (ことじ) 2014-07-18 21:21:00 李朝らしさがよく出ていると思います。今はそれほどでもないような気がしています。ナイスありがとうございます。 返信する 夢想miraishoutaさん (ことじ) 2014-07-18 21:23:00 そうですね。質素という感じですね。ちなみに私も趣味以外は質素ですよ。(笑)ナイスありがとうございます。 返信する くらいけさん (ことじ) 2014-07-18 21:24:00 作りはしっかりしている方だと思います。くり抜きとはなるほどと思いました。 返信する こんにちは♪ (次郎長) 2014-07-19 14:12:00 なんだか威風堂々とした風格を感じるお盆で、置いてあるだけで雰囲気を作ってくれそうですね~目の前で眺めて触ってみたいです♪ 返信する こんばんは。 (ひがにゃん) 2014-07-19 18:52:00 いいお盆を見つけましたね。直しがかえって味があって好ましいです。李朝の徳利や盃が似合いそうですね。八角がいかにも李朝といった雰囲気です。自分も一つは欲しいです。 返信する 今晩は (pada) 2014-07-19 19:43:00 良い6角盆ですね。李朝には角ばった物がおおいです。日本と良く似た風土ながら、やはり作る物が違うのには驚きます。padaは木製品については修理のある方が好きです。直しには、どうしても時代の特徴が出ますよね。ナイス! 返信する No title (たかぽん) 2014-07-19 22:51:00 あ~ほしい。です。いい盆ですね。たかぽん 返信する ことじ 様 (sir*k*machan) 2014-07-20 10:57:00 こんにちは。渋いお盆ですね。なかなかないと思います。みかん大盛り、月並みですがやってみたいです(笑)。 返信する 次郎長さん (ことじ) 2014-07-20 16:01:00 そうですね。生活に使われた道具で逞しさもあります。見た目より以外に軽い感じですよ。 返信する ひがにゃんさん (ことじ) 2014-07-20 16:04:00 直しも味といっていただきうれしいことです。そうなんですねこの八角が李朝の個性だと思います。そんなに高くないものですよ。 返信する padaさん (ことじ) 2014-07-20 16:06:00 なるほどそう言われれば角ばったものが多いですね。直しにも時代の特徴があるのは気が付きませんでした。ナイスありがとうございます。 返信する たかぽんさん (ことじ) 2014-07-20 16:07:00 お褒めの言葉をありがとうございます。 返信する sir*k*machanさん (ことじ) 2014-07-20 16:10:00 そうですねあまり見かけないものかもです。これは李朝好きの骨董屋さんが自ら韓国で買い付けてきたものです。みかんには丁度よいサイズと高さがありますね。秋冬までおあずけです。(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
思いそのままですよ。
裏面が擦れてよく木目が出ています。
ナイスありがとうございます。
同じものどうしで映えるでしょうね。
今はそれほどでもないような気がしています。
ナイスありがとうございます。
ちなみに私も趣味以外は質素ですよ。(笑)
ナイスありがとうございます。
くり抜きとはなるほどと思いました。
置いてあるだけで雰囲気を作ってくれそうですね~
目の前で眺めて触ってみたいです♪