今日は古道具から虫籠です。
先週ののみの市でいつものように小物がゴチャゴチャと入った
箱を物色していて見つけました。
こんな小さな虫籠を初めて見ました。小さいですが作りがしっかり
としていてどこにも傷みがありませんでした。
全て竹で組まれています。
窓の部分もしっかりと固定できる状態です。
すぐに値段交渉です。思ったより安かったので即決しました。
それがこれです。
家に帰ってさてどう使おうか思案してみました。
ここは素直に落とし(極小の焼き物)を入れて花一輪をさしてみました。
今庭に咲いている花はそう菊のみでしたがいまの季節の花です。
いかがでしょうか。
ナイスありがとうございます。
きょうも大変素晴らしいものにスポットを当てて頂きました。ありがとうございます。MN
虫籠とは思えません?どのような虫を入れたのか見てみたいです。
ナイス!
花入れにするんですか!
なかなか合ってますね(*^_^*)
ナイス!
ずれていました。秋の鈴虫あたりにしておいて下さい(笑)
このサイズがチャレンジを思いつかせてくれました。
ナイスありがとうございます。
掌に乗るサイズの優しい雰囲気です。
ナイスありがとうございます。