版画 昭和3年 2013年11月29日 18時47分05秒 | 版画・絵 今回は珍しく版画です。これは裏に紙が張ってあり、○○高等女学校昭和3年購入と記載があります。そうすると学校の美術の教材のようです。昭和3年ですからこれを見ていた女性はちょうど今ですと100歳になります。その当時はすごくハイカラでモダンな版画だったと思います。大正モダンを感じます。それぞれ好みは分かれると思いますが私はスズランが好きです。慌てて撮ったのでかた向きはゴメン下さい。 « 瀬戸 湯呑 | トップ | 漆 器 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 和洋折衷の古さを感じさせないデザインはまさに大正ロマンを感じますね。 (横町利郎) 2013-11-29 20:04:00 現代美術の礎とも言えそうです。きょうも素晴らしいお品を拝見させて頂きありがとうございます。MN 返信する 女学校の教材、とてもしゃれてますね。 (skip) 2013-11-29 20:12:00 どこか今はやりの北欧風な感じもして・・。私はオカメインコのような画が好きです。 返信する ミックさん (ことじ) 2013-11-29 21:21:00 おっしゃるとおり古さを感じさせない温かみのあるデザインですね。こんな教材は楽しかったのではと思います。 返信する skipさん (ことじ) 2013-11-29 21:23:00 その時代にしてはしゃれた感じですね。オカメインコですかこれはバックの色合いがインコを引き立てますよね。ナイスありがとうございます。 返信する No title (noki) 2013-11-30 00:26:00 昭和3年というと、1928年でしょうか。世界恐慌が29年、それを背景に軍国主義が一気に加速するはず。その直前ですので、まだまだゆとりがあった時代なのでしょうか。版画にもそれが表れている気がします。私もskipさん同様、2枚目の絵が好きですねー。 返信する ことじ様へ (不あがり) 2013-11-30 01:58:00 大正モダン。確かにデザイン感覚が素晴らしい。一枚目の版画が私は気に入りました。どこかで見た気がするのですが。思い出せません。ナイスです。有難うございます。 返信する nokiさん (ことじ) 2013-11-30 15:58:00 そうなんですね。世界恐慌の1年前になるんですね。まだ戦争の無い良い時代の雰囲気があります。2枚目人気ですね。 返信する 不あがりさん (ことじ) 2013-11-30 16:00:00 このデザインが気にいりました。それと年代がはっきりと判るところも作者は今だに判りません。地元の版画家かな。1枚目南国風の感じがしますね。ナイスありがとうございます。 返信する 今晩は (pada) 2013-11-30 18:29:00 大正ロマン、アールデコ~デザイン~夢二の世界にと共通点がありますね。随分とハイカラな版画です。そう言えば近代の日本で戦争がなかった時代は大正だけでした。そう言う意味でも独特の文化が育ったんですね。今に思えば一瞬の時間でしたが、これは貴重ですよ。ナイス! 返信する padaさん (ことじ) 2013-11-30 21:22:00 大正の夢二との共通点もありますか。それは嬉しいことです。この時代はまた独特の文化がありますね。全てに額を入れたいのですがいつになりますことでしょう。ナイスありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私はオカメインコのような画が好きです。
デザインですね。こんな教材は楽しかったのでは
と思います。
オカメインコですかこれはバックの色合いが
インコを引き立てますよね。
ナイスありがとうございます。
まだ戦争の無い良い時代の雰囲気があります。
2枚目人気ですね。
判るところも作者は今だに判りません。地元の版画家かな。
1枚目南国風の感じがしますね。
ナイスありがとうございます。
ありますね。
随分とハイカラな版画です。
そう言えば近代の日本で戦争がなかった時代は大正だけでした。
そう言う意味でも独特の文化が育ったんですね。
今に思えば一瞬の時間でしたが、これは貴重ですよ。
ナイス!
この時代はまた独特の文化がありますね。
全てに額を入れたいのですがいつになりますことでしょう。
ナイスありがとうございます。