DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

男子厨房

2020年06月07日 21時22分46秒 | 日常

緊急事態宣言中の休業期間の振り替えで

今日も長女、次女のスイミング

 

保育園自粛がはじまった4月頭以来

ひさしぶりに長女、次女が家にいない時間でした

まぁ1時間だけだけど

 

男子、厨房に入る、1年ぶり!?

強力なアシスタント付きでした

お皿洗いひとりで全部できました

全体的な分量が多かっただけだが

満腹になった次女から絶賛されたのでよしとしよう

誕生日前祝い!?

ひさしぶりの、Ryocoのケーキ

夕飯はセイジアサクラ祭りにしました

 

OGPイメージ

パティスリー リョーコ (高輪台/ケーキ)

★★★★☆4.05 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

 

 

 

OGPイメージ

ブーランジェリー セイジアサクラ (高輪台/パン)

★★★☆☆3.88 ■予算(夜):~¥999

 

 

 

https://twitter.com/cIHtcCLzQtI7ZPX/status/1269442108261195776?s=20

 

『電通トンネル会社疑惑 中抜き利益還元装置発覚?

 (サンデーモーニング)』

 

バンクシー、黒人差別を批判 新作は「燃える星条旗」:時事ドットコム

【ロンドン時事】米国で白人警官による黒人暴行死事件への抗議デモが続く中、正体不明の路上芸術家バンクシーは6日、黒人差別を痛烈に批判する新作を...

時事ドットコム

 

『バンクシー 黒人差別を批判

 新作は『燃える星条旗』(時事ドットコム)』

 

「最初は口を閉ざし、黒人の声に耳を傾けるべきだと考えた」が

「これは彼らの問題ではない。私のものだ」と思い直した。


「有色人種は制度に見捨てられている。白人の制度だ。

 壊れた水道管がアパートの階下に住む人々の部屋を水浸しにするように。

 この欠陥制度は彼らの生活を不幸にしているが、それを直すのは彼らの仕事ではない」

「これは白人の問題だ。

 白人が直さないなら、誰かが上階にやって来てドアを蹴破る必要があるだろう」

 

OGPイメージ

大坂なおみさん、「スポーツに政治を持ち込むな」ツイートに痛快な反論 『これは人権の問題です』

人種差別に抗議する発信を積極的に続ける大坂なおみさん。痛快な反論に、賛同の声が寄せられています。

ハフポスト

 

『大坂なおみ 「スポーツに政治を持ち込むな」

 ツイートに痛快な反論「これは人権の問題です」』

 

「アスリートは政治に関与してはいけない

 ただ人を楽しませるべきだと言われることが嫌いです。

 第一に、これは人権の問題です。

 第二に、なぜ私よりもあなたの方が

 この問題について『話す権利』があると言えるのでしょうか?

 その論理だと、例えばIKEAで働いていたら

 IKEAの グローンリード(ソファのシリーズ)のことしか話せなくなりますよ」

 

「沈黙が『裏切り』になる日がくる」との

 キング牧師による演説の一節を引用したツイートをシェアして

 抗議への参加を呼びかけている。

(キング牧師は、「最大の悲劇は悪人の抑圧や残酷さではなく、善人の沈黙である」

 という言葉も残している。)

その後も「あなたの人生に起こっていないからといって

それが起きていない、ということにはなりません」などと危機感を訴えており

ブラック・コミュニティへの連帯を示すための運動「#BlackOutTuesday」にも参加した。

 

OGPイメージ

奈良のシカ、観光客減で快腸 ゆるかったふん「黒豆」に - ライブドアニュース

奈良公園(奈良市)のシカはこのところ、おなかの調子が良くなってきたらしい。「黒豆」にも例えられる黒くて丸いふん。近年はその形がゆるかったのだ...

ライブドアニュース

 

 『奈良のシカ 観光客減で快腸 ゆるかったふん「黒豆」に』

 

過去の放送 - 有吉のお金発見 突撃!カネオくん - NHK

興味はあるけど、なかなか聞くことができない“お金にまつわるヒミツ”を掘り下げる、家族みんなで見られる...

有吉のお金発見 突撃!カネオくん - NHK

 

『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』

キャンプ特集が子供たちに、大うけでした

キャンピングカーは買えません

 

最近の読書

『先生も大変なんです 江澤隆輔 (岩波書店)』

『東京 わざわざ行きたい 街の本屋さん 和氣正幸 (株式会社G.B.)』

『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり(株式会社G.B.)』

『本当に体が硬い人のための くずしヨガ 伊集院霞 (誠文堂新光社)』

『親も楽しむ後ラク(あとらく)子育て 河村京子 (ハート出版)』

『なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか 山本崇雄 (日経BP社)』

 「enjoy making mitakes(間違えることを楽しもう)」

 「何を学び、将来それを使ってどのように社会に貢献したいかというビジョンを持つ」

 

外出自粛で、新聞や本を読む時間ができた。

社会は日々変化している。

知識を得て、勉強し続けることの大切さを再認識した

 

? Days to ? Marathon 

Today's Run 3K(295K)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする