先日の帰国の時に、次男から
レイトンがまた出る
という話を聞きました。
頭の体操の多胡教授監修のストーリのある謎解きゲームで、
昨年末に3つ目のストーリがでて、3部作完結だったのに
どうやら好評だった?ので、あらたなシリーズをはじめるようです。
しかも、今シリーズは、前シリーズの3年前からの話らしい。
まるで、スターウォーズのようです。
スターウォーズは、中篇3部、前編3部のあと、後編3部の全9部作の予定だったらしいが
現時点では前中編の6部で、止まっている。
レイトンシリーズも同じ展開をたどっているが、今シリーズ3部作のあと
後編3部もあるのでしょうか?
スターウォーズは、実写なので主人公の役者がどんどん年を取ってしまうけれども
レイトンは、ゲームで漫画なので、声優の声が変わらない限りいけると思う。
問題は、掘北真希さんの声ということになるかもしれない。
前作3部は、楽しませてもらいました。
今シリーズも期待です。
11月26日の発売ということは、12月の帰国のときに
のだめMovie観賞とレイトン購入をすればいい。
日本に戻る楽しみが増えました。
レイトンがまた出る
という話を聞きました。
頭の体操の多胡教授監修のストーリのある謎解きゲームで、
昨年末に3つ目のストーリがでて、3部作完結だったのに
どうやら好評だった?ので、あらたなシリーズをはじめるようです。
しかも、今シリーズは、前シリーズの3年前からの話らしい。
まるで、スターウォーズのようです。
スターウォーズは、中篇3部、前編3部のあと、後編3部の全9部作の予定だったらしいが
現時点では前中編の6部で、止まっている。
レイトンシリーズも同じ展開をたどっているが、今シリーズ3部作のあと
後編3部もあるのでしょうか?
スターウォーズは、実写なので主人公の役者がどんどん年を取ってしまうけれども
レイトンは、ゲームで漫画なので、声優の声が変わらない限りいけると思う。
問題は、掘北真希さんの声ということになるかもしれない。
前作3部は、楽しませてもらいました。
今シリーズも期待です。
11月26日の発売ということは、12月の帰国のときに
のだめMovie観賞とレイトン購入をすればいい。
日本に戻る楽しみが増えました。