のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

がんばれ!PHS

2009年09月23日 05時51分28秒 | 携帯

DDIポケットのAirH時代からお世話になってきたPHS会社の
WILLCOMが、銀行からの債務返済の延期を求めるといい報道が
インターネットに載ってしまった。

WILLCOMのHPでは、

本日、一部で、弊社の債務返済に関する報道がありましたが、弊社から発表したものではありません。
さまざまな可能性を検討していますが、現在決まったものはありません。


というコメントが発表されているが、どこからのリークか
わからないが、社内トップシークレットの事項が
公表されてしまった打撃は大きい。

PHS事業の加入者減少と新事業への資金調達が難航しているようで
一度、このようなニュースが流れてしまうと
危機感を感じた投資家や、加入者のWILLCOM離れが始まることが
予想される。
こんなことを書くこと自体もWILLCOMにとっては逆効果になりそうで怖い。

ピンチ!!WILLCOM

携帯と同じ機能を持っているが通信スピードに難点をもっていて
携帯によるインターネット接続が当たり前になってきた時代に置いていかれているが、
数日前にも書きましたが

W-ZERO3やWILLCOM03のコンセプトは、間違っていない。

むしろ、時代がWILLCOMにやっと追いついてきたのです。

携帯嫌いの女房にも、むりやりWILLCOMを契約させたけど

いまどきピッチ

と同僚に言われているそうだ。

PHSのメリットを、もっともっとアピールして、がんばってほしい。



PHSは、病院内でも平気で通話できるんだぞ。

PHSは、社内の内線も出張先に転送できるんだぞ

PHSは、・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする