NHKドラマにハマっています。ドラマ部門は、受信料の価値があります。(^_-)-☆
そんなドラマを3本。
※あくまで個人の感想です。
①夜ドラ『カナカナ』
昨夜最終回を迎えました。
毎週月~木曜の22時45分~23時00分の1話15分ですが、もちろんその時間にはなので
リアルタイムでは見られず、次の朝4時半からNHKプラスで視聴していました。
人の心の声が聞こえてしまう女の子・カナと
1対100のケンカに勝った伝説の元ヤンキー・マサが心を通わせるお話。
無用之介(さいとうたかお先生作)と次郎長の子分の森の石松のような
額からほほにかけての刃物傷をもつマサ(眞栄田郷敦さん)、いいですね。
普段はのほほんとしている居酒屋の大将がケンカになると天下無双のマサ。
カナの能力を賭け事に利用しようとする叔父さん役の武田真治さんの
オールバックから虫の触角のように垂れる2本の前髪、いいですね。
恨みをもちマサを狙う警察署長でしたが、最終回のラストで判ったしょうもない恨み。
そこに人の心の声が聞こえてしまうので悩む女の子・カナ、かわいかった・・・
この記事にもあるように、なんとなく癒されました。ホノボノです(^_-)-☆
よかった・・・でも録画していない(T_T)
②土曜ドラマ『空白を満たしなさい』
先週の土曜日から始まっているので明日が第2話になります。
3年前に亡くなった男(柄本佑さん)が突然蘇ったというお話。
しかもそういう人が最近多く『復生者』とよばれているという設定。
仕事も充実していて、とても妻と子供を残して会社の屋上から飛び降りるはずはないが
そこに至るまでの記憶がなく、それを追い求める(記憶の空白を満たす)ドラマ。
怪しい警備員(阿部サダヲさん)が出てくるのですが、奥さんも含めて
悲しい空白(真実)が思い出されそう・・・
『復生者』とは未来への転生なのかなぁ
③BSプレミアムドラマ『拾われた男 Lost Man Found』
先週の日曜日に始まったドラマですが、BSなのでNHKプラスでは観られません(T_T)
偶然、梅ちゃんが録画していたのを観ました。
『相棒』などで有名な俳優・松尾諭さんのエッセイをもとに役者になるまでの自伝とのことで、
東京乾電池・柄本明さんやベンガルさん、有村架純さんなどが本人役で登場するドラマ。
主人公の松尾諭さん役には、『コントが始まる』で有村架純さんと共演した
中野太賀さんが演じています。
中野太賀さんは、男優の中の私の現在の推しなので、今後の展開が楽しみです
ただ録画が継続できるかどうかが気がかり・・・(T_T)