のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

今は壊れないでぇ

2022年07月04日 17時43分09秒 | 日記

最速で梅雨は駆け抜けていきましたが、
台風接近でジメジメムシムシ、昼間はエアコンフル稼働。

ちょうど12年前の今日、異国の部屋でこんなことを書いていました
こちら昆山は、毎日の雨です。梅雨に入ったんでしょう。
さらに、夜だけでなく、昼間の暑さで、ついに冷房全開です。

が、いつも寝ている部屋の冷房が・・・効きません。
つい、おとといまでは効いていたのに、昨日はだめでした。
そういえば、室外機の音がおかしかった・・・壊れたのでしょう。
この暑さの中で・・・緊急事態です。

はじめて。いままで荷物部屋としてつかっていなかった部屋の
エアコンチェック・・・OKです。
急遽、移動!・・・
こちら昆山に赴任してきて、初めて違うベットで寝ました。

それでも、やっぱ・・・めざましより早く起き、こうしてブログ更新です。
これから昆山はもっと暑くなるでしょう。
昨日も、買い物から帰る度にシャワーです。
毎日、洗濯機を動かさないと・・・パンツがなくなります。

洗濯機が壊れないことを、祈ります。



私が駐在していた江蘇省昆山市は、上海市の隣町
Googleマップでみても、緯度は鹿児島当たりなので、
夏は暑く、冬は寒く、部屋の中でもコートを着ていました・・・
そして、借りていた部屋は、24階建ての建物の12階
大きなリビングとベットルームが2つでそれぞれの部屋にエアコンが設置されていました。
もちろん、家具・エアコン・洗濯機・瞬間湯沸かし器は付属で大家さんのもの。

12年前のブログによると、前夜その1つが壊れベットルームを移動したようです

現在の我が家は居間と3つの部屋に3台のエアコン、つまり1つの部屋はエアコンなし。
なので、昼は居間と私の部屋のどちらかでエアコン稼働、
夜は梅ちゃんの部屋と私の部屋でエアコン2台稼働です。
どのエアコンも年季もの、何時壊れてもあきらめがつくほどです。
でも今は、壊れないでほしいなぁ・・・
もし、一番古い私の部屋が壊れたら・・・梅ちゃんの部屋で・・・か(T_T)
省エネポイントはもらえるかもしれないけど、買い替えられるほどではないよね
お願い、今は壊れないでぇ・・・(^_-)-☆


ちなみに『めざましより早く起き、こうしてブログ更新』とありますが、
更新時刻は、2010年7月4日6時25分です。
あちらの国は、時差1時間日本より遅れていますから・・・
更新時刻は、5時25分です。
あのころから、12年前から、朝は早かったようです(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれは誰だ誰だ誰だ、あれは

2022年07月04日 06時45分29秒 | ニュース・記事

こんな話は良く聞きます。
溶けた氷河から○○が解き放たれる』というタイトルの記事

記事を要約すると、
2021年、科学者たちが氷河から採取した氷と雪のサンプルから33種類のウイルスを発見した。
今回、中国の研究チームによって、同様の試料から968種の新しい細菌が発見された。
冷凍保存されていたために生き延びたそうした微生物の多くは、既知のものとは異なるもの
チベットの氷河から採取した試料は、氷層が凍結したときの大気中の微生物やウイルスなどを捕捉している。
2015年のアメリカの研究では3万年前のウイルスが、現代のアメーバにも感染する可能性が示された。
2020年には、チベットの氷河の融解から古代ウイルスが見つかった。

氷河学者は
『極限環境に置かれたウイルスや微生物について、私たちはほとんど知らない。
 それらが気候変動にどう対応するのか、その記録と理解が極めて重要』と説明する。

世界中の氷河が驚くべき速さで溶けている。
そのため放出された微生物が雪解け水とともに川や地下水に流れ込み、
人口密集地に到達して動植物や人間に感染する可能性がある。
チベットの氷河は、中国やインドの人口密集地に流れる川につながっている。
細菌やウイルスの中には1万5千年以上前のものもあり、現代の生物がそれに対する免疫力を持たない可能性がある。

最悪の場合、氷河から溶け出した水から感染性のある病原体が環境中に放出される可能性がある。
100年前の凍結サンプルから、無傷の天然痘ウイルスとスペイン風邪ウイルスが発見されている。
5年前にシベリアで流行した炭疽病は、何十年も凍結したトナカイの死骸に保存されていた病原体が原因と考えられている。

とのこと。

近年パンデミックした『COVID-19』も、そしてじわじわ広がりつつある『サル痘』も実は・・・
氷河から取り出した研究サンプルからもれだした・・・なんてことはないでしょうね。

そして、細菌・ウィルスだけでなく、
地球温暖化によって溶け出した氷河から未知なるものが息を吹き返す

そんなSF映画を観た覚えがあります。
そして世界に誇れる我がジャパンのアニメでも・・・
近い将来
デッビ~~ルッ』という叫び声が聞こえるのかもしれない(^_-)-☆

<出展:Youtube東映アニメーションミュージアムチャンネル デビルマンよりキャプチャ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする