のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

秋ドラマ・11/18土曜日

2023年11月19日 18時06分04秒 | 映画/TV/ネット
2023年11月18日土曜日の
あたりのキッチン!
の感想です。

※ネタバレありです。

あたりのキッチン! 第6話

<出展:東海テレビ『あたりのキッチン!』公式ページより>
今回の料理は、ブリの南蛮浸け
風邪をひいて味覚嗅覚が弱くなった阿吽の店主。
店もお休みでバイトできない辺(あたり)が
手伝いましょうか?
のメールに速攻で
結構です。
の返答に辺はショック。
でも大学の友人・桜の助言で、阿吽を訪れ、
阿吽の店主と息子にふるまったのがブリの南蛮浸けでした。
息子には食べごたえがあるように、店主には体があたたまるように工夫していました。
風邪を治すのに必要な栄養素をサクラに教えてもらい、
ビタミンDをブリ、ビタミンCをレモンとパセリで摂取、
味覚を戻すための亜鉛をゴマで摂取できる料理だそうです。
清美さんの作る料理はほっとします。
という店主の言葉。
いいなぁ!
私も梅ちゃんにいつか死ぬまでに言って見たいなぁ・・・(^-^;
そして、そしてそして・・・ナント店主から
私たちにとって清美さんは
かけがえのない存在です
だって・・・(^O^)/
このセリフ、現在NHKの夜ドラ『ミワさん、なりすます』で
八海がミワさんに言った言葉じゃん!
いいなぁ!
そしてラストには、
阿吽の店主がこんな巡り合わせがあるもんだなぁと妻の遺影に話し、
辺が店に飾られている一体の仁王像を見て、デジャブと言ったり、
阿吽と辺の過去のつながりがこれから明らかになりそうです。
料理だけでなくもう一つ楽しみが増えました、継続視聴です。

土曜日:視聴1ドラマ、離脱6ドラマ、終了1ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの朝ドラと夜ドラと民放おびドラマ

2023年11月19日 07時43分51秒 | 映画/TV/ネット
NHK朝ドラ・ブギウギ 第7週
NHK夜ドラ・ミワさんなりすます 第5週
TBSよるおび・Maybe 恋が聴こえる 第5週
フジ連ドラ・Tokyo Woman
の感想です。
民放でも連続ドラマが増えてきたので、タイトルを変えました(^O^)/

※ネタバレあります。

ブギウギ 第7週『義理と恋とワテ』

<出展:NHK朝の連続ドラマ『ブギウギ』公式ページより>
今週はスズ子の移籍騒動が描かれました。
事前に笠置シズ子さんの生涯をYoutubeで観ていたので知っていましたが、
ホントに何日か軟禁されたようです。
そしてサブタイトルの通り、
ワテは恋より義理をとって梅丸に残り、
一緒に上京した秋山も恋より義理をとり大阪に帰っていきました。
今週も金曜日のラストに
センチメンタル・ダイナをまるまる一曲、
秋山のタップの音もあり、歌って踊ってくれました。
先週のバドジズもよかったけど、今回も凄かった!
ブラボォォォ~ッ(^O^)/
今回の朝ドラ、毎週金曜日のラストは、
笠置シズ子さんの名曲で締めてくれるのでしょうか、楽しみです。
ますます、大晦日には趣里さんと蘭ちゃんの歌の親娘競演が見たくなりました
そして次週のタイトルは『ワテのお母ちゃん』・・・
いよいよ悲しい別れがやってくるのでしょうか?しかも2つ・・・
来週も視聴します。

ミワさんなりすます 第5週

<出展:NHK夜の連続ドラマ『ミワさんなりすます』公式ページより>
八海の海外ロケの旅たちの日に、八海本人になりすましを打ち明けたミワ。
ところが八海は・・・そーだったの!
最近のドラマあるあるの、別の視点での過去シーンが展開されました。
で、そんまま家政婦のミワとして・・・
その後、八海帰国。
話は八海のSNS開設の話に変わり、
ミワさんが躊躇する八海を説得し開設。
そこになりすましを知る男友達による書き込み・・・
と、ミワさんのピンチが続く中でまさかの八海の言葉・・・
急展開です、面白くなりました、継続視聴です。

Maybe 恋が聴こえる 第4週

<出展:TBSよるおび『Maybe 恋が聴こえる』公式ページより>
声優事務所に認められた蒼汰がまさかの離脱!
声優事務所に2番めとして声を掛けられた陸がまさかのお断り!
イケボファイブはイケボフォー。
そして陸は旅立つ蒼汰のトレードオフで蕾未に告白。
怒涛の展開でした。
三角関係が終止符を打ち、ハッピーエンド・・・
かとおもったら来週もあるようです。
なに?まだなにかある?
それとも、来週は
ツンデレと自称天才のイチャイチャを見せられるだけなのかぁ(^-^;
声優になる夢は?
そうか!相思相愛の二人が声優になって恋愛アニメのアフレコシーンで終わるのか?
どうなる?、継続視聴です。

Tokyo Woman 

<出展:フジ深夜連続ドラマ『Tokyo Woman』公式ページより>
先週はじまったフジの連ドラ、でも第1週・4回で終わっちゃいました(+o+)
竹内まりやの未発表曲『Tokyo Woman』をモチーフにしたオリジナルドラマ
という公式ページの説明。
介護士で結婚目前の主人公が突然、見知らぬおじさんに札束の入ったボストンバッグを渡され、
彼氏を放って富山から東京に夜行バスで逃げ、
東京で出会った見知らぬ男女とお金の使い道を考えるというドラマ。
“何も決めてこなかった女”と“何もかも自分の思い通りにしてきた女”の2人の女が、
東京で出会い、いつしか友情を築き互いに成長していく物語。
「明日も生きよう」「うまくいかなくてもリスタートしよう」と人生に活力を与えるメッセージが込められている。
という公式ページん説明でしたが、わたしにはササりませんでした。
唯一、昔通勤の車で良く聞いて歌っていた竹内まりあさんのなじみの曲がBGMで
聞けたことは懐かしかったかな。


※あくまで私の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つの誕生日、うなぎは断念

2023年11月19日 06時20分04秒 | 家族
昨日は、95歳になった辰年のネズミの誕生日とされる日。
身近には
その31年後に生まれた人もいます。
そして今日のカレンダーには、母90歳の文字。

残念ながら、辰年のネズミにはかないませんでした。
残念ながら、卒寿の年に卒業していってしまいました。
正式な四十九日から2日後になり、もう川を渡られたところでしょう。
さきに卒業したオヤジにも合っているのかな。
ありがとうございました、お世話になりました。
実家には、米寿の黄色いはんてんが残っていました・・・

つーことで、昨日は梅ちゃんの希望により、

うなぎを食べに行きました(^O^)/
わが家の夕食に合わせて、夏にキッシーからもらった
住民税非課税世帯に対する価格高騰重点支援給付金
で食べに行ったお店へ
梅ちゃんの運転で行きました。
が、メニューにない!ウナギがない!
やっぱ土用の丑の日付近限定メニューだったようです(^-^;

つーことで、梅ちゃんは

私は、

をおなかにしまい、
最後に

デザートを別腹に入れて帰ってきました(^^)v

誕生日、おめでとう。

<本ブログ内のメニューは、寿司と手打ちそば『館乃』公式ページより引用させていただきました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする