のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

選挙経費も「仕分け」したんですね

2010年07月05日 21時36分31秒 | ニュース・記事
民主党の行政刷新会議の「事業仕分け」は、
選挙の経費削減もしたんですね
、だけど
単に額の削減仕分けで、具体的な方法までアドバイスすることがなかったため、
各自治体の選挙管理委員会が苦労しているようです。

「事業仕分け」は、無駄を見つけて削減を要求はするものの、
それによって生じる担当者の苦労は仕分けできなかったようです。

全く、不必要なものは「削減」または「見送り」でもよいのでしょうが、
選挙経費のように必要なものは、
削減によって、どうなるのかも見極めたうえで仕分けしないと、
本当に必要なものにまで影響してしまいます。

今回も、経費の削減のために、
期日前投票の設置期間の短縮などで対処する自治体があり、
期日前投票したかったけど、できなかったという人も出るのではないでしょうか?

こんな「事業仕分け」って、アリですか?

東京都民が、「事業仕分け」のヒロインを
仕分けすることできればたいしたもんですが・・・

たちあがれ、東京都民!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昆山のゆる~いバス事情2 | トップ | すばらしい!孫社長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・記事」カテゴリの最新記事