のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

近くにもあった

2011年12月25日 22時48分44秒 | 中国生活

先日、まさにあの国のトップが
お隠れ遊ばされていたころに
訪問していた四平市で
とてもおいしかったのでお土産として箱買いした
ピーナッツミルク


会社の人に配り、自分でも1本飲みました。
ラベルには、四平特産と書いてありましたので
もう飲めないかなと思っていたのですが・・・

いつも行く家楽福(ジャラフ)ことカルフールに
こんなものが3.6元で売られてました。
 

ラベルには、花生牛奶と書かれてありますので
同じピーナッツミルクです。
味は、四平のほうがピーナッツ分が濃く感じますが
私にはこちらでも十分。
カロリーも四平のほうは、1000KJを超えていましたが
こちらは183KJとカロリー控えめです。

さらに・・・
カルフールだけでなく、アパートの川向こうのスーパーにも
おいてありました。

近くにもありました

今の季節、お湯の中で温めて飲むと
もっとおいしいことがわかりました。

ちょっち、マイブームになりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ、JR九州

2011年12月25日 17時13分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

JR九州が、上海市に日本料理店を出店すると発表しました。
来年2月上旬に営業開始予定で、同社の外食事業では海外第1号店。

店名は「赤坂うまや上海静安本店」(仮称)で、
落ち着いた空間や炭火料理、九州料理に加え、上海オリジナルメニューなども提供し、
日本人駐在員、中国富裕層などをターゲットにするそうです。
3階建てビルを改装し、計151席で営業、年間2億円程度の売り上げを見込んでいる。
社長は「1号店を見定めてから2、3号店なども検討したい」と海外展開に前向きな姿勢を示している。

さらに、来年5月から韓国で開催される世界博覧会に合わせ、
高速船ビートルを博多港-麗水港間で運航すると発表しています。



JR九州って鉄道がメインですよね・・・
ヒトを運ぶ(高速船)、ヒトを集める(料理店)という
『ヒト』を対象にしたサービス提供と言う意味では
鉄道も船も店も同じってことなのでしょう。

日本企業・・・生き残りに必死です。
わが社もがんばらねば・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいのか行っても!

2011年12月25日 00時04分00秒 | 昆山情報

単身赴任の土日は、買い出しの日です。
いつものように朝8時チョイ前に
外出の支度をして、買い物袋をバックに詰めて
出かけます。

最近は、レンタル自転車で
今までは歩いて行っていたスーパーに
乗り付けます。不健康です。

いつものように橋のたもとの自転車置き場にいくと
その交差点に赤いチョッキに旗を持ったオッチャン
笛を吹いてます。

交通整理のおっちゃんのようです。
おーーーーっ、いよいよここ昆山でも
信号を守らせるための施策がはじまったのか!
いいことだ!

このオッチャン達、交通量の多い交差点で
活動を開始したようです。
スーパーの前の交差点でも笛を吹いていました。

自転車で信号待ちしていたら、
おっちゃん、手招きします。
でもまだ赤です。
たしかに、左折信号中ですが
車がいなくなったので、
コイコイ
していたようですが・・・

いいのか!行っても!
交通整理のおっちゃんが信号を守らない。
あーーーーっ、でも

承知しました





  お昼に行ったら、
  おじちゃん達いませんでした・・・


  朝だけかぃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっくに賞味期限キレ

2011年12月24日 21時22分00秒 | ニュース・記事

今日は、イブ
中国では圣??(シェンダンジイ)。
クリスチャンもいるようですが、
日本と同じで恋人同志で
プレゼント交換などをする・・・ようです。

昨日クレーム処理で行ったお客さんの
会社でも、食堂にはクリスマスソングが流れていました。

こちとら、単身赴任にとっては、
たんなる土日。

日式スナックのママさんからもお誘いのメールですが
こんな日に行ったら・・・の毛までぬかれてしまい
年を越せませんので、
部屋に引きこもりネットサーフィンです。

最近アチコチ体の傷みが激しいので

肉体 賞味期限

でググってみましたら、ヒットするんですね。
賞味期限チェッカー(人間用)なるサイトがありました。
生年月日と20問ぐらいの質問に答えて、
判定ボタン・・・・
ジャァーーーーン!!出ました

私の賞味期限は、総合評価で30歳でした。
そのサイトのコメントです。

人間の賞味期限とは人間の命の寿命ではありません。
中身の賞味期限です。
賞味期限が切れると死ぬのではなく、人間としての中身が腐ってしまう、
ということなのです。

だって、ってことはもう腐りきってしまっているようです。
このチェッカーには、人気、肉体、心、そして男としての
4つの部門の賞味期限も計算されます。
ちなみに私は、

人気の賞味期限:13歳
肉体の賞味期限:39歳
心の賞味期限:41歳
男としての賞味期限:16歳

でした。
たしかに人気は初めからありませんでした。当たってる!
男としては16歳までか、
ってことは男になる前に賞味期限キレだったんですね。(笑)
だからモテなかったんだ。
来生(来世、どっち?)に期待しよ!!

でも、心の賞味期限が一番高いのはうれしいです。
賞味期限は切れてしまったけど、
わぁれわぁゆくぅーーっ、こころのめいずるまぁまにぃーーっ

勇気つけられました。
がんばるぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商務席

2011年12月24日 08時09分18秒 | 中国生活

昨日、久々に無錫のお客様のところで
クレーム処理。
・・・
2週間連続でクレーム処理・・・・呵呵呵!
うちの製品って・・・

処理を(無理やり)終えてタクシーで無錫駅へ
久々の窓口・・・

到昆山

最近は、少し通じるようになりました。
が、
窓口のジャンバーの女性が
液晶画面を動かして見せたチケットは、

商務席

なんだそれ・・・
今までは、一等と二等と無席の3種類だと思っていたけれど
商務・・・ビジネスクラス?
ネットにもそんなのありません。
で、値段を見てまたビックリ・・・

111元(1300円)

げっ、無錫から昆山までの二等席は35元です、
さっ、三倍以上!!!!

いくら会社負担だからと行っても・・・
せいぜい一等の75元が常識・・・

うぉーうぉー、ブヨブヨ、次々

と、手を振りながら、次の列車でいいことを
日本語交じり(ほとんど)で、伝えました。

手にしたのは、いつもの通り
2時間後の列車でした。
たかだか30分の距離を2時間30分かけて帰宅です。
こちらの高速鉄道は、飛行機並みの待ち時間です。

それにしても111元の席って・・・どんな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我知道了

2011年12月24日 00時00分00秒 | 映画/TV/ネット

視聴率40%で最終回を終えた
家政婦のミタ
2日の時差と中国語の字幕付で
今、見終わりました。

でも、・・・
ネットで公開されたのは・・・
11話だけでした。
日本では、10.5話ってのがあったようですが
それはどんなだったんでしょう。

ホントのだんなと
ホントの家政婦はみたさんは
やっぱり出ませんでしたね。

最終回の内容・・・
40%の割には、なんかまとまりすぎてしまったかな
って感じ。
三田さんの笑顔も・・・って感じ。
クリスマス生まれのミタさんも・・・って感じ。
三田をサンタってのも・・・

ごめんなさい。
最終回としては、失速?
11人もいる!の勝ちかな

ちょっち、流行語大賞には時期が悪かったかもしれませんが

承知しました。
字幕では
我知道了
でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも余裕

2011年12月23日 07時11分12秒 | 中国生活

今朝は、いつもと違う行動を試しました。

いつものように朝5時に起床、
コメをとぎ、
大阪に嫁に行った中国娘から
安く買い受けた圧力炊飯器で炊飯。

コメが炊き上がる前に、
朝のシャワー。

そのあと、メールチェックして、
いつもの目玉焼き。
同時にインスタント味噌汁のための
お湯を沸かしていると・・・

ちょうどご飯が炊き上がり、
パソコンの前でニュースをチェックしながら食事。

そして今、残ったお湯でつくったコーヒーを
飲みながら、子の記事を書いています。

5時50分。

起床から出勤まで、約2時間もあると
おコメをたいて、
和食ってパターンも余裕でできることが判明。

ってことは、
平日に炊きたてご飯で納豆定食
ができそうです。

でも、冬は・・・
コメとぎが冷たい

今は、タイマー付きの炊飯器で
前日セットしておけばいいんでしょうが、
それまでは、お母さんは、大変だったんですね。
ありがと。太太。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽物と論戦

2011年12月23日 06時12分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

2年前に三国志の英雄、曹操の墓が発見されたと
中国河南省が発表して巻き起こった論争で、
「偽物だ」と主張していた男の正体が詐欺師だったそうです。

三国時代の研究20年余と名乗るその男は、ブログで
「曹操の墓ではない確かな証拠が10以上ある」、
「発掘隊長が偽の文物を埋めて掘り起こしたものだ」
と主張し、メディアの取材や、学術討論会に参加し論陣を張っていたそうですが、
河北省の警察の捜査で、6年前に土地のトラブルに介入し、
当事者から56000元を詐取していたのをはじめ、
さまざまな偽名や肩書を使って詐欺事件を起こし、
指名手配されていたそうです。

容疑者が論争でどれほどの金を得たのか定かではないが、
ブームが下火になるとともに姿をくらましており、
警察は500元の懸賞金を出して行方を追っているそうです。

そういえば、映画『レッドクリフ』が流行った頃にあわせて
曹操の墓が見つかったっていうニュースがありました。
その後、まったく聞かれないので、

やっぱ、偽物か

と思っていたのですが、
今回のことで、
議論自体が不毛だったっててことになるのでしょうか

それにしても、この男
論戦でいくら儲けたんでしょう
そんな男が、500元の賞金首ですか・・・
安いのか高いのか



ってか、
その墓は・・・・本物なの!

そこが知りたい。
本物ならGに連れてってもらおうかナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操作できない人は使うべからず

2011年12月23日 06時11分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

香川県で授業中に教室でわいせつな画像を映し出したとして、
中学校の男性教諭を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表したそうです。

県教育委員会によると、教諭は、中学3年生のクラスで
数学(図形の相似)の授業中、
作図が終わった生徒2人の学習シートを説明の参考にするため、
私物のスマートフォンで撮影し、
テレビモニターに表示しようとした際、
スマートフォン内に保存していた女性の裸や下着姿の画像10枚が
学習シートと一緒に約30秒間映し出されてしまったそうです。

操作ミスとして教諭は学校に報告していなかったが、
生徒からの通告で発覚したとのこと。

教育委員会は
「生徒に精神的なショックを与えただけでなく、
多くの生徒や保護者の信頼を傷つけた」
として処分を科したそうです

スマートフォンを見せびらかしたかったんですかね
操作もできないヒトは、
個人的にだけ使ってほしいですね

こんな情報も、
GoogleやAppleには流れているんでしょうね

30秒って長いですよね。
確信犯かもしれませんね。


わたしも、(画像が)いっぱい入っていますので
注意注意!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやくミタい!

2011年12月22日 13時36分00秒 | 映画/TV/ネット

昨日、ついに
家政婦のミタ
が最終回だった・・・ようです。
まだ見てません。

今日、ネットに

松嶋菜々子さんが無表情な家政婦役を演じて話題の
ドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ系)は、
21日に放送された最終回の平均視聴率が関東地区で40・0%、
関西地区で36・4%に達したことがビデオリサーチの調査で22日分かった

が出てました。
瞬間的には50%近くになったようです。
すごい!久々のヒットですね。

ミタさんの笑顔も見られたようです。

はやく、ミターーーいっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする