のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

明日が終了すれば・・・

2007-06-11 | 日常の戯言
長らく階級を上げる試験が続いていましたが明日で終わります。もし当選すれば課長級というポストになる次第です。
明日は面接なんですが、会社の社長まで面接官になるという面接で、少し緊張気味です。
判ることは判る。判らないことも判る(たぶん「判りません」と言うべきなんでしょうけど・・・)というスタンスで全面対決してきたいと思っています。
本当はブログを更新するよりも会社の運営指針でも考えていた方が良いのかもしれませんが、結局、週末は子供と死ぬほど遊びましたし、ここまで来たらなるようになれって感じですよね。
運が良ければ、当選結果を木曜日くらいには報告できるかもしれません。当選すれば、たぶん大宴会が待ちかまえていると思いますが、それも全て明日の面接ということになるんでしょうね。

パスタ&ブレッド Tiara(ティアラ)

2007-06-11 | 沖縄食べ歩き
久々にビックヒットのイタメシに有り付きました。
沖縄に戻ってから謝苅線を通る度に、美味しそうな感じのするお店だと目を光らせていたのです。何度かパンを購入したのですが、パンもなかなかセンスを感じる品揃えとお味で、絶対にランチも美味いと感じていました。

そして、土曜日(昨日)ふとした事から、沖縄そばを食べるのではなく、パスタと洒落込むことになり、せっかくだから挑戦してきました。
まず、結論から先に言います。
よくこれは美味しいけど、これは美味しくないな~ってお店が結構あるわけですが、このお店は、
前菜
スープ
パン
パスタ
デザート
と完璧でした。
本当に美味しい。これはこれは大ストライク。是非、お客さんが沢山入って、お店が無くならないのを祈りたいです。頑張って繁盛して欲しいと思いました。

さて、ランチは、セットとコースの2種類があり、セットはランチ(サラダ、スープ、パスタなどのメイン、ティー)に前菜、デザートが付きます。
金額はセットが千円程度。コースは1,575円です。
まず、サラダは普通のサラダです(笑)
で、前菜はこれまたメチャメチャ美味い。結構手が込んでいて1,500円程度では勿体ない感じです。

パスタは、ペペロンチーノの鬼であるオイラは当然ペペロンチーノを注文。妻は、ラザニアを注文しました。

まず、妻もラザニアですが、魚介類の香りがしっかりと残り、食感も味わいも最高。久々に濃厚で美味しいラザニアを食べた感じで、後味も素晴らしいものがありました。
そして、真打ちのペペロンチーノですが、これが

とにかく非の打ち所がないくらい美味しい・・・久々にこんな美味しいペペロンチーノの食べました。いつもシンプルイズベストだと思っているペペロンチーノですが、これだけ手の込んだペペロンチーノで味もしっかりと残っているのって素晴らしい。
最初テーブルに出てきたときはトマト系のパスタを注文間違いで出てきたのかと疑うくらいペペロンチーノとは不釣り合いだったのですが、食べた瞬間にペペロンチーノと感じるお味。まじでメチャメチャ美味かったです。

そして、デザートですが、これまた、手が込んでいます。ここまで来ると、この金額で本当に大丈夫なのかと疑ってしまいそうになりました。
これまた美味しいデザートで完璧でした。

そうそう、言い忘れましたが、パンのお店だかって、パンのおかわりが自由です。そして、出てくるパンが全く違うパンという嬉しさ。これは本当に素晴らしい。

と言うことで、まさにベストです。久々に沖縄で食べた料理屋でベストだと思いました。
是非、沖縄に来県の際は、だまされたと思って食べていただきたいと思います。

●沖縄市南桃原2-20-16(北谷中学側) 
●098-933-8817