のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

湖南楼(中華)

2008-08-08 | 沖縄食べ歩き
先日オープンした中華料理「湖南楼」に家族揃ってランチを食べに行ってきました。オープンの日から狙っていたので、本日は思惑通り、妻にさりげなく店の外観を見せて店内に突入しました。
一歩間違えばイタリアンだったので、今日は中華でラッキーでした。
さて、このお店のランチは、
エビチリ
肉団子の甘酸
麻婆豆腐
若鶏の香味ソース
が定食になります。
その他、ラーメンから担々麺などがあり、長女が死ぬほど大好きなチャーハンは、
500円
と、とてもリーズナブルな値段設定でしたよ。写真のチャーハンを一人でパク付いていました。
オイラが注文したのは若鶏のランチで850円。

これに食後、デザートとジュースが付きます。

と言うわけで、とりあえずお腹が一杯になって家族皆幸せに店外に出ることが出来ました。間違いなく次回も行く機会があると思います。


住所:沖縄県石垣市新栄町2-7-1F
TEL:FAX:0980-82-5722




chocolat-noix

2008-08-08 | 沖縄食べ歩き
今日、ランチを食べるために新栄町の裏路地をフラッと通ったところ、シフォンケーキのお店を見つけてしまいました。
ケーキには目がないnobutaですから、当然のように車を急停止し、子供を連れて飛び込みましたよ。
当然、美味いかどうか確かめたいですからね。
中にはいると、これがまた、オイラが一番大好きなタルトもあるじゃないですか”

と言うことで、写真のタルトフロマージュを注文したわけです。
値段も手頃だし、味も手頃だし(微妙な表現ですかね)、まずまずです。
これで長女が食べるショコラが美味かったら最高のくらいになるかもしれませんが、まだ、冷蔵庫の中ですからね。

ま~取りあえずケーキ屋が少なくて、美味しいと思ったお店も無かったわけですから、少しは助かったかな~って気になりましたよ。
間違いなく、次回も買いに行きますね(笑)

沖縄県石垣市新栄町16
0980-86-6538
11時から20時/定休日・火曜日

工作の宿題

2008-08-08 | 子育て
今日は今年最初の夏休みです。
当然、長女の宿題のお手伝いをしなければならないわけで、パパと一緒にやるのは工作と決まっていましたので、上記写真の通り、貝殻を拾って準備していたわけです。
今年の長女の工作は、子供でも作れる「ネズミ擬きの兎みないな貝殻工作」でございます。
まずは、胴体と顔の部分を付け合わせて、それから耳を2つ付けました。

それからお尻部分を付け足します。

で、最後に珊瑚を目にします。いつもは突き立てるんですけど、長女にはそれが無理だったので、そのままタテに張り付けました。

で、出来上がった工作物は、



nobuta式貝殻工作「ネズミ擬き」でございます。
貝殻さえあれば出来ますので、パパの方は挑戦してみては(笑)