のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

THRUSH CAFE(スラッシュカフェ)

2012-06-18 | 福岡食べ歩き
先日、平尾に美味しい和食のお店があると言うことで、妻とお出かけしたのですが、たまたま、定休日で・・nobuta的に仕方がないので「天神で食べようと」移動しようとしたところ、妻から
  平尾にスラッシュカフェというお店があるから?・・////*
と話を向けられて、妻曰く「カフェの本に結構掲載されいるので覚えている」という意見を受け容れて食べてきました・・・本当に平尾界隈にありましたし・・・

お店の名前の付いた日替わりメニュー750円は、最初の写真の通り。これは妻が注文したやつです。
nobutaはパスタランチ900円を頂いたのですが

という感じに出てきました。
まず、基本的にパスタ屋さんではないのでパスタは普通です(笑)。
しかし、前菜のサラダやパンは、かなり・・・そう、かなり美味しいのです。特にサラダはnobutaの心を強くつかみ取るだけのすばらしい出来映えでしたね。
で、ドリンクも観ての通り大盛りのカフェラテが出てくるのですから言うことなしですしね。
いや~女性的にはストライクなお店かもしれませんね



 福岡市中央区平尾3-5-10 ビュートリアム2F
  TEL 092-521-4323
  営業時間 11:30~1:00

スラッシュ カフェ洋食 / 西鉄平尾駅薬院大通駅薬院駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


ユーロ雑感5

2012-06-18 | スポーツ
今日から台風が迫り来る中、大分、東京へと出張です(汗)。途中で、交通機関が使えず立ち往生しなければ良いのですが・・・と言うわけでしばらくユーロともお別れ・・今のところ予想が悉く外れていますが、残り2グループどうなるんだろうな~

【グループA】
嬉しいながら、ちょっと複雑なチェコの予選首位突破。ポーランドの敗退。初戦でロシアが爆発したことから考えてもこの結果は予想できませんでしたね。
結局、ポーランドは地の利を生かすほど力が無く発展途上中でプレッシャーに押しつぶされた感じ。ギリシャは、堅守が未だに生き残っているところを見せた(ここ一番で一番得意のことが出来た)というところですが、それでは上まで上れないのはここ8年で分かっていると思うんですが・・・
そして、最悪なのはロシア。間違いなくグループ内では頭一つ抜け出しているだけの実力がありながら、選手個々のエゴに負けていくんですね~。ポーランド戦もギリシャ戦も勝てる試合を演じているのに・・・勿体ないチームです。

結果、チェコが漁夫の利を得た感がありありですが、ロシア戦で観たように、攻撃力一辺倒のチーム相手だと後手後手に回りそうなので、決勝トーナメントは苦しい限りです(汗)。

【グループB】
デンマークは、いつもいつもですが、ここ一番で持ちこたえられないな~。ちょっとした差なんだけど、やはりポルトガル戦が痛かった(涙)。
オランダは、バランサーが居なさすぎ・・・ポルトガル相手に攻撃一辺倒の選手を揃えて戦うと中盤がボロボロですね(苦笑)。監督が無策というだけでなく、選手が役割を担っていませんな~。期待していただけに残念です。
優勝候補のドイツは、間違いなく強い。決勝まで駒を進めることに期待したいです。

ポルトガルは、パッとしないチームですが、それでも勝ち点6まで持ってきたわけですから、意外とやるかもしれませんね。全く応援していないし、さっさとユーロを去って欲しかった訳ですが・・・(苦笑)