goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

うどん屋麺之介

2012-06-24 | 福岡食べ歩き
苅田にある豊前裏打会のお店「麺之介」さん。
なかなか行く機会がない場所なので一度も食べたことがなかったのですが、ここの穴子ぶっかけを一度は食べたいと常々思っていたんです。
先週、中津に行くために北九州を経由したので、その際、思い切って立ち寄ってみました。
写真の穴子天のぶっかけ・・・これが有名な「アナゴぶっかけ」です。
劇的に美味しいです。
出来ればアナゴとエビ天が共に載っかったぶっかけがあれば、さらに良いのに~って思うのですが、丼モノしか二大巨頭を乗せたメニューはないらしく、ちょっと残念ですね~(笑)



福岡県京都郡苅田町大字尾倉3067-5
093-434-3931

うどん屋麺之介うどん / 小波瀬西工大前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


ユーロ雑感7

2012-06-24 | スポーツ
スペイン対フランス戦。もう少しフランスが良い試合を演じる事が出来るんじゃないかって淡い期待を抱いていましたが、どうやら初戦に調子を合わせて、その後は尻すぼみっていうチームだったらしく、初戦に見せた良さは全く消え去って冴えないチームになっていましたね(苦笑)。
とてもスペインを慌てさせる事が出来るチーム状態ではなく、後半途中でマルーダを下げたところでゲーム終了・・交代選手はナスリを含めて全く駄目駄目でした。
転じて勝ったスペインですが、余り褒められた試合ではなく、相手がフランスで良かったね~って感じですか(笑)。

田植え体験(福ふくの里)

2012-06-24 | 子育て
田植え体験


良くある田植え体験ですが、福岡の西のはずれにある福ふくの里で行われた田植え体験は「無料」です。しかも、10月末に収穫、12月には餅つきというおまけ付きなので、年間でも楽しめるという有り難い行事。梅雨で大荒れの天候が続く福岡ですが、先週の日曜日は晴天に恵まれ、参加者100名と一緒に田植えを楽しみました。
概ね1時間10分程度の行程ですが、非常に楽しかったですね~

今週、出張だったnobutaは、色々な方々から「どうしてこんなに日焼けしているの」と疑義を受けましたが、理由はこの田植えですね~(笑)