丘のチャペルのおにわ市
福岡の護国神社で年4回開催される「のみの市」をより洗練したらこんな感じっていう「丘のチャペルのおにわ市」が5月3日にキリ短で開催されました。
長らく沖縄本島で過ごすことがなかったので、初めて会場に足を運んだのですが、とっても良い雰囲気の「のみの市」でした。
今回は、どんなお店が出店しているのか、最初の訪問なのでじっくり観察しようと開始時間より早めに会場入りして、色々なお店の出店物を見て回りました。
欲しいものは限りなくあったわけですが、さすがに散財するわけにもいきませんので、お昼の足しになりそうなパンやケーキ類を1品ずつ購入して、妻子3人で分け合った次第です。
1時間くらいしか会場に居ませんでしたが、帰る頃には凄い人出で驚きました。会場に向かう道は大渋滞していましたし、ホント、早めに乗り込んで正解でしたね(笑)
福岡の護国神社で年4回開催される「のみの市」をより洗練したらこんな感じっていう「丘のチャペルのおにわ市」が5月3日にキリ短で開催されました。
長らく沖縄本島で過ごすことがなかったので、初めて会場に足を運んだのですが、とっても良い雰囲気の「のみの市」でした。
今回は、どんなお店が出店しているのか、最初の訪問なのでじっくり観察しようと開始時間より早めに会場入りして、色々なお店の出店物を見て回りました。
欲しいものは限りなくあったわけですが、さすがに散財するわけにもいきませんので、お昼の足しになりそうなパンやケーキ類を1品ずつ購入して、妻子3人で分け合った次第です。
1時間くらいしか会場に居ませんでしたが、帰る頃には凄い人出で驚きました。会場に向かう道は大渋滞していましたし、ホント、早めに乗り込んで正解でしたね(笑)