22日の連休中日の夜は潮平公民館で少年柔道の忘年会兼クリスマス会が催されました。父母会の会長さんや役員さんの準備のお陰で無事に開催。各家庭が一品料理を持ち寄っての大宴会ですね。nobutaは5連チャン忘年会の千秋楽だっただけに、お酒は控えめで行こうと心に誓って臨んだ訳ですが、結局、翌朝
車の鍵と自宅の鍵がない・・・間違いなく会場の中か駐車場付近で落とした
とショックを受け、そんなに飲んでたかな~って疑問符を感じている今夜でありますが、まずは、この並んだ一品料理からご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/08b07243203170c0ace310631e9aa4fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/70/73cdbbf8b44e153217f3b81fd1696ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/585fc409475d46fe4b7bb2ef88cb8ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/74b46de7af33da3154ac30056eb3d723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/957bffc364c7c741074683c1522f6609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/f461c55ee68ec1e830db546ccbf918ad.jpg)
この他にもピザから焼き鳥から色々と豊富に並んでいましたし、オードブルにお刺身という定番までありました。かなり凄かったです!!
で、nobutaが感心したのが写真のパスタ・・・めちゃくちゃ本格的・・子供が食べるにはもったいない出来映えでした。作ったのは某3年生のお父さんだったらしく、プロですな~って感心!
で、かくかくしかじかの方々のご挨拶が終わって、食べ方初めの合図を待っていた子供達が低学年から順序よく並んで取っていきます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/11d3335deb2d308482451f6c64152c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/d98efb4cd9bb5d9abe983ef4098fae7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/f1d715d037eea38270827345a21130fd.jpg)
端っこで写真を撮りながらお皿の乗せ具合を見ていると、子供達それぞれで好きなメニューがあるんですな~って感じでした。
ちくわばっかり取っている子、肉ばかり取っている子・・色々です(笑)
で、ヨッパイ始める前の父兄方と先生方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c4/202f004585ce0889ce5e95b697c5c725.jpg)
今か今かとビンゴゲームを待つ子供達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/f6e072de72a0e7d06122436184babed5.jpg)
この大宴会を切り盛りしてくれたお母さんの司会で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/5e8d78b55f425a269c5f4c358a7299fb.jpg)
スタートしたビンゴゲーム・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/94be72a0fba5cba64a42787b502e127c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/94/1bbd621a92b0228f2640450a9f9d542c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/f5ab1254bf739350088eb1ceefecde17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/9a323a4cf1b70c505d4fd10d02506b64.jpg)
段々、みんな前に集まってきててんやわんやでしたね。
前に出てきても、当たらんもんは当たらん!(苦笑)
で、最後に残った1年生を取り囲んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/083377c6e1ef481fba3ee72f12a0bb60.jpg)
全員にプレゼントが行き渡り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/c38d0866738ea51427f911a77f408f75.jpg)
ゲットした商品を開けて見せ合いこ・・・・当然、交換などが行われ・・・最後は何処にあるか分からなくなった子供も居ましたね(汗)。
ま~とりあえず最後は全体写真と言うことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6f/eaf04a03807c762cab279abd514a6d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/d45f4fecb9238557679b5213d8fddc57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/662e1bc05881547e987f1e9225d1e1b0.jpg)
みんなが揃って撮影するまで10連写しました(最後の3枚だけアップ)。
で、先生から子供達に強く指導のお言葉を頂き・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/4d81cf0d081370ca8b72590f732ec915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/23c43b18f5af59e00a8803d1dfd811d1.jpg)
その後、お開き・・お片づけ・・の後、外で先生の指導を受け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/a2b15ac3bddb4660ee41bb91eb7e492f.jpg)
父兄に挨拶した子供達・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/d1705e4b81da00b8f628e1aa830d3391.jpg)
来年こそは!!もっともっと強く!!優しく!!礼儀正しく!!
練習は死にものぐるいで泣きながらやって、試合で笑って欲しいと思います!!
頑張れ糸満少年柔道!!
車の鍵と自宅の鍵がない・・・間違いなく会場の中か駐車場付近で落とした
とショックを受け、そんなに飲んでたかな~って疑問符を感じている今夜でありますが、まずは、この並んだ一品料理からご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/08b07243203170c0ace310631e9aa4fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/70/73cdbbf8b44e153217f3b81fd1696ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/585fc409475d46fe4b7bb2ef88cb8ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/74b46de7af33da3154ac30056eb3d723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/957bffc364c7c741074683c1522f6609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/f461c55ee68ec1e830db546ccbf918ad.jpg)
この他にもピザから焼き鳥から色々と豊富に並んでいましたし、オードブルにお刺身という定番までありました。かなり凄かったです!!
で、nobutaが感心したのが写真のパスタ・・・めちゃくちゃ本格的・・子供が食べるにはもったいない出来映えでした。作ったのは某3年生のお父さんだったらしく、プロですな~って感心!
で、かくかくしかじかの方々のご挨拶が終わって、食べ方初めの合図を待っていた子供達が低学年から順序よく並んで取っていきます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/11d3335deb2d308482451f6c64152c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/d98efb4cd9bb5d9abe983ef4098fae7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/f1d715d037eea38270827345a21130fd.jpg)
端っこで写真を撮りながらお皿の乗せ具合を見ていると、子供達それぞれで好きなメニューがあるんですな~って感じでした。
ちくわばっかり取っている子、肉ばかり取っている子・・色々です(笑)
で、ヨッパイ始める前の父兄方と先生方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c4/202f004585ce0889ce5e95b697c5c725.jpg)
今か今かとビンゴゲームを待つ子供達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/f6e072de72a0e7d06122436184babed5.jpg)
この大宴会を切り盛りしてくれたお母さんの司会で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/5e8d78b55f425a269c5f4c358a7299fb.jpg)
スタートしたビンゴゲーム・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/94be72a0fba5cba64a42787b502e127c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/94/1bbd621a92b0228f2640450a9f9d542c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/f5ab1254bf739350088eb1ceefecde17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/9a323a4cf1b70c505d4fd10d02506b64.jpg)
段々、みんな前に集まってきててんやわんやでしたね。
前に出てきても、当たらんもんは当たらん!(苦笑)
で、最後に残った1年生を取り囲んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/083377c6e1ef481fba3ee72f12a0bb60.jpg)
全員にプレゼントが行き渡り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/c38d0866738ea51427f911a77f408f75.jpg)
ゲットした商品を開けて見せ合いこ・・・・当然、交換などが行われ・・・最後は何処にあるか分からなくなった子供も居ましたね(汗)。
ま~とりあえず最後は全体写真と言うことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6f/eaf04a03807c762cab279abd514a6d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/d45f4fecb9238557679b5213d8fddc57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/662e1bc05881547e987f1e9225d1e1b0.jpg)
みんなが揃って撮影するまで10連写しました(最後の3枚だけアップ)。
で、先生から子供達に強く指導のお言葉を頂き・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/4d81cf0d081370ca8b72590f732ec915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/23c43b18f5af59e00a8803d1dfd811d1.jpg)
その後、お開き・・お片づけ・・の後、外で先生の指導を受け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/a2b15ac3bddb4660ee41bb91eb7e492f.jpg)
父兄に挨拶した子供達・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/d1705e4b81da00b8f628e1aa830d3391.jpg)
来年こそは!!もっともっと強く!!優しく!!礼儀正しく!!
練習は死にものぐるいで泣きながらやって、試合で笑って欲しいと思います!!
頑張れ糸満少年柔道!!