goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

しぶパンのクレセント

2014-11-14 | 九州食べ歩き
浮島通りと牧志公設市場との間にある「しぶパン」さんのクレセント。
とっても美味いんです。
値段は200円と若干高めなのですが、それでも美味いので買ってしまうんです。
那覇市内のど真ん中に店があるため、車で行く気にはなれない場所・・・その結果、たまにしか行かないので、立ち寄った際に、置いてあるだけ購入します。
この日は、3個あったので、3個全部購入。
冷えている場合は、レンジでチンして食べれば、その美味しさは倍増されます。
とにかく
  美味い!!!
一品です。
ご馳走様でした!!

久米島物産の車海老と南大東村漁業組合のさわらのみりん漬け

2014-11-14 | 沖縄
離島フェアの会場を見て回っていて、今回は、福岡の知人に先日妻子がお世話になった際のお礼をしなければならないという大きな目的があったので、某か沖縄的なこれっていうのを買って郵送しようと思っていたんです。
その中で、選んだのが久米島の車海老。

こちらのお店は、以前、何かのイベントで店頭販売をやっていて、目の前で炭火で焼いた車海老を食べたことがあって、非常に美味しかったのを覚えていたんです。
これだったら、年末に向けて、色々と焼きも揚げも刺身もいけるだろうと思い、購入しました。2キロまでだったら1,000円の郵送料というのも良かったですね。

そして、今回のイベント会場でつまみ食いしたなかで、一番美味しかったのが、南大東村漁業組合さんが販売していた
   さわらのみりん漬け
です。

これは、自然解凍させて、フライパンでじっくり焼くだけというものなんですが、非常に美味・・・お酒に愛想じゃないですか。冷凍物っていうのも長持ちしそうだし、nobuta家の冷蔵庫にストックするには手頃な大きさ・・・しかも350円という値段は良いですね~
ってことで、4個購入しました。少なかったかな(汗)

ここまでお得感がなくなるか~残念…離島フェア2014

2014-11-14 | 沖縄
毎年楽しみにしているフェアの一つ。離島フェアが奥武山公園で開催されています。
さっそく、初日に立ち寄ってきました。
・・・が・・・・しかし、ここまで魅力がなくなっているとは驚きです。
とにかく、お得感が全くありませんでした。特に石垣のブースは、かなり商業主義的になりすぎじゃないのかな~って思うくらいで、地元をここでアピールして、少しでもお得に販売しようっていう感じありませんでしたね。
昨年もそんな傾向が若干ありはしたのですが、今年は輪をかけて悪くなっていて、がっかり度が高かったです。
こうなると、花と食のフェスティバルに期待するしかないですな~(苦笑)

昔風な味わい・・・ブランチ(安謝)

2014-11-14 | 沖縄食べ歩き
安謝のラーメン「いけ家」さんの近くにあるパン屋さんです。いけ家さんには一度しか行っていませんが、その時、パン屋さんを見かけて、お~こんなところに小さなパン屋さんがあるじゃんか!って頭の中にインプットしてたんです。
機会があれば・・・と思っていたのですが、1年くらい経ってますね(苦笑)。
それでも、忘れてなかったので、58号線を走っているときにちょっと立ち寄ってみることにしました。
外から見た感じ、昔からありますよ~っていう感じのパン屋さんですね。

店内にはいると、やはり昔っぽい優しい感じのパンの数々が出迎えてくれました。

ハード系はほとんどなかったのですが、明太フランスがあったので、そいつをピックアップ。ソフト系からはクリームパンを選択しました。
この二つがあれば、概ね店のレベルって分かると思っているんですよ・・
で、まず、明太フランスですが、写真の通り、明太はハードの上側に乗っかっていません。
つまり、中に練り込まれているんですね。
ですから、フランスパンの中は、もっちり状態で明太は、玉葱と一緒に炒めたクリーム状になっています。ちょっと変わった食感の明太フランスでした。
で、クリームパンですが、こちらは昔ながらのざらつき感のあるクリームです。久々にこんなクリームを頂いたな~って感じですね。
ハード系もソフト系もまずまずでした。
ご馳走様!

那覇市安謝183
098-864-1688

ブランチパン / 古島駅おもろまち駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1



フルセットで勝つもマリーの結果待ち

2014-11-14 | スポーツ
明日の朝、起きたころには結果が分かってるんだという流れになったフェレール戦。とにかく勝ちましたので、後は第2試合の結果待ちですね。
第1セットの第5ゲームから第7ゲームまでが最初の山だった訳で、そこでブレイクバックされて流れを一気に持って行かれたときにはどうなるかと思いましたが、第2セットも第3セットもファーストゲームをブレイクし、かつ、相手に与えたブレイクバックのチャンスを悉く粘った事で、流れをもう一度引き寄せることに成功しました。

今日は、午前1時20分までのお付き合いだったのですが、BSにチャンネルを換えてみたところ、49ersとセインツの試合をやってるじゃないですか・・・どうしよう(汗)
秋の夜長と言うことで付き合おうかな~