のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

小さなケーキ屋さんの美味しいエクレア・・・OZ(新都心)

2014-11-30 | 沖縄食べ歩き
よく買いに行くパン屋さんの近くにある小綺麗で小さな間口のケーキ屋さん。そこがケーキ屋だというのは全く分からなかったのですが、いつも参考にさせて貰っているブロガーさんの記事に載っていたので、いつか行ってみようと頭の中にインプットしていました。
長女を連れて新都心に行く機会があったので、そのついでに立ち寄ってみることに・・・ここケーキ屋だったんだと思うくらい外から見ると分かりづらい(汗)
店前に駐車場が2台分あります。
扉を開けて店内にはいると美味しそうなケーキが一杯!

初めての訪問なので、基本線のシュークリームとエクレアを5個づつ購入しました。
どちらも美味しそうでしたし、エクレア(200円)の綺麗な包装に中身が楽しみだったんですよね~
それで、自宅に帰って直ぐに開いてみました!

いや~相当美味しいです(笑)
エクレアとして200円は妥当な値段設定ですが、味はそれ以上ですね。大満足でした。
ご馳走様でした!
ちなみシューも美味しかったですよ。
次回は、ショコラ系でせめてみたいですね


OZケーキ / 古島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



沖縄で塩ラーメンと言えば!

2014-11-30 | 沖縄食べ歩き
塩ラーメンと言えば、那覇は安里にある肉マースソバマサミさんという事で、塩ラーメンが食べたい~!!!と2週間くらいnobutaに懇願していた長女を連れて、彼女の試験勉強の合間を縫って行ってきました。
nobutaは、当然、スペシャルを注文。値段800円ですべての具材が入っています。
長女は、スペシャルの玉子やわかめがそれほど好きじゃないという事で、具材は少ないけど値段は一緒の普通(並)を注文しました。
その違いがこちらの写真です。

最初がnobutaで、この写真が長女です。
スペシャルの玉子は沈んでいますが丸ごと1個入っています(笑)。ワカメもポイントなんですけどね。値段が変わらないんだから絶対こっちがお薦めなんですが・・嫌いなら仕方がないか(笑)
で、初のマサミの塩ラーメンを経験した長女曰く
  美味しいけど、味はあっさりの方が良いかも・・・
という意見。そして、お店の店主のストイックぶりに
  凄い・・・
と唸っていました(笑)

いや~長女にも評価を頂いたマサミさん。美味しいお店ですよ~!

沖縄で塩ラーメンならば、こちらと豊見城中央病院近くの中華屋さんですね。