goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

週末はマイクロソフトカップ

2007-01-25 | スポーツ
大阪にいれば絶対に観に行くだろうに!!口惜しい

って思うくらいサントリーVSヤマハの試合が観たい。サントリーは2位でマイクロソフトカップに進んで打倒東芝の急先鋒だとは思うが、ヤマハには分が悪い。特に清宮監督になってから2連敗。もしかしたらあっと言う奇策でサントリーにもう一泡吹かせるかも知れない。一発勝負だし何があってもおかしくないから、スカパー!での放送が楽しみだな~・・・スカパー!で放送されるんだよね???

トマソンがビジャレアルへ

2007-01-25 | スポーツ
中心選手であるリケルメと監督の確執からごたごたが絶えないビジャレアルですが、トマソンを期限付きで獲得するようです。今年は既に終わったシーズンという感じですが、トマソンがその中で来季に向けてチームにとけ込めれば嬉しいですね。

【バロシュはチェルシーに・・】
行く予定だったとコメントしたそうです。なんでもモウリーニョが直接声を掛けたとか(笑)・・・興味深いのはライト・フィリップスが出ていくことが条件だった事。2人はポジション的には重なりませんけどね(笑)・・・チェルシーはアストンビラに放出する予定だったそうです

【結局】
ファン・ニステルローイはオランダ代表招集を拒否したそうです(笑)

気楽燗~お袋の味~

2007-01-23 | 福岡食べ歩き
お袋の味をメインに出している小料理屋兼居酒屋「気楽燗」
僕の行きつけのお店ですが、家族の行きつけでもお店です。
家族で行くときは、土曜日のみ。
理由は、このお店がオフィス街にあるため、土曜日は固定客と呼ばれるお客さん層がお休みなので、小さな子供を連れて行っても他のお客さんに気兼ねすることなく飲むことが出来るのです。(たぶん、お店の経営者の方々にははた迷惑なんだと思うのですが・・・苦笑)
で、このお店が素晴らしいのは、値段、料理の質、美味しさ、接客がかなり高レベルにあるからです。特にこの値段で、これだけ食べることが出来ればと思えるほど、お任せ料理は素晴らしいものがあります(特に味付けが上手)。

と言うわけで、先週の土曜日。普通は自分の家族だけで行くのですが、知り合いの家族を呼んで二世帯で行きました。有り難いことにお客さんが少なかったので、他の居酒屋では許せないくらい賑やかに過ごすことが出来ました。お店の方には迷惑だったとは思うのですが(思うのであれば行くなよ!!って言われそうですけどね)、それでも行くんだ(だって美味しいんだもん)。
大人4名、子供6名で飲み放題でお任せ料理でお願いしました。生ビールはエビスです。食事は子供のために、大将がわざわざ「ハンバーク」「唐揚げ」「ポテトフライ」「サラダの盛り合わせ」が乗ったお皿及び「肉じゃが」を別途子供一人一人に提供してくれました。
その他、刺身、蟹、お袋の味六種、おむすび等々次々提供していただき、三時間近く食事にアルコールに十二分楽しむことが出来ましたよ。
値段もお手頃価格で本当にありがとうって感じでした(笑)

写真は、大人に出た刺身と全員で食べた蟹です。子供の大皿については、子供と格闘していたので取り損ねました(苦笑)
しかし、ホントに他のお客さんが居たらあんなに騒げなかったな~・・と言うわけで、先週末の土曜日は単にラッキーだっただけかもしれませんね。

場所 福岡市博多区中呉服町3-29
連絡先 092-262-5155

花野季~シフォンケーキ~

2007-01-23 | 福岡食べ歩き

西区今宿にあるプリンの名店ですが、とにかくシフォンケーキが安くて美味しい!!
プリンもとても美味しいですよ・・・でも、シフォンケーキはもっともっと美味しいと思います。(個人的な意見ですけどね・・・苦笑)
是非、プリンを食べて貰いたいのですが、絶対にシフォンケーキはゲットして帰って欲しいな~って思いますよ(笑)


写真は長女です。本人曰く1月のポーズらしいです


日曜日に立ち寄ったのですが、その日は昼食を食べようと思って、地鶏のぞうすい(840円)と野菜たっぷりのドライカレー(892円)を注文して食べました。
普段はプリンアラモードなどのデザートを食べるために行くので・・軽食はあらたな試みでしたが、まずまずでした(笑)

福岡県福岡市西区今宿青木1059-29
092-805-1788

元ドイツ代表DFマルクス・バッベルが引退

2007-01-23 | スポーツ
レッズに3年余り在籍していましたね。今はシュツットガルトのサブですが、今季限りで引退するそうです。
そしてバッベルよりも有名なDFノボトニーも引退を表明しました。こっちの方が残念ではありますね。
その他、気になった海外サッカーネタをアップします

【リケルメは完全にビジャレアルと決別】
の様で・・・残念ですね。先日監督と延長契約を発表したので、リケルメの復帰はもうあり得ないと思っていましたが、どうやら決定的な雲行きですし・・・リケルメあってのビジャレアルと思っていたのですが・・・・
そうそう、どうやらタッキナルディも構想外だそうで、ユーベに復帰するという事のようですね。

【ボブ・ブラッドリー初陣を飾る】
デンマーク相手に完勝だったようです。ま~この時期の試合なのでデンマークもフル代表じゃあないでしょうけどね(と信じてますけど)

【ファン・ベルシー????】
マンU戦は観ていましたが、ファン・ベルシーは何時怪我をしたの?・全く気がつきませんでしたが、何と最低6週間という右足骨折です・・・これは厳しいですね。せっかくマンUに劇的な勝利をしたのに、代償が大きすぎです

そして本日最大の驚きは移籍が噂されていたカリューが・・・・

バロシュとのトレードでアストンビラに行きました。カリューの移籍は残念ではありますが、バロシュも好きな選手ですのでリヨンで一花咲かせて貰いたいものです。CL出場も可能なのでもしかしたらもしかするかも(笑)

ベアーズVSセインツ

2007-01-23 | スポーツ
聖者の更新もここまで、今シーズン最も安定しているベアーズが3Qから完全に引き離しにかかり、最終的には大差になりましたね。
セインツは、2Qで追いつき、追い越せなかったのが痛かった。10分を切ってから流れが完全にセインツに行き、ランが面白いほど決まっていただけに・・・・・・ランで押して欲しかった気がします
とにかくベアーズはスーパーボウル進出を決め、対するはマニング率いるコルツです。コルツとペイトリオッツの試合も相当面白かったようですので、再放送でじっくり観たいと思いますが、なかなか面白い組合せになって、かなり楽しみですね(笑)

アーセナル劇的勝利に沸く

2007-01-22 | スポーツ
午前3時過ぎですが、見事な試合内容で大満足ですね。ガナーズは右サイドでロシツキー、エブエ、チェスクが良く頑張りました。そして、その結果が見事な逆転勝利。シュートを決めたFW陣よりも、この3名の頑張りが大きかったと思いますよ。マンUは勝ち点がスルスルと逃げてしまいましたが、こうじゃないとリーグはおもしろくなりませんからね・・・・・・・・

所属チームは変わりましたが・・・・

2007-01-21 | スポーツ
アーテストがキングスの選手としてピストンズのホームに登場しました。2年ぶりです・・・・僕の大好きだったミラーの最後のシーズン。あの出来事でペーサーズのシーズンは終わりを告げたようなものです(涙)
それを思い出しながら、ESPNのニュースを見ました・・・それだけです・・

久々にチェルシーに勝つ・・(笑)

2007-01-21 | スポーツ
昨夜は、知り合いのご家族と一緒に飲み屋さんで飲み会。大人4名、子供6名というアンバランスな状態でしたが、貸し切り状態だったので大騒ぎすることができました。
そして帰宅すると丁度、レッズがチェルシーを迎えて大一番に挑んでいました。チェルシーのバック陣が緩いこの時期の対戦に感謝(笑)。
チェフの復帰戦で、黒い防護帽子を被っていましたが、チェフが悪いわけではなく、センターバックにいたフェレイラの当たりが弱く、いきなりカイトがヘディングのトラップで振り切り前半3分で先制!!!!!!!!!!!!!
その後の試合のペースもにぎり、ペナントがミドルレンジから見事なミドルを決めました。良く落ちましたね(笑)
その後もレッズが優位に進めていた前半。なんとオイラはテレビを観ながら気がついたら試合は終わっているし、風呂に入って寝る元気もなく、そのまま服を脱いでベットに潜り込みました。
先ほど、目覚めてネットで試合結果を確認すると2-0で勝っているので、前半の流れのまま、ホームで久々にチェルシーを一蹴したんですね。
良い傾向ですね。
寝る直前、解説が「クラウチはヘディングがいつもヘタですね」って話していたのを笑いながら聞いていましたが・・・ホント下手ですからね

とにかく勝ち点3をこつこつと積み上げて貰うしかありません。今夜はガナーズがマンUと対戦するはずなので、眠りに落ちないようにしっかり観ないとね

再び海物で・・・・

2007-01-20 | 福岡食べ歩き
木曜日に博多駅南(瑞穂付近)にある暖簾のない居酒屋「海物」に行ってきました。沖縄時代の同僚がやって来ていたので、同僚を引き連れて、最初会社を出発するときに、竹下駅近くにある居酒屋「春馬」に電話を入れたところ、もう満員ですよ~って言われて、それでも取り敢えずJRで竹下駅へ。
僕の頭の中では、運が良く春馬が空いていれば、同僚に春馬の食事を食べさせてあげたい!!もし春馬が満員だったら多牛に行けばいいと安易に思っていたのですが、やはり春馬はアウト・・・・仕方がないと多牛に向かうとナント8組待ち状態・・・・(やはり有名店は飛び込みじゃあ駄目)
それで、そこから一番近くで手頃に美味しいのは「海物」だろうとタクシーに飛び乗り向かいました。僕らが付いたときにはまだカウンターが空いていてなんとか食事に有り付くことが出来ました。
しかし、同僚とビールを10杯飲むなどという愚行を行い、せっかく美味しい食事は余り注文しないという愚かなり飲みっぷりでした。
下の写真は、付け出しです。とても美味しいですよ(笑)


僕的満足度 ★★★☆☆(5星で表示しています)
二度目ですが、前回同様★三つです。席が空いていただけ感謝ですけどね

(福岡市博多区博多駅南3-8-3) TEL:092-441-8957 ...
海物(かいぶつ)

いや~・・・・・・・・・・・・・・・・・

2007-01-20 | 日常の戯言
今晩は、なぜか海外サッカーの記事で目を惹くものが余りありませんね。最近、余りにも飲み過ぎ、飲み疲れで生放送を観戦する機会も減っていますし、ちょっと根性が足りないようです(苦笑)
なんと言っても旅行から戻ってきてからの連日連夜の宴会が影響しているのは間違いありません。今日も先ほど、JRの最終に乗って帰宅したばかりです。
今日は、午後7時半から大学時代の仲間達と新年会を行き付けの「気楽燗」(中呉服町)という小料理屋で開催しました。みんな元気でなによりなのですが、僕は連夜の飲み過ぎでアルコールの摂取量が些か低かったですね。
で、少しだけ気になったサッカーネタがあったので、アップします。

【デビッド・バノルが死去】
アメリカ代表のGKで、アメリカがサッカーをやるようになった(世間的にやることを認めさせた90年W杯)時の選手です。死因は分かりませんが、43歳は若すぎますよね。

【ディアラが大怪我】
これはリヨンを応援している僕としてはショックです。なんと2箇月以上は戦列を離れる大怪我になりました。ル・マン戦での負傷ですが、日本のマスコミは松井の内容に触れるだけでディアラの怪我の状況は判らずじまいだったので、ショックですね・・・・・

【クラウディオ・ロペスが・・・】
ラシンに復帰するようです。もう一花咲かせて欲しいですね(笑)

旬魚旬菜「夢花」博多店

2007-01-18 | 福岡食べ歩き
北海道から戻ってきて、土曜、日曜、火曜、木曜と新年会、歓迎会等が続く中で、火曜日の夜突如呼び出されて出向いたお店です。
博多駅の交通センター8階にあるお店で、電話でそこに出てこいと言われたときは、「そんなところにある居酒屋は美味しくないだろうな~」と思ったのですが、まともでした(苦笑)。やはり先入観で物事を判断してしまっては良くありませんね。刺身と鍋を食べたのですが、鍋は美味しかったですね。白身のしゃぶしゃぶ、豚肉のしゃぶしゃぶをまず軽く食べて、そこからつみれ鍋にするのですが、出汁も上品で最後のおじやまで十分満足することが出来ました。ホットペッパーにも割引を載せているようなので、今度はそちらをチェックしてコースで予約して行ってみたいです。

福岡市博多区博多駅中央街2-1交通センタービル8階
092-472-2033 

バリ屋新千歳空港店

2007-01-18 | 全国食べ歩き
北海道から戻る日、新千歳空港で和食を食べたのですが、長女がどうしてもラーメンを欲したので、妻が長男を引き連れておみやげを買っている間に、立ち寄りました。

僕は既に和食をたらふく食べていたので、長女が主に食べました。
長女に取り分けしてあげて(長女はもやしと麺が大好きなのでほとんど長女の器へ)、残ったのを僕が食べたのですが、ニンニクだと思うのですが、かなり効いている感じがしました・・・・

長女は一生懸命食べていましたが、麺よりももやしが美味しいらしく、完全にもやしを食べ終えてから麺に取りかかっていました。しかし、既に麺がのびてしまっており途中でリタイア。さすがに僕ものびのび麺を食べる気にもなれず、少し残してお店を後にしました。そんな事になるのであれば、取り分けの際、もっと僕の器に残しておけば良かったと後悔してしまいました。

ちなみに、そのお店は、3階レストラン街の北海道ラーメン道場内にあり、その中で一番安かったので立ち寄ったお店です。ちょっとしたラーメンスタジアム状態でしたが、北海道のラーメン事情など全く知らないので、有名店が建ち並んでいるのか、無名店が並んでいるのか、美味しいお店が並んでいるのか、不味い店が並んでいるのか皆目見当もつきませんが・・(苦笑)ただ、全体的にお客さんが多いという感じがしなかったですね。

北海道千歳市美々新千歳空港ビル3F

ロナウドがミランへ

2007-01-18 | スポーツ
ミランは何を求めてロナウドを獲得するのか????????ですが(苦笑)ミラニスタの方々はこの移籍を大歓迎してるのかな~???

ハサン・サリハミジッチがユーベへ
ボスニア・ヘルツェゴビナの雄ですが、代表を引退したのでひっそりと都落ちをしていくと思いきやユーベでもう一花咲かすつもりなんですね(笑)

アルゼンチン代表のサバレタが・・
エスパニョールに所属するMFですが、2箇月の怪我だそうです。同じくアルゼンチン人MFでサラゴサに在籍していたボンシオは鳴かず飛ばずでリバープレートへ移籍するみたいです。

ツェフの怪我は完治するまで最低3年

2007-01-17 | スポーツ
とのことです。世界で最も優れたGKの一人ですが、本当にレッズ戦から出場できるのでしょうか?

【怪我に泣かされ】
ダイスラーが引退を表明しましたね。27歳は若すぎです。結局W杯には縁がなかった・・・出場できていれば旋風を巻き起こす可能性もあったはずですけど・つくづく残念です。バイエルンは契約が終了する09年まで破棄せず、復帰する可能性を探るみたいですけど・・・・

【バレロンまた・・・】
同じところに違和感があるそうです。大丈夫でしょうか・・・


今年は本当に怪我人の話ばかりですね・・結局試合数が多い過ぎなんですよ(苦笑)