筋錬忍者 主将

2010年1月1日開設


禍いは、口より出でて身をやぶる
幸いは、心より出でて我をかざる

喜界島待機(2014.10.26)

2014-10-26 18:00:12 | 旅行・散策

今日は志戸桶キャンプ場泊の予定でしたが、出発してから1時間程で雨は本降り

やむなく撤退しました・・・

 

夕刻、喜界島到着

 

もう周辺は真っ暗

 

着いたお部屋は

なんと二人部屋がシングル料金 

 

そして翌朝

ちょっと雨っぽいかな

 

雨雲の動きでは問題無い様ですがね

 

今日は行くしかない

 

現在は左上の方にいるので、半周してキャンプ場までの予定

 

最近はずっと簡単な料理しか食ってなかったので、地元の鶏飯を注文

具材をご飯の上に乗せて、ダシを上からかけて頂きます

 

美味かったね

 

少し晴れ間が見えたのでスタートです

 

ではまた

 

 

2分くらい歩いた所にスーパーがあり、ここで買い物はすべてOK

 

まずは空港廻りからスタート

 

 

 

ゴルフと釣りが楽しめるそうです

 

 

  遊歩道を歩いてたら雨が降ってきてね

 

国道に出たら、もう本降り

 

ちょっと雨宿りさせてもらって

 

ここはバス停の前で、先にお二方女性が雨宿りしていました

お話してると、ついこの間まで豊中市在住で、伊丹空港で仕事してたとの事

 

地元のみかんを、どっさりくれました

 

昔なつかしいみかん

水分が多くて、種が一杯あって

 

すぐにバスが来たので、去っていかれました

 

ここで雨雲の動き見たら、全面雨

諦めてホテルに戻る事にします   あああああ残念

 

また明日  ここでもキャンプできそうな所だけどね

 

とぼとぼ帰り

 

 

キジが普通におります

動きは早い

 

喜界空港横に

 

ここでも幕営可能なスペースあり

 

で、帰ってきたら

三人部屋になってました

ここもシングル料金  今、暇なんですね

 

で、ビショビショなので服を乾燥させて、僕はサウナに入る事に

 

一人で貸切

浴場

 

サウナ

 

水風呂

 

 

休憩室

 

風呂だけでも入れるんだね

 

という事で、今日は負けました

明日は一周します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島北上(2014.10.25)

2014-10-26 01:16:01 | 旅行・散策

バイクツーリング最終日

今日も雨の中よく走った・・・

  

そして翌日   

  再度北端目指します

 

 

奄美大島北側海岸へ向かう山間道を行く

凄い原生林の中、清々しい

 

また雨が降ってきた

 

トンネル手前で雨宿り

 

屋根が無いので、大きな木の下で雨を避けるしかない

 

少し行って、雨に打たれて雨宿り

もうビショビショ

 

雨宿りできる所は、全部活用

 

前に進めないがつらかった

この後、斜め前のガソリンスタンドでちょっと休憩し、お店の人としゃべって時間を潰す

「大阪の寝屋川に同級生がいるんだよ~」 って言ってた

 

コンビニのエブリワンで昼飯と待機  (九州のコンビニはエブリワンがメイン)

そうこうしてると、晴れ間が出てきて雲の動きを見ると、完全に島の南側に移行

やっと動ける

 

 

 

 

晴れました

 

 

 

北側の海岸沿いはビーチだらけ

 

 

 

 

途中観光しながら

 

 

 

 

 

 

歩いてると、前をふさぐクモ

カブトムシくらいの大きさ  デカい!

 

 

 

 

程なくして、笠利崎岬に到着

 

 

奄美大島最北端 笠利崎灯台

 

 

山から川が流れてる

 

下から歩いて15分くらいで到着

 

 

 

 

 

最北端で幕営も可能

 

あんまり気持ちがいいので

 

お昼寝して

 

空は青いし

 

 

海は綺麗

 

さあ、そろそろ観光しながら戻りますかね

 

 

 

 

 

 

奄美空港

 

 

奄美パーク

 

 

焼酎が貴重な地場産業なんだね

 

 

という事で名瀬に戻り、バイク返却

加計呂麻島 南北縦走

奄美大島 南北縦走 で約400km走行

昼から晴れて良かった~😄

 

相撲のヤグラ  国技だからね

 

次の喜界島まで飯食いながら待って

 

このセットが美味くてね

ここに来て3回くらい食ってる

さあ行こうオヤジが行けなかった“喜界島”に!

 

フェリーあまみは、小さいから揺れるんだろうね

 

さて明日から喜界島徒歩一周

ハブゾーンとはお別れっす(一回も遭遇無し)

では明日晴れる事を祈って

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする